プロクラの評判・口コミ一覧
4.09(664件)
251-260件を表示 / 全664件
体験者:小4/男の子
体験日:2023/03
落ち着いて授業を受けられると思う。 とても綺麗で清潔感があった。 椅子が高くて足をプラプラさせていたのは気になる。
この度は体験していただきまして誠にありがとうございます! 短い時間ではありましたが、お子さま...
体験者:小2/男の子
体験日:2023/03
体験では雰囲気までは分かりかねますが、教室も広く、設備なども特に問題に感じることはありませんでした。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/03
下の子(年長)がまだ背が低く 足がつかず ブラブラして パソコンを使うのに力が入らなかったかもしれません。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/03
とてもきれいで、明るい雰囲気でした。 飛沫対策もしっかりしていました。 机椅子もきれいでした。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/03
とてもオシャレで綺麗でした。ボルタリングがあって子供か喜ぶだろうし、設備もよくどの教室もオープンな感じで良かった。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/03
子供が自主的に、先生に聞きやすい環境で集中力も課題の中で身につけることができそうです。
体験者:小1/女の子
体験日:2023/03
はじめてのパソコンだらけの環境に子どもは興奮していました。 当たり前ですが配線があちこちにあり、子供が引っ掛けて機器を落としてしまわないかだけが心配になりました。
体験者:小4/男の子
体験日:2023/03
普通にきれいな教室でした。塾なので進学実績等の掲示板が多く、刺激になるかもしれない。
体験者:小3/女の子
体験日:2023/03
イスは座布団みたいのがあったのでなんとか、机は小さいのではないかと思う。コロナ禍で収容人数などが減っているのだから一人のスペースを増やして勉強の効率化を図っても良いのではと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/03
プログラミング教室は同じ時間で5人までの少人数性で小さい部屋でしたが圧迫感はなく、大人の背丈辺りに小窓があり、他の教室からも様子を覗けるようになっていた。 集中できる空間だった。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社KEC Miriz |
---|---|
スクール名 | プロクラ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |