ProgLab(プログラボ)の評判・口コミ一覧
4.66(652件)
31-40件を表示 / 全652件
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2024/08/12
若い方が多く、子どもは話しやすい様子で良いと思う。しかし、親への挨拶等ない方もいて社会人のマナーとしては欠けていると感じる。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/07/06
体験の時の先生が優しく親しみやすい方だったのですごくよかったです。
体験者:年長/男の子
体験日:2024/05
講師の人数も多く、子どもが困っている時には即座に対応してくださり、アドバイスも適宜伝えてくださっていました。
受講時:未就学児・園児~現在/男の子
投稿日:2024/05/26
子供にもわかりやすく、丁寧に教えている印象だった。入会時の対応もテキパキとしておりありがたかった。
貴重なお言葉をいただき誠にありがとうございます。 これからも実りある時間となるようスタッフ一...
体験者:年長/男の子
体験日:2024/05
子どもにすごく慣れているというわけではないが、優しく見守り怒らずにまずはやらせてみようという姿勢が感じ取れた。実際の授業は補佐する方もいるということでそちらの方もどのような方か体験時に知...
体験者:年長/男の子
体験日:2024/03
子どものテンションが上がってしまってもしっかり制していただけたので安心出来ると感じた。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/04
今回の体験会は子供1人に対して講師2名であったが、子供に寄り添っているようには見受けられました。 子供が不機嫌な時の接し方がどうなのかわからないですが、任せてもいいかなと思いました。
体験者:小4/男の子
体験日:2024/03
体験教室でしたが、マンツーマンで最後まで丁寧に見ていただいたこと。また、全部教えるのではなく、進捗や子供の様子を見ながら声をかけるところも良かったです。
体験者:年長/男の子
体験日:2024/03
明るい方でした。 優しそうだけど、厳しくするところは厳しく指導してくれそうでよかったです。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/02
子どもへの教え方は丁寧で否定することはなく、たくさん褒めていただき子供も楽しそうにしていたと思う。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ミマモルメ |
---|---|
スクール名 | ProgLab(プログラボ) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~中学校3年生 |
備考 | 【監修】 追手門学院 初等中等部 ロボットプログラミング教育推進室 室長 福田哲也 先生 |