ProgLab(プログラボ) プログラボ松山本町のコース一覧
年長~小学校低学年のお子様に無理なく取り組んでいただけるよう1回あたり50分の授業を行います。対象年齢10歳以上のレゴ®マインドストーム®を使って、低年齢のお子様にもモーターやセンサーの仕組み、...
タブレットでのプログラミングを卒業し、パソコンでのプログラミングを開始し、マウスの使い方やキー入力を学びます。子どもたちの創造性を引き出すプログラボオリジナルのカリキュラムで、アイデアを形にする...
じっくりロボットプログラミングに取り組めるように1回あたり90分の授業を行います。プログラミングが社会でどのように生かされてるかを知るために身の回りの物の仕組みを再現するカリキュラムを多数ご用意...
教室名 | ProgLab(プログラボ) プログラボ松山本町 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
西堀端・本町一丁目駅
(約130m)
伊予鉄道環状線(1系統) / 伊予鉄道環状線(2系統) / 伊予鉄道松山駅前線(5系統) 大手町駅 (約430m) 伊予鉄道高浜線 / 伊予鉄道環状線(1系統) / 伊予鉄道環状線(2系統) 南堀端駅 (約540m) 伊予鉄道環状線(1系統) / 伊予鉄道環状線(2系統) / 伊予鉄道市駅線(3系統) ・伊予鉄道市内電車「西堀端」下車すぐ ・JR松山駅より徒歩10分 |
対象学年 | 年長~中学校3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット ビジュアルプログラミング STEM・STEAM教育 |
教材 | レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム 教育版レゴ® マインドストーム® EV3 |
授業形式 | 集団指導 |
スクール名 | ProgLab(プログラボ) |
運営本部 | 南海放送株式会社 |
備考 | 【監修】 追手門学院 初等中等部 ロボットプログラミング教育推進室 室長 福田哲也 先生 |