プロクラ RENSEI 麻生教室の口コミ・評判
1-2件を表示 / 全2件
体験者:小2/男の子
体験日:2022/08
カリキュラムは2〜3年通ったら、パソコンの基礎能力、タイピングなども早くできるようになりそうです。教材はマイクラを使用していました。
コメントありがとうございます。 また、この度の体験会のご参加もありがとうございました。 失...
体験者:小3/男の子
体験日:2022/10
子供が大好きなマインクラフトを使った教材で遊び感覚で進められます。体験でもしっかりと資料を作ってもらっていたので大変分かりやすかったです。
この度はプロクラ体験会にご参加いただき、ありがとうございました! 慣れないPC操作の中、設計...
4.5(664件)
体験者:小2/男の子
体験日:2025/02
体験教室であり基礎的な内容だったが、子供が自分からやりたくなるような内容だと思う。自分でやりたいことを決め、それを実現するための手順を考え、作品として成果物を作り発表する、というのは成長...
体験者:小2/男の子
体験日:2024/12
プログラミングの塾ですが、子ども本人は勉強してるという感覚が全くなく、ゲーム感覚で取り組めてました。ですが、塾らしく書き込むプリントもありました。
体験者:小2/男の子
体験日:2025/01
例題が多くて分かりやすかったですが、演習問題が少し難しく感じました。PCの操作もわかりやすかった。
この度は、体験会にご参加いただきありがとうございました。 少し難しい問題もあったかと思います...
体験者:小2/男の子
体験日:2025/01
まだ体験教室なので、細かいことまではわかりませんが、子供が大好きなマインクラフトを使用した教材なので、プログラミングが初めてでも、とても初めやすいのではないかと思いました。
この度は体験会にご参加頂き、ありがとうございました。 また、即日にご入会頂きました事スタッフ...
受講時:小2~現在/女の子
投稿日:2025/01/27
プロクラという、プロのマイクラプレイヤーが教育のために作ったコンテンツを採用していた。他の塾でマイクラまがいのオリジナルゲームを使ってるところも見かけるが、ここは正真正銘公式のマイクラが...
明修塾庭瀬教室への投稿ありがとございました。 生徒さんの「ワクワク感」が続くよう、応援させて...
体験者:小6/男の子
体験日:2024/12
自分で考えて作り、仕上げるとゆうミッションだったので、凄く良かった印象です。
受講時:小4~現在/女の子
投稿日:2024/12/08
テキストがあり、紙とPCの両方を使った教材という点が小学生にとって良いと思いました。
貴重なご意見ご感想誠にありがとうございます。 今後の授業の参考にさせていただきます。
体験者:小4/男の子
体験日:2024/11
タイピングも行っていて、今後にも役立つことかなと思います。ブラインドタッチができるようになればいいかな。
体験者:年中/男の子
体験日:2024/11
プログラミングの基礎知識を段階的に勉強できるので、苦手意識等なく進めていけるのではと思いました。また、得意な子はどんどんレベルをあげることができ、年齢で授業を区切っていないという教室の方...
体験者:小4/男の子
体験日:2024/10
プロクラに体験参加した子供がやる気満々で没頭して体験してましたので満点です。コンピューターで進めていってました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | プロクラ RENSEI 麻生教室 |
---|---|
お問い合わせ |
050-1867-1946
【受付時間】12:00~20:00 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
麻生駅
(約130m)
札幌市営地下鉄南北線 地下鉄南北線:麻生駅下車(2番出口より左へ徒歩1分) |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 ビジュアルプログラミング |
教材 | マインクラフト その他 |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) |
スクール名 | プロクラ |
運営本部 | 株式会社KEC Miriz |
公式サイト |
https://www.programming-cloud.com/trial/reservation/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |