QUREOプログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.11(1326件)
861-870件を表示 / 全1326件
体験者:小3/女の子
体験日:2022/02
QUREOオリジナルテキストやプログラミング検定もあるようで、合格してステップアップすると自信に繋がっていくと思いました。
体験者:小5/男の子
体験日:2022/02
家でもできるということなので、コロナ禍でも安心して習えると思います。 子供は楽しそうに体験していました
体験者:小1/女の子
体験日:2022/02
基本ヘッドフォンをつけて自分で学習していくスタイルです。一人でやるのが苦手な子は不向きかもしれません。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/02
タブレットを使用していました。 体験教室中は親が席を外した方が 子供が集中するとの事で詳しい 内容は分かりませんが 終了後に先生から見た、息子の長所を 説明していただきました。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/01
タブレット上でゲーム感覚で学ぶタイプのプログラミング教室です。初心者でも始め易い内容らしく子どもはどんどん自分で進めてます。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/01
web教材を気にいっていた様子です。生徒さんが作成したゲームを楽しんでいました。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/01
楽しそうで、飽きずに取り組めそうで、教え方も見守りながら簡潔に説明してもらいました。
体験者:小3/女の子
体験日:2022/01
新大学入試を見据えてプログラミングの基礎30概念を学ぶそうです。小学生の子でも平均して約2~3年ほどで高校卒業程度の基礎知識が身につくようで、まじめに通えば効果あると思います。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/01
キーボードの使用があるのがよい。まだ体験段階なので、あまりキーボード使用しないが、将来的にはよいと思う。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/01
初めてのプログラミングで教材がいいものなのかわからないので無難に3の評価です。こどもは体験して楽しかったとのことなので、こどもにもわかりやすく自分でできる内容だったんだと思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社キュレオ |
---|---|
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |