プロクラの評判・口コミ一覧
4.44(673件)
71-80件を表示 / 全673件
体験者:小6/男の子
体験日:2025/02
メイクコード初級コース体験教室版を使用していた。授業内容は子供に併せて進んでいく様な印象であった。
この度は体験教室にご参加いただきありがとうございました。体感時間があっという間だったとの事、大...
体験者:小1/男の子
体験日:2024/12
オリジナルの教材とうかがいました。こどもが興味を持てそうかつ、私にもわかりやすいものでした。
この度は体験していただきまして誠にありがとうございます! 短い時間ではありましたが、お子さま...
体験者:小3/男の子
体験日:2024/11
マインクラフトを利用してのプログラミングだったので子どもの食いつきは良かったが、進めていくとどうなのかな?と思いました。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/10
小学校一年生でもわかりやすい内容や教材だったと感じましたが、ところどころまだわからない漢字が使われていることもあり、頭ではわかっていても実際に入力する際に間違うことが多い印象でした。
この度は、プログラミング体験教室にご参加いただき、誠にありがとうございました! 貴重なご意見...
体験者:小5/男の子
体験日:2024/10
筆記とPCを使用しての授業でした。 1点だけ、先生側のPCをホワイトボードに投映して授業を進めていましたが、投影サイズが少し小さく教室の電気で反射していて子どもが少し見えにくそうにして...
体験者:小3/男の子
体験日:2024/09
マイクラを使った授業で、子供はとても興味を引かれていたので良かったが、4回に一度は発表の時間があるそうで、それが子供はやりたくないと言っていた。
受講時:小3~現在/女の子
投稿日:2024/09/21
マイクラを活用した教材のため、小学生でも勉強という観点ではなく、遊びという観点から入れるためとても良いと感じています。
体験者:小6/男の子
体験日:2024/09
子供が体感内容にとても興味を持ち、集中力を切らす事なく、最後まで取り組む事が出来た為
体験者:小4/男の子
体験日:2024/08
内容は好奇心をそそられる子どもがやる気が出るものだった。自宅で復習ができるものなら尚良かった
体験者:小5/男の子
体験日:2024/07
マイクラでしたが、Switchなどのゲームでもやっているためとっつきやすく、教材として子供に合っているようでした。
この度は体験会にお越しいただき、またご入会を決めていただき、誠にありがとうございました。 貴...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社KEC Miriz |
---|---|
スクール名 | プロクラ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |