【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!
サニーアカデミーのロゴ画像
サニーアカデミー

サニーアカデミー

運営本部: 一般社団法人サニープロジェクト

★★★★★
4.8 全5件の口コミ
授業形式 集団指導(少人数制)
対象学年 年中~高校3年生
対応コース -
教材(ハード・ソフト・言語) -

サニーアカデミーの教室一覧(1件)

サニーアカデミーの特徴

ゲームづくりプログラミングならサニーアカデミーへ

  • 特徴

    1

    習得可能技術

    新しい習い事としてのプログラミング

    サニーアカデミーでは、幼児から高校生までを対象に、気軽に習い事を始める感覚でプログラミングを体験していただく所から、本格的なエンジニアを目指したステップまで、個々に合わせた自由な学びの場を提供します。月額授業料のみで教材や機器も必要なものはすべて自由に使え、プログラミングを学ぶ機会を多くの子供たちに提供しています。

  • 特徴

    2

    教育方針・理念

    年齢に合わせた実践的カリキュラムで知ってる知識を使う場所に

    年齢に応じて、読み書きや計算などをフルに発揮して、自分でオリジナルのゲームやアプリを作ることで、学校で学びえた知識を使う場所となり、本当の意味での知識の定着につなげます。そうする事で、理解が深まり習熟度が高まると、学ぶことが楽しくなりプログラミングを通して学力と学習意欲を高めます。

  • 特徴

    3

    実績

    小中学校の先生と共に培ったノウハウとネットワーク

    大阪市教育委員会のプログラミング教育推進事業、教育ICT活用事業に携わり、大阪市内の公立小中学校の先生方と共に学校現場で培ったノウハウやネットワークを活かし、子供たちの学びを高めていきます。現在も学校との連携を推し進め、プログラミングのみならず、学力を向上させつつ、未来を生き抜く力を育んでいきます。

サニーアカデミーのコース・料金 (5件)

サニーアカデミーの基本情報

運営本部 一般社団法人サニープロジェクト
スクール名 サニーアカデミー
カテゴリ パソコン教室 プログラミング・ロボット教室
対象学年 年中~高校3年生
備考 プログラミング教室が多数ありますが、ほとんどがロボットプログラミングです。
サニーアカデミーではゲームづくりを中心としたプログラミングを学びます。

ロボット等とは違い、ゲームづくりは自分のアイディア次第で無限大に広がります。
世界中のゲームプログラミングを参考にして、自分オリジナルのゲームづくりにチャレンジしていきます。
成果物をプレゼンテーションする発表会やコンテストにも出場します。

ゲームづくりプログラミングを通して、考える力、表現する力、伝える力等を育みます。

まずは体験スクールにお越しいただいて、その楽しさを実体験してみてみませんか?

梅田から10分 地下鉄谷町線 関目高殿駅すぐ
京阪関目駅・地下鉄今里筋線 関目成育駅徒歩5分