【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!
RoFReCプログラミング教室のロゴ画像
ロフレックプログラミングキョウシツ

RoFReCプログラミング教室

運営本部: クラウディアソリューション株式会社

★★★★★
-

(※口コミ件数が一定以下のため、評価は非表示)

授業形式 集団指導 集団指導(少人数制)
対象学年 小学生~高校生
対応コース プログラミング ロボット ビジュアルプログラミング
教材(ハード・ソフト・言語) -

RoFReCプログラミング教室の教室一覧(2件)

RoFReCプログラミング教室の特徴

子どもたち一人ひとりの個性にあった学びを提供

  • 特徴

    1

    教育方針・理念

    子どもたちが未来を切り開く力をつけること

    RoFReCプログラミング教室は、子どもたちがプログラミングをはじめテクノロジーに対する理解を深めて、未来を切りひらく力を養います。教室のこだわりは、「子どもたちの個性を尊重して、好奇心を伸ばすこと」です。好きこそものの上手なれ、と言いますが、何よりも楽しむことで学びにつなげていくことを教室のモットーとしています。先生による一斉授業での指導ではなく、自分で学習を進める授業スタイルを採用して、子どもたちが主体性を発揮し、自ら行動する力を育てます。

  • 特徴

    2

    教材の特色

    子どもたち一人ひとりの個性にあわせた教材の選択

    RoFReCプログラミング教室は、Scratch、Python、Viscuitなどを取り入れています。多様な教材を用意している理由は、子どもたちの興味・関心・理解度にあわせて教材選択をするためです。それが、子どもたちの持ち味や特性を思いっきり伸ばすベストな環境だと考えているからです。

  • 特徴

    3

    講師・教員

    志と情熱を持ったメンター

    RoFReCプログラミング教室の講師は、大立雄一郎先生です。
    楽しみながらプログラミングを学ぶことで、将来の可能性が無限大に広がります。21世紀の基礎スキルとして、読み、書き、そろばんにプログラミングが加わるとも言われており、プログラミングを身につけることはグローバル社会を生きる強みとなります。ワクワクする未来を生きるために、一緒にプログラミングを学びませんか?

RoFReCプログラミング教室のコース・料金 (2件)