QUREOプログラミング教室 毎日個別塾5-Days原田校の口コミ・評判
1-1件を表示 / 全1件
4.15(1304件)
体験者:小3/男の子
体験日:2020/12
体験までの案内は、とても丁寧でこまめに連絡をいただいたので、不安なく受講することができました。子供にもよく声をかけてもらえたので安心してお願いできました。実際の授業を見ていないので詳しい内容は分かりませんが、優しいタイピングやプログラミングで子供が楽しく進められるような内容だったようです。家からは少し離れていて、駐車場もないので送り迎えには少し不便でした。子供がひとりでバスで通えるようになれば通いやすいと思いました。明るくきれいで、落ち着く雰囲気の教室でした。初日の子は前の席に座れるようにしてくださったようで、先生に質問をしやすかったそうです。プログラミング教室としては平均的な料金だと思います。体験はパソコン使用料のみなので気軽に体験できてよかったです。先生方の雰囲気がよかったです。子供も話しかけやすかったようで緊張せず体験できました。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/01
とても優しくそして楽しく教えてくださいました!褒め上手なのもよかったです。下の子達にも声をかけてくださり安心してお願いできます。自分のペースで進めていけるというのがよかったです。その方が本人も黙々と進められると思います。タイピングの時間も別で設けていただいてるので十分練習できると思いました。駅近、家からも近いので1人でも通うことができそうです。駅の周りは人通りが多いので少し心配な面もあります。教室はシンプルに机とイス、使用するためのパソコンといった教室ですが十分かと思います。料金に関してはこのくらいが妥当なのかなとは思います。家計的には少し検討が必要でした。自分でどんどん進めていくので考える力が育つのかなと思います。わからなければ先生がいるのですぐ聞ける環境にもあります。また検定があるとのことで習熟度合いが目で見てわかる形にもなるのは安心です。
体験者:小5/男の子
体験日:2025/01
教室長がとても優しく迎えて下さり教室内を案内して頂きました。先生も子供に優しく楽しくプログラミング体験出来ました。マインクラフトの教材が息子は好きでプログラミングとタイピングの練習をしました。プログラムを考えて進んでいくので考える力がつくと思います。自転車で伺ったのですが駐輪場が少し狭く感じました。駐車場も少ない印象でした。駅からは近いです。教室内は少し狭く感じましたが、清潔感がありキレイに掃除されてると思います。上の階には自習室もありカーテンで仕切られてる所もあり集中出来そうです。料金に関しては他の習い事に比べるとやはり高めかと思います。もう少し安ければ助かるのですが。
体験者:小6/男の子
体験日:2024/12
とても丁寧に教えていただき、子供も緊張しながらも安心して授業を受けていました。また、意欲を引き出してもらえる声掛けをしていただけるので、子供の向上心にもつながると思いました。馴染みのあるゲームのプログラムだったので、楽しく集中して取り組んでいました。1時間集中して取り組んでいたのでびっくりしました。自宅から少し遠いですが、仕事の休みに合わせて授業が受けられそうなので問題なさそうです。アットホームな感じで子供も安心して体験できていたようです。親としても安心して預けられる環境でした。もっと高いイメージしていたので、妥当な料金だと思います。これなら通わせられそうです。先生がとても丁寧で、今のところ人数てきにも個人指導していただけようなので良かったです。
体験者:小5/男の子
体験日:2024/12
特に何も問題ないと思います。LINEで色々相談できるのも手間がかからず良いと思います。マイクラ絡みなのでゲーム感覚で楽しそうです。ロボット作りが苦手なので無くて良かったです。駐車場が停めにくく、危ないと感じます。路駐もできない場所ですので送迎はやや不便です。狭いですが、こじんまりした感じで、良いと思います。広いより落ち着くかも知れません。入会費やら色々かかりますが、まぁこんなもんだと思います。他の教室と比べても平均的かやや高めかなと思います。子供が楽しめたのが1番です。ずっとマイクラの教材がある教室を探していたので見つけられて良かったです。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/12
体験教室に行くまでは不安でしたが、気さくに色々お話ししてくれる先生で安心しました。子供の大好きなマインクラフトが教材でしたので、とても楽しかったと言っていました。車で10分かからないくらいの距離でしたので、立地的には問題なく通える距離だと思いました。外観からは予想できないくらい意外と席数がありました。そして明るくて清潔感がありました。他の習い事をあまり知らないので比較はできませんが、妥当な料金設定だと感じました。教室は明るく雰囲気がよく、先生もフランクな方でしたので、しっかり学べそうだと感じました。
体験者:小5/男の子
体験日:2024/11
体験授業に行くまで、ドキドキしながら向かいましたが、優しい先生で安心した様です。大好きなマイクラが教材だったので、楽しかったと言っていました。高校や大学受験での情報科目にも役に立ちそうです。駅を降りてすぐ、そして塾までの道も明るいので、1人で電車で通わせても安心です。こじんまりしてましたが、とても綺麗な教室でした。清掃も行き届いてました。安心して通わせれます。他の習い事に比べて、少しお高い感じがしましたが、妥当な料金設定だと思います。授業の日にちが木曜だけだったので、平日か休日かを選べたら良かったです。
体験者:小4/男の子
体験日:2024/10
子供本人の意思、今までの取り組みなどを丁寧に聴いて下さいました。以前にもQUREOを学んでおりましたが、転居でやむなくそちらの教室を退会せざるを得ず、それでもやはりプログラミングが楽しくてまた続きから学びたいという本人の熱意や希望も含めて受け止めて頂けました。「可能にするための最善の方法」を一緒に考えて頂けて安心しました。子供本人との対話でも上手く気持ちや考え、やる気や出来た時の喜びを引き出して下さいます。毎週、前向きな気持ちで張り切って通っており、楽しくてどんどん進めているようです。プログラミングの基本的思考について、小学生でもわかりやすくなじみやすく、インプットアウトプット出来るように出来ていて楽しそうです。駐車場があるので送迎はしやすいです。時々、出入り口付近や駐車場枠外で他の保護者さんの送迎の車が停車していますので、出入りの際は少し慎重に運転される事をお勧めいたします。見学時...
体験者:小4/女の子
体験日:2024/09
とってもやさしく丁寧に教えていただきました。子どもにとっても、親にとっても、わかりやすかったです。楽しく取り組めて、小学生の娘に合っていると思いました。ゲーム感覚で学んでいけるのが良いと思います。自宅から近く、通いやすいです。塾のすぐ近くに、広い駐車場があり、車での送迎なので助かっています。1人用のデスクとPC があり、少人数で学ぶスタイルで、質問などしやすい雰囲気でとても良かったです。他の習い事とくらべると、1回あたりの料金は高くなりますが、子どもの将来のためになると思うので、問題ないです。とにかくやさしく接してくれるところ!
体験者:小3/男の子
体験日:2024/11
初対面でも、安心出来る優しい先生でした。子供も質問しやすそうで、とても好印象でした。ゲーム感覚で楽しめる内容で良かったです。カリキュラムがしっかりしていて良かったです。駅前で電車でも安心して通えますし、駐車場もあるので送迎しやすいです。車の行き来もあまり多くないので、安全なのも良かったです。1人1人、個別にしっかり壁があり、集中出来るのがいいなと思いました。壁挨拶もしっかりしていました。プログラミング料金としては、このくらいかなと思いました。施設管理費が毎月少し高く感じました。子供に対して優しかったです。子供が楽しめたのが良かったです。
教室名 | QUREOプログラミング教室 毎日個別塾5-Days原田校 |
---|---|
お問い合わせ | 050-1868-3899 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
原田駅
(約700m)
JR鹿児島本線 / 原田線 筑紫駅 (約1,520m) 西鉄天神大牟田線 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 Webアプリケーション プログラミング ビジュアルプログラミング タイピング |
教材 | マインクラフト QUREO(キュレオ) JavaScript HTML+CSS ビジュアル言語 |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール |
月曜日:16:30~21:30 火曜日:16:30~21:30 水曜日:16:30~21:30 木曜日:16:30~21:30 金曜日:16:30~21:30 土曜日:休校。ただし13:30~18:30開校もあります。(季節特訓会では~21:30です。) 日曜日:休校。(テスト会では開校します。) |
教室から一言 |
5-Days原田校には3つのポイントがあります。 ☆Point1. 明るい教師陣が「できる楽しさ」を教えます。 5-Days原田校の教師陣は、お子さまとの距離感が近いスタッフばかりです。スタッフと何でも気さくに話ができます。わからないところ、できないところをドンドン聞いてください。スタッフ陣は、優しく丁寧に熱心にフォローをいたします。 まず、お子さまを前向きにさせる「わかる、できる、楽しい」授業を実践し、成績をのばすお手伝いをさせていただきます。 ☆Point.2教材と教材にあったフォロー・システムで成績をのばします。 実際の授業を徹底的に分析し「本当に成績を上げるため」に作られた塾用教材をはじめとする充実した教材群。さらに、外部テストの活用により、生徒ひとりひとりの弱点を発見し、入試本番まで生徒を徹底的にフォローし続けます。 ☆Point.3適切な指導と正確な分析で点数を伸ばす! 5-Daysで利用しているテキストは、毎年全国の数万枚の定期テストにおいて、どのような問題が出題され、生徒がどこで間違っているかを徹底的に分析しています。また実際の授業からも分析を行い、「どのような言い回しが良いか。」まで追求しています。解説の内容や問題の選定はもちろん、問題量や1問1問の配置まで,生徒の成績を上げるために、こだわって制作されています。 ☆5-days原田校は、QUREOプログラミング教室です。小学生のみんなが学校が終わったら教室に来て、様々なプログラミングに取り組んでいます。 ・福岡県筑紫野市原田7丁目12-5 2F ・JR原田駅から徒歩10分。西鉄筑紫駅から徒歩15分 ・筑紫神社のすぐそばです。 |
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
運営本部 | 株式会社キュレオ |
公式サイト |
https://qureo.jp/class/5-days_haruda
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |