ロボキューブ 坂下教室の口コミ・評判
1-6件を表示 / 全6件
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2024/06/01
家からはさほど遠くなく無理なく通える範囲なので良いです。駐車場前の道が一車線とは言え、交通量が多いので、反対車線からの入庫を避ける為に、少し遠回りとなってしまう。
大変ありがとうございます。 家でも好きなだけ自由に使って頂きたいため、自分自身のものを所持し...
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/03/03
駅から遠い場所ですが、自動車があれば問題ありません。駐車場はダイコク電機さんの社員駐車場を使用できるのですごく広いです。
ありがとうございます。 これからもたくさん経験したり学んだりしてくれるのを楽しみにしてます!
受講時:小5~現在/女の子
投稿日:2024/06/05
教室を開いている企業の駐車場を使わせてもらえる。自宅からは距離があるので車で通っているが、駐車場がしっかりとあるのは良い。 最寄り駅はなく、バス停は近くにあるがやはり車が便利。
大変ありがとうございます。 入試の新規科目「情報1」がいよいよはじまります。それに必要な力も...
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/05/25
家からとても通いやすい立地にあり助かっています。駐車場は広いですが、少しだけ離れています。
コメントを頂き大変ありがとうございます。 楽しみに通講していただいているのが何より励みになり...
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/06/02
平面の広々とした駐車場を案内いただけたので、ありがたいと思っています。狭い駐車場だと送り迎えにあたり気を遣うので立地や駐車場は決め手の一つでした。
口コミありがとうございます。 今は何でも便利になり「ボタンを押すだけ」というものがとても多い...
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/05/26
車で通うには駐車場も確実に停められるように用意して下さっているのでまったく問題ありません。
コメントを頂き大変ありがとうございます。 大変評価していただき励みになります。 ロボキュー...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | ロボキューブ 坂下教室 |
---|---|
選出歴 | |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
高蔵寺駅
(約3,510m)
JR中央本線 / 愛知環状鉄道線 ・自動車(駐車場あり) ・バス 高蔵寺駅北口(北口3番乗り場) ⇒ 15分 ⇒ 上野北バス停 ⇒ 徒歩3分 ⇒ ダイコク電機坂下事業所(坂下教室) |
対象学年 | 小学1年生~ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット 電子工作 STEM・STEAM教育 ビジュアルプログラミング プログラミング |
教材 | Scratch Scratchをベースにしたオリジナル教材 ビジュアル言語 その他 |
授業形式 | 集団指導(少人数制) |
授業スケジュール |
※コースにより曜日や時間が異なります。詳しくはHPの教室カレンダーをご覧ください。 無料体験会 随時 スタートアップコース 1回から(1回単位で申込) エントリーコース 月2回×6か月 スタンダードコース 月2回×6か月 アドバンスコース 月2回×12か月 エクスプロ―ラーコース 月2回×期限なし |
講師数 | 3人 (女性0 人、男性3人) |
最大収容人数 | 生徒6人+保護者席 |
支払い方法 | 振込、クレジット、キャッシュレス等です。現金での支払は基本的にしておりません。 |
費用・支払い方法について | 振込、クレジット、キャッシュレス等です。現金での支払は基本的にしておりません。 |
教室から一言 |
2022年11月に開校したばかりのロボキューブプログラミング教室です。 スクラッチプログラミングを学ぶだけの教室ではありません。身近なものをメカ教材を使って作り上げ、そのための工学知識を学び、動かすためにスクラッチを学ぶ総合的なメカプロミングスクールです。 パソコンやプログラムに興味があるけどやったことがないという子も、論理的思考や解決力を見つけてほしいと考えている保護者様も、ぜひ一度お気軽に体験にお越しください。 エントリーコースから始めるのがベースですが、いきなりは難しいかも・・・とお考えになると思いますので、入門用のスタートコースや体験会で触れてみてくださいね。 ★随時生徒募集中です! |
スクール名 | ロボキューブ |
運営本部 | ダイコク電機株式会社 |
備考 | ダイコク電機株式会社による小学生向けロボットプログラミング教室。ダイコク電機坂下事業所にて2022年11月より開講。随時生徒募集中。★詳しくはロボキューブホームページをご覧ください。 ※入学時点で小学生であれば、中学生になっても継続できます。 |