e-春風塾の詳細情報・口コミ・評判
運営本部: 詳細はitoxi.jpをご覧ください。
授業形式 | 集団指導 個別指導 |
---|---|
対象学年 | 小学生から中学生までのお子様に対応しております。 |
対応コース | プログラミング ビジュアルプログラミング パソコン・ICT教育 STEM・STEAM教育 |
教材(ハード・ソフト・言語) | - |
九大生が築130年の古民家で教える令和の寺子屋
1
教材の特色
大人気Youtuberが本気で作成する、コードアドベンチャーだけのオリジナルプログラミング教材
大人気マインクラフト実況チャンネル「ゴラクバ!」のいぬたぬきが、教育業界に18年田携わっている教育者とタッグを組んで「最強のプリグラミング講座」を制作しました。せっかく始めたプログラミング、長く続けて自分のものにしたい、というご家庭のお気持ちを応援します!コードアドベンチャーはストーリー構成にも力を入れており、壮大なワールド、続きが気になるストーリー…長く続けても飽きない仕組みがここにあります。
2
カリキュラム・コース
2025年大学入学共通テストに採用が決定された「プログラミング」テストに対応したカリキュラム
2020年度から小学校でのプログラミング教育が必修科されました。さらに2025年1月の大学入学共通テストでプログラミングを含む「情報」科目が導入となり、国語・数学と並ぶ基礎教科と並ぶ基礎教科となります。現在中学生のお子様も大学入試では情報を受けることになります。このコースは日本の学習指導要領に則り、大学入学共通テストにも対応しているカリキュラムです!「命令定義」「順次処理」「ループ」「多重ループ」「変数」「配列」「関数」を順番にマスター!始めるなら小学生からのタイミングがオススメです。
3
指導形態(少人数OR大人数)
初めてでも大丈夫!安心の少人数制指導!
初級コースではビジュアルプログラミングで、まずは「プログラミング的思考」を身につけていきます。一人ひとりの個性や進度に合わせて学んでいけるので、プログラミングが初めてのお子様でも安心して通っていただけます。つまづいてしまったポイントはしっかり講師が指導を行うので、着実にステップアップすることができます。
4
教室・施設環境
圧倒的経歴を持つ講師陣
e-春風塾の代表は東大の教育系学部及び同大大学院を修了して教育業界に9年以上携わっている教育業界のプロ。その意思を受け継いでいる九州大学の学生や卒業生が直接指導にあたります。プログラミングの習得だけでなく、勉強のテクニックに至るまで包括的に指導&サポートします!
ご相談ください。
人気Youtuberゴラクバのいぬたぬきが作るステージを駆け巡れ! マインクラフトを使用したプログラミング教室、コードアドベンチャーがついに九州初上陸!
基礎的なプログラミング思考が身についたお子様対象の、上級コース。プログラミングを通して、ゲームを開発していきます。
運営本部 | 詳細はitoxi.jpをご覧ください。 |
---|---|
スクール名 | e-春風塾 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生から中学生までのお子様に対応しております。 |
備考 | 詳細は以下をご覧ください。 itoxi.jp |