ProgLab(プログラボ)のロゴ画像
プログラボ

ProgLab(プログラボ)

運営本部: ミマモルメ

★★★★★
4.56 全684件の口コミ

ProgLab(プログラボ) 調布の評判・口コミ

体験者:小4/男の子

体験日:2022/04

体験生

★★★★★

3.0

子供は通いたいと言っていたが、別の教室に行った時も同じ反応であった。実際に通ってみないと分からない。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 3
    可もなく不可もなく。子供の反応が薄いとうろたえている様子があり講師経験が浅いのか?なと感じた。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 3
    教材は見ていないため詳細は不明。実際のテキストが見れれば良かった。講義から始めるのは良かった。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 3
    前の通りに歩道がないためやや不安。通学路になっているので大丈夫なのか?夜は暗くなるため迎えが必要かもしれない。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 4
    綺麗に整っていた。入室後手洗いの案内があったため衛生面にも気を使っている事が伺える。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 3
    プログラミング教室は全体的に高額な印象がある。一回の授業が90分なので仕方がないのかもしれない。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    学校でやらないプログラムを導入していた。子供が気に入った点はそこである。他の教室は学校で取り入れているスクラッチをやっていた。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

ProgLab(プログラボ)の基本情報

運営本部 ミマモルメ
スクール名 ProgLab(プログラボ)
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 年長~中学校3年生
備考 【監修】
追手門学院 初等中等部
ロボットプログラミング教育推進室
室長 福田哲也 先生