ロボテックのコース・料金一覧
運営本部: ロボテック
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
ロボテック洲本校の授業をご体験いただけます。
ロボットを用いて、モーターの使い方やセンサーの使い方を学びます。当校でのプログラミングが初めての低学年のお子様が対象のコースです。
組立図のベースロボットをアレンジして、ミッションに挑みます。経験とアイデア、チームワークが大切です。低学年1コース(全24回)を修了されているお子様が対象のコースです。
組立図をもとにロボットを組み立て、ミッションに挑みます。センサーの使い方とアルゴリズムを学びます。当校でのプログラミングが初めての高学年のお子様が対象のコースです。
違う開発環境でプログラムを作成し、アルゴリズムが理解できているかをチェックします。基礎1コース(全24回)を修了されているお子様が対象のコースです。
チャレンジミッションです。与えられたミッションをチームで話し合い解決します。基礎2コース(全24回)を修了されているお子様が対象のコースです。
C言語を使って、与えられたミッションとプログラムを組みます。上半期は組立図あり。下半期はロボットから設計します。応用コース(全24回)を修了されているお子様が対象のコースです。
運営本部 | ロボテック |
---|---|
スクール名 | ロボテック |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~小学6年生 |
備考 | ・少人数制 ・小学1年生から入会可能 ・振替制度あり ・入会金0円キャンペーン中 ・パソコン&ロボットは1人1台(購入不要。購入をご希望の方には優待価格での販売可) ・駐車場あり ・見学スペースあり(小さなお子様連れOK) |