-
自分で組み立てて、自分で動かす。少人数制だからできる丁寧なサポートでしっかりチカラを身につけよう!
-
国内独占取扱いのメカ教材『TEC Cubic』と、それを動かすために作られた『スクラッチパイ』を使いこなして自分だけのモノを作ろう!
-
ダイコク電機 坂下事業所のなかに、「ロボキューブ本部」があります。
-
TEC Cubicは色々なパーツが豊富にそろっているから、何を作るかは自分次第。
-
半年ごとに行う発表会や大会では、保護者の前で作った作品をお披露目するよ!
-
スタートアップコースは組立ての練習としてTEC Cubicで簡単なものをつくってみようね。プログラムもタブレットだけで練習するよ。
-
最初はなにもわからなくて当たり前だから、何でも聞いてみよう!
-
クラスメイトと一緒に頑張ろう。今日は何を作るのかな?
-
1人1人が自分のTEC Cubicを使って勉強していくよ。
-
困ったときや難しいときはサポートの講師もいるから安心してね!
-
使うパソコンは持ち込みOKです。教室のパソコンをレンタルすることもできます。
-
モノづくりができたら、いよいよプログラミングの始まりだ!まずは動くか確認だね。
-
間違っていても大丈夫。どうすれば思った通りに動くか講師といっしょに頑張ろう。
-
クルマを作ったときはいろんなコースで走らせてもらうよ!
-
予定通り組み立てた後は、オリジナルのデザインやプログラムに改造するのも楽しいね!
-
教室には6人程度の生徒とその保護者が入ることができます。
-
みんなちゃんと組み立てられたよ。あとは動かすためのプログラムだ!
-
授業の最後に1日のまとめを書いて、良かったところや次の授業でやりたいことを発表してもらうよ。
-
これはスタンダードコースの3回目で作る「マニピュレーター」だよ。複雑だけどちゃんと出来てるね!
-
スクラッチをTEC Cubic用にカスタマイズした『スクラッチパイ』というビジュアルプログラムを学ぶよ。
-
大きな画面に組立図やプログラムを映しながら授業が進んでいきます。
-
カリキュラムは現役の工学知識を踏まえた内容なので、身の回りの現実的なモノの仕組みがどんどん勉強できます。
-
保護者の方は、教室の中だけでなく待機スペースでお待ちいただくことも可能です。
-
これはエントリーコースでつくる「スマートスタンド」。手をかざしてライトをつけたり消したりするよ。
-
授業時間は1回90分。長く思うかもしれないけど、いつもあっという間に終わっちゃう。