プロクラの評判・口コミ一覧
4.44(673件)
91-100件を表示 / 全673件
体験者:小3/男の子
体験日:2024/05
マイクラ好きなうちの子は熱中して取り組んでいました。ビジュアルプログラミングで課題を解いたり、ものづくりをしていくようでした。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/05
マインクラフトを用いた授業、(体験時)子供も積極的に取り組んでいました。良かったです。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/04
毎月新しい教材があり、カリキュラムもしっかりしており、取り組めれば成果が出るように感じました。
体験者:小6/男の子
体験日:2024/04
教材は子供が好きなマイクラという事もあり、楽しそうでした。 カリキュラムも1ヶ月で制作から発表までを学び、それを繰り返していくとの事なので、最初の頃は基本を学ぶには良いと思った。
体験者:年長/男の子
体験日:2024/03
わかりやすく、論理的思考が身につきそうだった。月の終わりに発表をするのがいいと思った。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/03
パソコンの扱い方も含めたテキストになっていたので初心者の子どもでもわかりやすかったです。 マインクラフとが大好きなのでそれが一番の理由です。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/03
何が良いかの判断ができませんが子供は楽しそうでした。マイクラがすきで、理解は早かったですら、
この度は体験していただきまして誠にありがとうございます! 短い時間ではありましたが、お子さま...
体験者:年長/男の子
体験日:2024/03
他と比べた事がないので、正直、良い悪いの判断が難しいですが、課題の中のミッションをクリアーすると花火が上がるなど子供が楽しめる工夫がされていると思いました。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/03
マイクラのプログラミングは、子供が興味を持ちやすく、取り組みやすかったです!行く前から楽しみにしていました。
受講時:未就学児・園児~現在/男の子
投稿日:2024/03/27
授業はまだ数回しか見たことがないですが、子供も少しずつ出来ることが増えているようで良いと思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社KEC Miriz |
---|---|
スクール名 | プロクラ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |