プログラミングスクール Swimmyの評判・口コミ一覧
4.57(145件)
11-20件を表示 / 全145件
体験者:小1/男の子
体験日:2024/06
MESHでの体験でした。 最後はびっくり箱を作って見せてくれ、どのような仕組みなのか子供自身が説明してくれました。 論理的思考、プレゼン能力が高まりそうだと思いました。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2024/06/04
教材までは覚えていませんが、小さい子供でも分かりやすく、プログラムしたものが実際に動くのが目に見えてわかったりしています。活動後に本日したぶんを説明してくれますが、面白いだろうなぁという...
受講時:年長~現在/男の子
投稿日:2024/04/14
カリキュラムが組まれていて、それに沿って進めていく方式です。毎回授業あとは今日やった事と授業の理解度等を先生が報告してくれて、親に共有してくださいます。
体験者:年中/男の子
体験日:2024/03
ソニーが開発したプログラミングツールを用いての授業でした。 視覚的にわかりやすいビジュアルで、工作と組み合わせて形にできるのがとてもいいと思いました。
受講時:未就学児・園児~現在/男の子
投稿日:2024/03/17
しばらくmeshを学びました。現在はスプリンギンを学習中です。子供が毎回自分の好きなおもちゃを持って行くのですが、それを使って何か新しいプログラムを作ろうとしてくださるので、ありがたいです。
体験者:小4/男の子
体験日:2024/02
通常のビジュアルプログラムや、IOT教材、その先にマイクラのphysonプログラムと、小学生が学ぶ内容としては申し分ないと感じた。
体験者:小4/男の子
体験日:2024/03
まずスイミーという名前、活躍できる人に!という思いに感銘を受けました。パイソンを使うとおっしゃっていて、今はパイソンが主流と言うお話でした。マインクラフトやゲームを自分で作る分もとても子...
体験者:小6/男の子
体験日:2024/03
教材はゲームを作るわけではなかったので、面白くなさそうに見えたが、子供は楽しかったようなのでよかった
体験者:小4/男の子
体験日:2024/02
マイクロビットはあまり他の教室でやってないので親子共に興味が湧きました。スクラッチだけでは入会見合わせていたところ思います。
受講時:小6~現在/女の子
投稿日:2024/02/24
毎回タイピングの練習をしてからのスタートになります。 級が上がると嬉しいので子供も意欲的にやってます。
貴重なご意見誠にありがとうございます。 お子様に楽しんで通っていただけているようで何よりです...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社エス・エー・アイ |
---|---|
スクール名 | プログラミングスクール Swimmy |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長・小学生・中学生 |