スタートプログラミングの評判・口コミ一覧
4.8(54件)
41-50件を表示 / 全54件
体験者:小6/男の子
体験日:2023/07
とても丁寧な説明で教室の方針や考え方について説明していただき理解することができた。先生方の生徒に対する接し方はとても優しく丁寧で安心して通わせることができると思った。Scratchという教材を親子で体験してみたがプログラミングを簡単な言葉に置き換えたブロック状のものでとても親しみやすく、子供もすぐに使いこなしていた。カリキュラムはオリジナルとのことで最初はビギナーコースから検定テストなども利用して客観的な成長度合いを見ながら、本人の希望に沿ったコースを選択してステップアップできるところがよかった。バスセンターのすぐ近くで、人通りの多い場所なので安心して通わせることができると思った。この場所で他の曜日も受講できたら良いと思った。ひろぎんの本社ビルということもあり、設備も新しく明るく清潔な感じの教室で環境は整っていると思った。他の習い事と比較して、パソコンの貸し出しも含まれており良心的な...
この度は体験会にご参加いただきありがとうございます🙇♂️ 中学生で学習する座標について勉強...
体験者:小5/女の子
体験日:2023/06
先生方は皆さん優しくて丁寧に教えて下さってると思います。人見知りですがあまり緊張せずに授業を受けることができてました。年に何回か発表会があるときいて、プレゼンの能力も身につけることができてとてもいいと思いました。家から市電で一本で、降りてからも駅にたてものが近いので、とても便利だとおもいました。建物が新しく綺麗で、教室内も物が少なく、テーブルを何人かで囲んでするスタイルですが、みんなの顔が見れていいと思います。一回の授業が長いので、妥当だと思います。親としては安い方がありがたいですが。体験でスクラッチを完成させることができてとても喜んでいました。発表する時も緊張もなく大きな声でハキハキ発表できていて、長く学べそうな気がしました。
この度は体験会にご参加いただきありがとうございます🙇♂️ 体験会中はプログラミングを自分で...
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2023/07/06
若くて優しく友達のように親しみやすい先生で、楽しく学ばせてもらっています。休憩中にはトランプに付き合ってくれたり、雑談したりですぐに仲良くなれました。ここに来る前は他校でプログラミングスクラッチを習っており、全課程終了したことをきっかけにこちらの教室に通い始めました。個別指導なので、自分のペースで進んでいけるところが気に入っています。コースごとに教材があり、自分で見ながら進め分からない所は教えてもらいながら、1つずつクリアしていってます。進んで早く進みたい、もっとできるようになりたいとやる気に満ち溢れています。難しいミッションをクリアできた時は快感みたいです。自宅からはとても遠いですが、公共交通機関が近くにあるので便利です。バスの時間に合わせて授業時間を調整して下さるので大変ありがたいです。円卓で和気藹々と学べたり、カウンターで1人集中など自分のペースに応じて学べる教室です。最新のパ...
ありがとうございます😊 色んなことに興味を持ち、たくさんのことに積極的に挑戦してくれてい...
体験者:小4/男の子
体験日:2025/01
子供からも非常に分かりやすく、すぐ理解できて嬉しかったと言われました。最高でした!良かったですが、MacBookが足りなく準備に時間がかかっていたとか、キーボードが少し壊れていたりしたところは改善できたら嬉しいなと思いました。バス停から少し遠かったのが若干不便な印象でした。もう少しアクセスが便利だったら良かったと思います。楽しくて、みんなで活気ある授業ができる教室だと思いました。少し物の整理ができたらもうちょっといい印象になると思います。レッスンの数に比べては、少し高めの料金設定に感じました。毎月4回に1万円程度なら適切な印象でした。担当先生の優しさ、そして子供を喜ばせる指導術が一番の魅力だと思います。
この度は体験会にご参加いただき、ありがとうございました😊 とても理解度が高く、こちらが準...
受講時:高3~高3/女の子
投稿日:2025/01/30
優しく丁寧な指導であったが、生徒が多いためか、質問に対して放置される時間があり他の勉強をしたいと思う事があった。授業はアットホームな雰囲気。分からないなりに努力してたが、課題が完成したので安心した。下校途中に通える立地のため、通いやすかった。駐車場は入りにくいため、保護者は送迎の際にこまった。Macのパソコンを初めて使用したので少し戸惑ってたが、良い経験となった。小学生が前向きだったので負けられないと思ったそう。ほかの教室とてあまり比較はしてなく、妥当なのか分からない。自習ができるのがとても良いと思う。プログラミングについて理解できた駐車場
ありがとうございます😊 大学合格という目標のサポートができ、私たちもとても嬉しいです! ...
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2024/03/17
感じが良いです子供に対して丁寧です。毎回授業の様子をLINEでおくってくれるので様子が少しわかります。スクラッチやマイクラで勉強しるようですマイクラが好きなのでピッタリなカリキュラムです以前サッカーがあると駐車場が激混みになっていましたがスタジアムが移動したので以前のようなことにはならなそうです貸し教室という雰囲気なので、見た目は殺風景です。机は会議机で会議室という雰囲気です。少し高いと感じていますが、子供が楽しそうなので良しです。月4回のコースですがこれ以上多いとお迎えが大変なので回数はちょうど良いですゲームが作れるレベルまで教えてくれるのはありがたいです。しいていうなら教室が殺風景なところ
ありがとうございます😊 ご自宅でもタイピングやプログラミングにしっかり取り組んでくれ、カ...
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2024/03/17
月2回の授業ですが楽しく通っているようで、辞めたいと息子から言ったことはありません。授業終わりに先生から授業レポートを送っていただいているので親としても安心です。入塾当初はタイピングから始まり、当時小学生だった息子はすぐ夢中になりました。スクラッチを使った自作ゲームを作ったと嬉しそうに見せてくれました。通い始めは出汐校に車で送り迎えしておりましたが、中学生になったということもありアストラムラインで一人で紙屋町まで通わせることにしました。公共交通機関を利用させる良い訓練にもなってると思います。羨ましい立地なので素晴らしいと思います。贅沢を言えばもう少し教室広いと良いかなと思いますが、息子は特に問題ないようです。月2回なの毎週通えればもっと理解スピードも上がるのかなと思います。すし打やPOPタイピングというタイピングを競うサイトがあり嬉しそうに継続してました。私はあっさり負けました。PC...
ご通学いただきありがとうございます😊 HTML検定にも合格して、より深い内容のホームペー...
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/03/08
いつもしっかり教えて頂き、子供とのコミュニケーションもよくとってくれ、感謝していますもうすでに私には理解できない領域です。やるべきことを分かりやすくまとめていて、素晴らしい教材だと子供は言っています広島市西区から広島市南区に通うのでとても大変です。授業が終わるまで、時間を潰して待たないといけないので、大変。もう少し広い場所がよい。少し狭いように見えますし、駐車場などあればありがたい。お母さんが待つスペース欲しいもう少しリーズナブル希望しています。月に2回しか通わないのに、なかなかのお値段です子供かやめたいといわないので、楽しく通っていると思います特になしもっと教室を増やして欲しい
ありがとうございます😊 長い間ご通学いただいており、教科書もどんどん進んでいるためスキル...
受講時:中1~現在/女の子
投稿日:2024/01/30
先生達は若くて、年がそんなにはなれてないせいか、変な緊張感もなく楽しく通っています。プログラミングに詳しくないのでよくわかりませんが、わからないことも聞きやすく、分かりやすいみたいです。いつもは主人が送り迎えしていますが、バス停から近いので、主人が送り迎えできないときもひとりで通いやすいです。先生の感じがよいので、教室は過ごしやすいと思います。設備は詳しくないので、よくわかりません。以前通っていたところと大きく差はないと思います。特に高すぎず、平均的なのでは?と思います。教室の雰囲気や先生も感じが良いので、通いやすいです。何より娘が、毎回楽しみにしているので、通わせて良かったと思います。今のところはないです。
ご通学いただきありがとうございます🙇♂️ 毎回の授業に集中して取り組んでくれていますの...
体験者:小4/男の子
体験日:2023/11
小さな事でもできたことに対して褒める、子供のやる気スイッチを押して頂ける指導は素晴らしいと思いました。また、先生というよりお兄さん的な親近感があり、子供も萎縮することなく楽しく過ごしていました。長期的に続けることで力がついてくる感じがしました。先生方がアルバイト等ではなくエンジニアというのが印象的でした。幹線道路添いに面しており、教室のすぐ横にコインパーキングもあり、車では行きやすかったです。静かな環境で生徒さんひとりひとりが集中して取り組めてる印象を持ちました。部屋の窓がたくさんあり、開放的な感じがしました。振替ができることや、休会手続きができるのはありがたいと感じました。子供のおけいこごとにしては、正直割高なのかなと感じました。できれば入会金免除のキャンペーンなどあると嬉しいです。ほぼマンツーマンのような指導方法は良いと感じました。
この度は体験会にお越しいただき、ありがとうございました😊 楽しんでいただけたとのことで、良か...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ひろぎんナレッジスクエア株式会社 |
---|---|
スクール名 | スタートプログラミング |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~高校3年生 |
備考 | ・全国的にも珍しい子ども向けプログラミング検定「ジュニア・プログラミング検定」の合格者を多数輩出しています。 ・個別指導(子供1〜2人につき1人のメンターがつきます) ・無料体験授業を受講してから入会をご検討いただけます ・授業の振替に対応しています |