プロクラの評判・口コミ一覧
4.51(673件)
461-470件を表示 / 全673件
体験者:中2/女の子
体験日:2022/03
講師の方は大変礼儀正しく、わかりやすい説明をしていた。子供に対しても気持ちの良い言葉遣いだった。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/03
各生徒の進捗を確認して、フォローしていたのて良かったのではと思います。 子供への接し方は、特に不満はありませんが、強いていえばもう少し明るく笑いがあると良かったかもしれません。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/03
塾長だったのでしょうか、物腰が柔らかく好印象でした。お話もし易かったです。体験する本人以外に付き添いの兄弟がいたのですが、退屈しないようにとタブレットを貸してくださいました。
体験者:小5/男の子
体験日:2022/03
わかりやすい解説で子供には人気がありそうでした。ですが、子供が工夫して解いている様子を見て、ズルしないでちゃんとやって、というような言葉かけが残念に思いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/03
生徒の数に対してスタッフの先生が多く、個別にしっかり指導していただけたのがよかったです。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/03
親から見てたら付いてくれたコーチが明らかに他コーチより口数が少なく不安になりました。
体験者:小5/男の子
体験日:2022/03
優しく、子供の興味を惹くように教えてくれました。さすが学習塾の先生という感じでした。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/03
間違いを否定せず、正解すると褒めてくれるので子供はやる気になると思った。子供に考えさせるように工夫されていると思いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/03
全く無知な子どもに対して『Enter押して』『カーソル合わせて』と伝えていたので子どもも戸惑っていました。体験なのでざっくりだったのかもしれませんが、もう少し丁寧に教えてほしかったです。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/03
少し難しいかなと思う表現もありましたが、理解度をみながら教えてくれました。緊張をほぐすような接し方もされており、安心しました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社KEC Miriz |
---|---|
スクール名 | プロクラ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |