プロクラ 臨海セミナー 流山おおたかの森校の口コミ・評判
授業形式: 集団指導 集団指導(少人数制)
対象学年: 小学3年生~小学6年生 ※対象学年以外のお問い合わせにつきましては、お応え致しかねますのでご了承ください。
1-2件を表示 / 全2件
体験者:小3/女の子
体験日:2023/03
教材の初期投資としては少し高い。ただ、子供がやる気にならないと身にならない、継続しないのでシステムとしては良いと思う。目的、目標が達成できるレベルなっているので成功体験を通じて学べるのも...
体験者:小3/女の子
体験日:2023/03
子供が興味のあるマイクラを切り口にプログラミング知識を教えてくれていたので興味を持ちやすそうであった。
4.0(673件)
体験者:小1/女の子
体験日:2022/02
マイクラだったので、到着した瞬間から、子供たちの入り込み方はとても早くて、食いついてました。
体験者:小1/女の子
体験日:2024/01
人気のプロクラを教材としているが、他教室も一通り体験して回った中で、特段良さを実感できなかった。低学年が学習しやすい教材としては他と比較すると劣る印象。
体験者:小4/男の子
体験日:2023/12
楽しそうな話し方をしたら良いかと思う。少し話し方が親として暗く感じたのでもう少し明るさが欲しいとかりかなと思います
体験者:小6/男の子
体験日:2023/08
子供が楽しめそうな内容かなと思いました。 早いペースだなと思いました。 教材はよく分からなかったです
体験者:小3/女の子
体験日:2023/07
授業内容はマイクラを使える事が強みだし、カリキュラムも楽しく受けられそうな印象を受けました。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/03
テキストとパソコンを交互に使うが、頻繁に切り替わるのでついて行くのが難しそうだった。
体験者:小4/男の子
体験日:2023/03
マイクラワールドは楽しそうに夢中で取り組んでいました。実際の授業のスピードがわからないけど、できる子にとっては遅いと思うかもしれない。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/11
事前に情報がなかったため期待値ギャップはあった。難易度は低いと感じた。そのあたりは改善したほうが良いと思う。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/10
講義形式でよかったですが、ですが初心者には入りにくいかと思いました。キーボードがうてないと難しいかと感じました。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/03
少し退屈そうにしていたので、子供をもう少し盛り上げてほしいです。分からない箇所はきちんと教えてくれたので子供も理解できてました。
体験教室にお越しいただき誠にありがとうございました。 貴重なご意見をいただきありがとうござい...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | プロクラ 臨海セミナー 流山おおたかの森校 |
---|---|
お問い合わせ |
050-1867-1945
【受付時間】13:00-22:00 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
流山おおたかの森駅
(約320m)
東武野田線 / つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅から徒歩5分。流山おおたかの森駅西出口ロータリーより道なりに進み、一つ目の路地を右折、さらに次の路地を左折した正面にあるビルです。TX高架橋の下に塾生専用の駐輪場を約60台分用意しています(校舎から徒歩3分)。 |
対象学年 | 小学3年生~小学6年生 ※対象学年以外のお問い合わせにつきましては、お応え致しかねますのでご了承ください。 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ビジュアルプログラミング ゲーム制作 |
教材 | マインクラフト その他 |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) |
授業スケジュール |
【学年・クラス・日時】 小3対象 基礎クラス 毎週月曜日16:10~17:10 小4~小6対象 初級クラス 毎週月曜日16:10~17:10 毎週土曜日13:00~14:00 |
講師数 | 2人 (女性0 人、男性2人) |
支払い方法 | 原則、銀行口座引落となります。銀行口座の登録が完了するまでは、振込用紙での支払いとなります。 |
費用・支払い方法について | 現金・クレジットカードは取り扱っておりません。 |
教室から一言 |
オープンワールドを自由に冒険するゲーム、「マインクラフト」の世界でプログラミングを学ぶ講座です。 子ども達に大人気の「マインクラフト」だからこそ進んで取り組んでくれます。熱中することが学びにつながり、自然と必要な力が身につきます。 また、プロクラで使用するワールドはアジア初のプロマインクラフターであるタツナミ シュウイチ先生のオリジナルワールド! 壮大なワールドを冒険しながらプログラミングを学びましょう! また、算数・国語・英語の集団授業も実施しています。 学校内容の定着を図り、中学進学を見据えて、多くの小学生に通塾していただいております。 興味がある方は教室HPもぜひご覧ください。 https://www.rinkaiseminar.co.jp/room/chiba/c008/k0240/shochu/ |
スクール名 | プロクラ |
運営本部 | 株式会社KEC Miriz |
公式サイト |
https://www.programming-cloud.com/trial/reservation/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |