ProgLab(プログラボ)の評判・口コミ一覧
4.52(647件)
211-220件を表示 / 全647件
体験者:年長/男の子
体験日:2021/01
指示されたことを少しずつこなす授業内容だったので、もう少し子供の自主性をいかしてくださったらうれしいと思いました。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/02
小学生でもわかりやすい手順で、1時間あっという間でした。夢中で取り組んでいました。
体験者:年中/男の子
体験日:2021/02
レゴで組み立てるのが楽しかったそう。本格的な機材を使用して取り組むので、将来何かの役にたてたらいいですね
体験者:小2/男の子
体験日:2021/02
慣れ親しんだレゴを組み立て、タブレットでそれを動かす。難しいことはなく、とっかかりやすいです。思い通りに動かすために、何度も調整し、やってみて、さらに工夫を重ねるという作業で根気強さが育...
体験者:年長/男の子
体験日:2021/02
一コマの中でロボットを作る、プログラミングをする、と2つの作業があるので子供も飽きないだろうなと思いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/01
専門用語などで戸惑うこともあったようですが、おおむね満足しています。 90分の授業にはじめは集中できるか不安でしたが、そのようなことはありませんでした。終始楽しく受けられたそうです。 ...
体験者:小3/男の子
体験日:2021/01
教材は教室独自の物を使われていました。90分の授業でしたが、あっという間に感じられました。それだけ、子供が熱心に取り組み、楽しんでいたのだと思います。
体験者:年長/女の子
体験日:2021/01
初心者にも分かりやすい教材でした。実際に作ったものを動かしてみて、結果がわかるのもいいなと思いました。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/01
一通りの資料を渡してくださいます。 無理な勧誘もなく、コロナで生徒さんが増えたとのこと。体験後、質問に気軽に応じて答えてくださいます。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/11
授業内容は、良かったです。 途中入会なので、少しついていけるか心配です。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ミマモルメ |
---|---|
スクール名 | ProgLab(プログラボ) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~中学校3年生 |
備考 | 【監修】 追手門学院 初等中等部 ロボットプログラミング教育推進室 室長 福田哲也 先生 |