プロクラ 明光義塾 水の森教室の口コミ・評判
1-2件を表示 / 全2件
体験者:小4/男の子
体験日:2024/09
プログラミング用と塾の部屋が分けられており、プログラミングの部屋には先生用の大きいモニターがあるため、それを見ながら説明をうけられるので分かりやすかったです。
体験者:小4/男の子
体験日:2023/06
一般的な個人授業塾というイメージです。プログラミングは、別の部屋で数人同時に行うそうです。
4.0(664件)
体験者:小6/男の子
体験日:2025/02
教室もいい意味で大きすぎず、生徒数も他の大手某塾と違い多いわけではないので、落ち着いた教室の雰囲気で子供も先生に聞きやすそうでしたし、アットホームでとても良い教室の雰囲気でした。プログラ...
この度は体験教室にご参加いただきありがとうございました。体感時間があっという間だったとの事、大...
体験者:小2/男の子
体験日:2024/12
まだ開所したばかりということでキレイです。机とイスの高さが子どもに合ってないので、踏み台をお願いしたら、すぐ対応してくださいました。
体験者:小2/男の子
体験日:2025/01
少人数制で、良い意味で全体的にこじんまりとしていて良かったと思います! ドコモショップの店舗内にあることも安心する環境かなと思います。
この度は体験会にご参加頂き、ありがとうございました。 また、即日にご入会頂きました事スタッフ...
受講時:小4~現在/女の子
投稿日:2024/12/08
親しみやすい雰囲気でした。モニターやホワイトボードなど設備も新しく良かったです。
貴重なご意見ご感想誠にありがとうございます。 今後の授業の参考にさせていただきます。
体験者:小4/男の子
体験日:2024/11
綺麗で机なども整っていました。落ち着いて学ぶことができると思います。実際の授業も見学に行こうと思います。
体験者:年中/男の子
体験日:2024/11
授業を受けている子供たちのほかに、ワーキングプレイスにいる大人を目にすることもできるので、そのような環境は大きくなった際に良い影響があるのではと感じました。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/10
雰囲気も良かったですし、子供が習うにはいい場所だなと思いました。設備も良かったですよ。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2024/11/05
特に気になった点はなし。子どもも通いたいと話されていたため、雰囲気はよかったのだと思う。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/10
スペース自体はそこまで広くはないですが、窓が大きくて室内も明るく開放感がある為、そこまで狭く感じませんでした。
この度は体験会にご参加いただきありがとうございます! 授業日程が合わず、申し訳ございません。...
体験者:小1/女の子
体験日:2024/08
教室は明るく綺麗でした。少人数で授業を受けるには十分な環境だと思いました。椅子は足が付かないので、子供には少し高いと思いました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | プロクラ 明光義塾 水の森教室 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
北山駅
(約2,260m)
JR仙山線 桜ケ丘団地入口(バス停/仙台市営バス) |
対象学年 | 小学1年生~中学3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 タイピング ビジュアルプログラミング |
教材 | マインクラフト JavaScript java その他 |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) |
スクール名 | プロクラ |
運営本部 | 株式会社KEC Miriz |
公式サイト |
https://www.programming-cloud.com/trial/reservation/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |