キッズ・ワールド システムインナカゴミ デジタルスクールの口コミ・評判
21-30件を表示 / 全30件
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2022/02/12
明るく清潔で、コロナ対策で光触媒をしていて安心感があります。 3Dプリンターで作成した作品が飾ってあったり、楽しい雰囲気です。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2022/02/12
感染症対策をきちんとしていただいて清潔です。教材もウイルスがつかないような塗料を塗っているそうです。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2022/02/08
授業内容に合わせて、テーブルの配置が違ったりプールや滑り台・扇風機が出てきたりと、実践からの学びを大事にしてくれているのがよく分かります。感染対策もしっかりされており、安心安全かつ楽しい...
体験者:年長/女の子
体験日:2021/07
広くは無く、窓などはありませんが入口ドアを開けサーキュレーターが回っています。イオンの中ですが奥まった所にあるので通りかかる人は居ません。
体験レッスンにご参加いただき、ありがとうございました。 お家に帰ってからもレゴに触って頂き、...
受講時:小1~小3/男の子
投稿日:2021/07/12
教室や机、椅子はいつもキレイになっていました。また作品などが飾ってあったので、楽しい雰囲気が出ていました。
体験者:小6/男の子
体験日:2021/05
少人数制なので今の時期には良いと思う。 子どもも気にせず楽しく体験が出来たと思う。
体験にご参加いただきありがとうございました。 「楽しかった。面白かったよ。」の言葉を聞けて、...
体験者:小2/男の子
体験日:2021/04
イオン内の地図を見ましたが、はじめ通り過ぎてしまうほどわかりにくい場所にありました。かなり、こじんまりした小さい部屋でしたが、少人数なら良いのかもしれません。
ご兄弟でレッスンにさんかして頂きありがとう。ございました。 楽しんでいただけて私たちスタッフ...
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2021/03/20
少人数のレッスンなのでとても良いです。 一方的に指示があって取り組むのではなく、相互コミュニケーションとりつつ、なごやかで、分からないところも聞きやすいです。 消毒や換気だけでなく、...
体験者:高1/男の子
体験日:2020/11
とても綺麗な教室でした。コロナ対策もされており良かったです。
体験レッスンにご参加いただきありがとうございました。 当教室は学年に合わせたレッスンが可能で...
体験者:小4/男の子
体験日:2020/10
明るい教室、少人数で一人一人丁寧に向き合う事ができる環境で魅力を感じました。
体験にご参加いただきありがとうございました。 感想にも書いていただいたように、今後IT社...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | キッズ・ワールド システムインナカゴミ デジタルスクール |
---|---|
選出歴 | |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
常永駅
(約1,250m)
JR身延線 |
対象学年 | ステージレゴ:年長~4年生 ステージパソコン:1年生~高年生 ステージ3Dモデリング:4年生~高校生 |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット ゲーム制作 ビジュアルプログラミング パソコン・ICT教育 |
教材 | Scratch レゴ®WeDo 2.0 その他 |
授業形式 | 集団指導 個別指導 |
授業スケジュール |
ステージレゴ:月曜日・木曜日・土曜日 ステージパソコン:土曜日 |
支払い方法 | 初回レッスン料・運営費・入会金・教材費は、現金支払い 2ヶ月目以降のレッスン料・運営費は、口座引き落とし |
スクール名 | キッズ・ワールド |
運営本部 | 株式会社システムインナカゴミ |
公式サイト |
http://www.sin.co.jp/kidsworld/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
備考 | 随時トライアルレッスン受付中 途中入会可能 まずは、お電話をお願いいたします。 |