QUREOプログラミング教室 ウィル個別指導学院ウィル玉村校の口コミ・評判
授業形式: 個別指導
対象学年: 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)
1-1件を表示 / 全1件
4.0 (1420件)
体験者:小3/男の子
体験日:2020/12
実際の授業を見ていないので 詳しい内容は分かりませんが、 優しいタイピングやプログラミングで 子供が楽しく進められるような内容だった ようです。
体験者:小5/男の子
体験日:2025/11
教材は教室貸与のパソコンで取り組むかたちでした。ゲーム感覚で進められるように作られており、こどもも集中して取り組んでいました。
体験者:小4/男の子
体験日:2025/10
一コマ一コマ達成感を実感しやすく、 子供が自ら次に進みたくなる様な 内容でした。
体験者:小1/女の子
体験日:2025/10
大変よく作られていた。 プリントの漢字にふりがながついているなど、年少者に配慮があった。
体験者:小3/男の子
体験日:2025/10
マイクラのキャラクターで子供心を掴んでいると思う。説明を受けて月のプログラムなど、しっかりしているので安心です。
体験者:小5/男の子
体験日:2025/10
マイクラを使ったりして、プログラミングに興味を持ってくれ、カリキュラムも自分たちで進んで取り組んでくれそうな内容だったので楽しみです
体験者:小3/男の子
体験日:2025/10
問題をクリアしたらチェックをしていくものでしたが、初めての体験で丁度いい難易度だった。
受講時:小2~現在/女の子
投稿日:2025/10/23
マイクラが大好きな息子なので、喜んで授業を受けています!!!!
体験者:中1/男の子
体験日:2025/10
1人1台タブレットとキーボードを使用して、基礎から1歩ずつ進めて行く感じでした。
体験者:小3/女の子
体験日:2025/10
キュリオの三ヶ月間マイクラができるところを喜んでいるようでした。自分のペースですすめるのがいい。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
| 教室名 | QUREOプログラミング教室 ウィル個別指導学院ウィル玉村校 |
|---|---|
| 住所 | |
| アクセス・交通手段 |
新町駅
(約3,980m)
JR高崎線 |
| 対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |
| カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
| 対応コース | ゲーム制作 Webアプリケーション プログラミング ビジュアルプログラミング タイピング |
| 教材 | マインクラフト QUREO(キュレオ) JavaScript HTML+CSS ビジュアル言語 |
| 授業形式 | 個別指導 |
| スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
| 運営本部 | 株式会社キュレオ |
| 公式サイト |
https://qureo.jp/class/willkobetsushidokyoshitsu_willfujioka
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
| 備考 | プログラミング能力検定対応カリキュラムあり |