QUREOプログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.11(1326件)
231-240件を表示 / 全1326件
体験者:小4/男の子
体験日:2023/12
マイクラを使ったプログラミングもタイピングも楽しそうでした。オリジナルの教材も楽しそうです。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/12
元々興味のある内容でしたが、ゲーム感覚で楽しんで学べること、子どものペースに合わせて進められる事が良いと思いました
体験者:小3/男の子
体験日:2023/12
メジャーな教材だと思う 理解度に応じて早く進むことが可能かどうかは今のところ不明
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/01/10
講習会では、苦手な分野について重点的にできるようなカリキュラムになっているところはよいと思います。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/12
教材は楽しさの中に難しさもあり五年生の子供には良いなと思っています。授業時間 残り10分間のタイピングも正確に打つことや練習になり今後が楽しみです。
体験者:小4/男の子
体験日:2023/12
ゲーム感覚で学べる教材で、ミッションをクリアしていくというシステムなので、楽しく学習できたようです。 また、授業の最後10分はタイピングのレッスンがあり、正しいホームポジションを学べた...
体験者:小1/男の子
体験日:2023/12
ゲーム感覚で学べるので、体験中は、夢中になって学んでいたように感じました。学習を進めていくと、自分でゲームを作れるようになるそうで、今から楽しみにしています。
体験者:小3/女の子
体験日:2023/12
教材はキュレオを使ってました。キャラクターも可愛くて、学ぶのが楽しめたそうです。
体験者:小4/男の子
体験日:2023/12
子どもが大好きなマイクラの教材を使われており、集中して入り込みやすいと思いました。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/12
プログラミング45分の他にタイピング練習も15分程毎回やってくれるようなので苦手なアルファベットも覚えられて良いと思いました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社キュレオ |
---|---|
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |