スターティングPCスクールのコース・料金詳細
運営本部: スターティングPCスクール
マサチューセッツ工科大学(MIT)が開発したSCRATCH(スクラッチ)は、2020年からのプログラミング教育必修化でも利用される世界で一番ポピュラーなアプリケーションです。(※世界150ヶ国以上の教育機関など)SCRATCHでの学びを通して、パソコンの操作やタイピングに慣れ、「創造的に考えて自分なりの発想を生み出す力」・「試行錯誤しながら形にする力」・「自らゴールに向かって勉強する力」などを身につけます。色んなゲームを企画・作成してプレゼン、共有が出来るのもこのコースの魅力。
対象学年 | 小学1年生~高校3年生 |
---|---|
受講回数 | 月2回または月4回 |
受講時間 | 1回:90分 |
初期費用
入会金 |
11,000円
※初回のみ |
---|---|
教材費 |
3,300円
※初回のみ |
月額または定期支払い費用
受講料 |
7,700円
/ 1ヶ月
※月2回の場合 月4回は12,960円(税込)となります。 |
---|
※ 表示料金は全て税込です。
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
PC持参可
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
Makeblock社が開発したロボット「mBot」は、世界120ヶ国以上の教育機関などで利用されている世界でもトップシェアの教育用アイテムです。mBotは特に汎用性に優れ、子供たちの想像力次第で...
Unityアプリケーションは、最初は「ノンプログラミング(コードを全く書かない)」学習で進められるため、初心者にも始めやすく、かつ、分かりやすい見た目が特徴となっています。Unityでは、SCR...
Googleが提供するAndroidスマホアプリ開発用のアプリケーションで、エミュレーター(疑似画面)や実際のスマホで自分が作ったアプリを、比較的簡単に動かすことが出来ます。受講にはまず、「Ja...
ワードやエクセル、パワーポイントなどのOFFICE系アプリケーションは、学校はもちろんのこと、会社でも当たり前のように利用されており、今の世の中においては必須のものとなっています。この講座は、小...
運営本部 | スターティングPCスクール |
---|---|
スクール名 | スターティングPCスクール |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~高校3年生 |
備考 | ・少人数制 ・無料体験随時受付中 ・兄弟での入会で入会金半額 ・不定期主催イベント参加で入会金無料キャンペーン有り ・ゲーム・ロボットの他、本格的な3DゲームやVR/AR開発講座など選べるコースが多数 ・県内IT企業への見学・最新のIT勉強会への出席体験などのイベントも多数有り |