プロスタキッズ イオン洛南校の評判・口コミ一覧
運営本部: フジ精密株式会社
4.67(9件)
1-9件を表示 / 全9件
体験者:小3/女の子
体験日:2023/05
女性の先生も男性の先生も、お若いようでしたが、とても丁寧で安心してお任せできる印象でした。娘がとても集中して取り組んでいました。とても楽しかったようです。マイクラの教材と、先生の指導に好奇心を刺激されたようです。イオン内のありますので、駐車場が無料なのが、かよいやすいです。京都駅前や烏丸の教室と比べましたが、駐車料金がかからないのがメリットです。生徒さんの作品がたくさん掲示してありました。室内は清潔で、きちっとした印象でした。他の教室に比べると高いですが、クオリティーに自身ありとの先生の説明でしたので、期待したいです。イオン内とあり通いやすいのと、先生の印象が良かったことです。
体験者:年長/男の子
体験日:2022/12
若い方でしたが、丁寧に元気に対応していただきました。子どもも楽しく体験できていました。子どもが楽しくできそうです。マイクラを使った方はゲーム感覚で出来るのでどんな子でも楽しくできそうです。イオンが広かったです。なので、少し迷子になりました笑ダイソーの奥にあると口コミはありますが、ダイソーとエディオンの間です。綺麗に整頓されていました。色々掲示物もあり、どんなことをしていくのか分かりやすかったです。習い事としては高めですが、人件費等必要なものを考えると妥当だと思います。出せない金額ではないと思います。子どもが楽しそうにやってたのでよかったです。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/01/10
先生方は若い方が多いですが、とても感じが良い方ばかりです。対応も丁寧でしっかりされているので、安心出来ます。PCに慣れないとなかなか難しいようです。でも、丁寧に教えて下さるので大丈夫です。イオン洛南店の中にあるので、駐車場も充実しています。車送迎も通いやすいです。教室はとてもキレイに整理整頓されています。感染対策も徹底しておられるので安心です。少し料金は高いとは思いますが、プログラミング教室ではこれぐらいなのかなぁと思います。月1回発表の機会があるのですが、発表の練習にもなるので、子供にとっても良い機会だと思います。とくにありません。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2022/10/17
取りまとめている先生がとにかく子供にも保護者にも優しくて丁寧で有難いです。教えて下さる先生も優しいと子供は言ってます。恥ずかしがりですが分からない部分もその場で質問出来ると言ってたので安心しています毎回プリントに沿ってすすめています。書き込んだら丸つけしてもらったり。絶対停められる駐車場があるので、困らないのはありがたいです。。教室中がマイクラグッズだらけで見ていて楽しいです。綺麗にされてます高いとは思いますが納得して通っています。フォローも細かいので有難いとても親切です
体験者:年長/男の子
体験日:2022/10
かなり丁寧な話し方で子供に向けてのフランクな話し方という感じではなかったです。もう少し気さくな接し方のほうが子供は楽しみながらできるかなって思いました。マインクラフトをPCを使って操作するので年長の子供には難易度が高かったです。ただマウスの使い方からしっかり教えてくれるのはありがたかったです。月に一回使ったものを発表するカリキュラムは魅力的でした。イオン内にあるので自転車を無料で止めれるのはありがたいです。ダイソーの中にあるので1回目は迷うかもしれません。大人用の椅子なので足がつかず少し高いように感じました。椅子に足置きがあればもう少し集中できるように感じました。教室内に子供達の作品が展示されてい他の人の作品を見れるのはよい刺激になると思います。値段はほかの習い事に比べて少し高めです。月2回で値段が下がると通いやすくなると思いました。マインクラフトをできたことを喜んでいました。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/07
若い先生が多かったのですが、皆さん礼儀正しく、説明も丁寧で好印象でした。教え方も丁寧で、少人数なので一人一人に合わせられており上手に導いてくださっていました。事前にしっかり準備されている様子でした。子供はマインクラフトを使う教材が良いと決めていたので、Switchではなくパソコンでしか出来ないことが出来ると喜んでいました。事前に準備されているので退屈な時間がなく楽しめるのではと思います。イオンの中にあり、駐車場にゆとりがあり無料なのも助かります。待ち時間も買い物などが出来るのも良いです。キレイに整頓されていました。また密にならない環境なのも安心出来ました。発表された作品もたくさん飾られていたので上達すればこんなのが出来るのかとわかったのも良かったです。月謝は教材費を含めて15,000円ほどになるので安くはないと思います。通いやすい環境であること。少人数制であることを思うとプログラミン...
体験者:小3/男の子
体験日:2022/07
とても丁寧に体験指導して頂きました。優しく明るい先生方なので雰囲気がかなり良いです。2つのクラスの体験をしてくださいました。どちらも楽しく進めてくださるので飽きずに一瞬で時間が過ぎたと言っていました少し遠いですが、駐車場に困らないのはかなり助かります。買い物して待てるのもありがたいです!!!!!!広すぎず狭すぎずで環境がいいと思いました。ショッピングセンター内ですが売り場と離れてるので騒音などもありませんやはり少し高めな印象ですが、私たちの時代には無かった習い事ですし、将来的にも期待しているので決めました
体験後の口コミ投稿誠にありがとうございます!! できる!楽しい!を大切に体験教室後「もっとや...
体験者:小1/男の子
体験日:2021/08
本人のペースに合わせて教えていただいたのかと思います。「緊張したけど、面白かった」と子どもが話していました。マイクラを使って、ゲーム感覚で学べたのが良かったようです。知っているゲームを使って、遊びと学びを融合させてくれているのがいいのかと思います。家から近く、便利な場所にありますので、通いやすいです。両親の休みが土日しかありませんので、子どもの送迎を考えると、立地条件は良いと思います。すでに受講しているお子さんたちが作った作品が、教室に飾られていたので、それにも興味を持っていました。プログラミングの受講料は、どの教室も高めだと思います。料金に関しては、親が支払うものですので、家計を逼迫しかねないと考えます。入会するかどうか迷う大きな要因は、料金に関してのことです。パソコンの維持費なのかもしれませんが、自宅のノートPCを持たせるなどで割引などあればいいなと思います。子どもが楽しんで学べ...
体験者:小6/男の子
体験日:2021/07
質問に対して分かりやすく丁寧に説明していただき良かったです。授業の様子も見せて頂きイメージがつきやすかったです。今回初めてだったので、これまで自分でしていた内容だったみたいなので、これからの授業に期待しています。駅からは離れているので毎回車で送ることになりますが、待ち時間に買い物ができるので助かります。適切な人数で集中して学べるように感じました。一人一人の状況をみながら適切に対応して頂けるように感じました。月4回の値段として適切な料金に感じました。今後、遊びでしていたマイクラを通じて将来につながればありがたいです。好きなマイクラの知識が増えることを喜んでいました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | フジ精密株式会社 |
---|---|
スクール名 | プロスタキッズ イオン洛南校 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生〜高校3年生 |
備考 | ・小人数制(1クラス8名まで) ・無料体験受付中 |