ProgLab(プログラボ)の評判・口コミ一覧
4.66(653件)
401-410件を表示 / 全653件
体験者:中1/男の子
体験日:2021/09
体験申込後、丁寧な案内をいただきました。 先生方は、子供にのびのびやらせつつ、しっかりと誘導されていました。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/08
先生はとても優しく笑顔で対応していただき、ありがたかったです。 理解力の遅い子供ですが、最後にはちゃんと理解していたので良かったです。
体験者:小5/男の子
体験日:2021/08
ちょっとした問題(課題)にたいして答えを出すまで、根気強く待ってくれていました。親はついつい簡単に教えてしまいがちですが…
体験者:年長/男の子
体験日:2021/08
とても楽しく明るい雰囲気で、かつ自由に体験をさせてもらえた。子供たちに接する先生方もとても丁寧だった。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/08
子どもにわかりやすく説明してくださいました。 親へも1質問すると2も3も返してくださり、教室のことがよくわかりました。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/08
先生は子どもがわからなかったり、つまづいていたらすぐに助け船を出すのではなく、ヒントを与える等して、子どもの思考力を高める声かけをしてくれていました。 一人一人細やかな指導は少人数なら...
体験者:小1/男の子
体験日:2021/08
先生は大変優しく親切で、間違いも自分で考えて修正出来るように上手くアドバイスしてくれました。子供の接し方も大変良かったです。担任の先生だけでなく、他の先生も大変優しく親切で、教室全体の感...
体験者:年長/男の子
体験日:2021/08
とても優しく教えて頂けました。少人数で分からない事も質問しやすく、初めてでも気遅れせず参加出来ていた様に思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/08
特に不満はなく、感じのいい先生だった。礼儀や身だしなみも問題なかった。挨拶もきちんとしていた。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/08
先生は朗らかな雰囲気の保育士さんのような感じの方でした。子どもの思考を大切にしていて、基本的には個々が好きなように取り組み、様子に応じてアドバイスをする、やり方も子どもに考えさせる、とお...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ミマモルメ |
---|---|
スクール名 | ProgLab(プログラボ) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~中学校3年生 |
備考 | 【監修】 追手門学院 初等中等部 ロボットプログラミング教育推進室 室長 福田哲也 先生 |