プロクラの評判・口コミ一覧
4.09(664件)
141-150件を表示 / 全664件
体験者:小2/男の子
体験日:2021/10
あまり広い教室ではなかったが、少人数制なのでちょうどいい大きさかと思います。使用するPCのキーボードにわかりやすいようにシールがはってありました。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/10
パソコン5台ほどのこじんまりとした教室で、最初は小さいと感じましたが、体験を受けてみて、プログラミングを学ぶには規模は丁度よいと思いました。ただ、隣の部屋では塾の授業が行われているため、...
体験者:小1/男の子
体験日:2021/09
学校と同じ机と椅子を使用していた。教室の雰囲気は勉強に集中できる状態だった。どこの塾も同じだが受験結果の掲示ばかり。
この度は、プロクラ明修塾連島教室での体験ありがとうございました。 マイクラの世界の中でプログ...
体験者:小3/男の子
体験日:2021/09
他の教室と比べてないので、よく分かりませんが、普通です。悪い印象は全くありません。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/09
先生に声をかけやすい雰囲気。コロナ対策の説明が不十分かと思う。教室での子供の距離も近いし、換気はしっかりしているか気になる
体験者:小2/男の子
体験日:2021/08
他のクラスの声が結構聞こえてきていたので気が散りそうかな?と思いました。教室の中はスッキリしていたので良かったです。
この度は体験会へのご参加、口コミへの投稿ありがとうございました。 ご満足いただけたようで大変...
体験者:小4/男の子
体験日:2021/08
学習塾の雰囲気。隣では通常の学習塾の授業をやっておりモチベーションアップにもなるのでは。
体験者:小5/男の子
体験日:2021/07
夏休み中という事もあったと思いますが、体験で使った教室は、普段使用している教室ではなかったようなので分からない。
体験者:小5/女の子
体験日:2021/07
雑居ビルの一室なので、可もなく不可もなくという感じでした。勉強する設備の方はノートパソコン、プロジェクター、ホワイトボードなど、理にかなった使い方をさせれていたので良いと思います。
体験者:小5/男の子
体験日:2021/07
設備や広さは特に問題なかったと思います。 パソコンもきちんと消毒してくださってるみたいでした。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社KEC Miriz |
---|---|
スクール名 | プロクラ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |