プロクラの評判・口コミ一覧
4.09(664件)
191-200件を表示 / 全664件
体験者:小4/男の子
体験日:2023/07
普通の塾の一室でした。 パソコンは教室で準備されているものを使うため、自分で用意する必要がなく、筆記用具だけで良いのが良かったです
この度は体験していただきまして誠にありがとうございます! 短い時間ではありましたが、お子さま...
体験者:小6/男の子
体験日:2023/06
広くはなかったです。雰囲気は悪くなかったのです。小学校の机と椅子に似ていました。
体験者:小6/男の子
体験日:2023/06
少し狭く感じた。 どうしてもにんずうがおおいので仕方がないかもしれませんが閉鎖間があった
体験者:小3/男の子
体験日:2023/06
教室の雰囲気はとても明るく、活気に満ちていました。子供たちが楽しく学べるように工夫された空間であり、プログラミングに対する興味やモチベーションを高めるような雰囲気が感じられました。壁には...
体験者:小4/男の子
体験日:2023/06
学習塾と併設なので子供が気を使わないか心配。またセットでセールスしてきそうな気がします。
体験者:小4/男の子
体験日:2023/06
一般的な個人授業塾というイメージです。プログラミングは、別の部屋で数人同時に行うそうです。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/06
綺麗な施設なので、気分よく教室に通えそうです。先生からの説明はプロジェクターであっていましたが、少し見にくいのが若干気になりました。 宿題が出るけど、テキストのみでパソコンでの宿題はな...
体験者:小5/男の子
体験日:2023/06
プログラミング専門の教室なので、ラボ的なお洒落で開放的な雰囲気でした。子供もリラックスして授業を受けられると思います。
体験者:小3/女の子
体験日:2023/06
コロナ対策の為なのか不明ですが、ドアが開けっぱなしだったので教室外の声が気になる事があった。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/06
設備は普通の塾で、10数名位入りそうな教室でした。パソコンはノート型で、机、椅子も普通で、問題ないと思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社KEC Miriz |
---|---|
スクール名 | プロクラ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |