ProgLab(プログラボ)の評判・口コミ一覧
4.66(647件)
241-250件を表示 / 全647件
受講時:年長~現在/男の子
投稿日:2022/07/02
丁寧に接してくれています。そして子供の質問にもわかりやすく答えてくれているのでとても楽しく通っています。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/06
我が子が参加した時は、3人の先生が見回りながら子供達一人一人に丁寧に教えていました。 親は子供の見学をしつつ、教室に関する説明や入会申込みの案内等をしていただきました。実際に使っている...
体験者:小5/男の子
体験日:2022/04
とても優しく指導してくれて、子供が安心して授業を受けていました。 入会に関する説明も丁寧にしてもらえました。
体験者:小6/男の子
体験日:2022/06
感じがよく、優しく、明るいトーンの声で、説明が分かりやすい。話しやすい雰囲気をお持ちの方でした。よく褒めてくれる。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/06
子供主体でやり直したり、工夫したりする場面を大切にしてくれる印象で好感持てました。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/06
とても親切で、わかりやすく、できるまで付き合ってくれていました。 やさしく教えて頂きました。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/05
説明もわかりやすく、子供にも優しく、とても印象が良かったです。 お若い女性の先生でしたが、子供に対しての態度や説明も丁寧で、子供もとても楽しむことができました。
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2022/06/30
中学受験を控えており、本人の息抜きにもなり、喜んで通っていますが、休日も日曜テストやイベントなど多数予定が入ってくるため、日曜日、月3回でも、度々振替を利用しないといけない状況ではありま...
体験者:小2/女の子
体験日:2022/05
体験の生徒を専任の担当の先生が一人ついて丁寧に教えて頂きました。体験でもしっかりゴールを決めた指導をしてもらいました。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/05
ご自身がプログラミングが好きで、楽しんでいる印象を受けました。 教えるというより一緒に楽しんでくれる感じがいいと思いました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ミマモルメ |
---|---|
スクール名 | ProgLab(プログラボ) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~中学校3年生 |
備考 | 【監修】 追手門学院 初等中等部 ロボットプログラミング教育推進室 室長 福田哲也 先生 |