プログラミングスクール Swimmy 本校(高田馬場校)の口コミ・評判
1-10件を表示 / 全16件
受講時:年長~現在/男の子
投稿日:2024/04/14
若い先生が多いです。皆さん、穏やかで優しく未就学のお子さんだと途中で飽きてしまうお子さんも居ますが、未就学児に対しては工作も取り入れたりして、楽しみを引き出して根気よく教えてくださってます。カリキュラムが組まれていて、それに沿って進めていく方式です。毎回授業あとは今日やった事と授業の理解度等を先生が報告してくれて、親に共有してくださいます。高田馬場校は駅から徒歩5分程度でアクセスは良いです。一つ信号のある横断歩道を渡りますが、駅から教室までの道のりはさほど交通量も多くなく、子どもでも歩きやすいと思います。高田馬場高はビルの6階で、教室は、明るく綺麗です。生徒が使う教室は、二部屋あり、子供が未就学時の時は奥の部屋を使う事が多かったです。小学生になって手前の部屋を使う事が多くなったので、ある程度配慮して分けているのかな、と思います。子ども2人に1人の先生がついてくださるので、その点を鑑み...
受講時:未就学児・園児~現在/男の子
投稿日:2024/03/17
とても丁寧に幼い子供の話を聞いてくださいます。子供のやりたいことにいつも寄り添ってくださいます。しばらくmeshを学びました。現在はスプリンギンを学習中です。子供が毎回自分の好きなおもちゃを持って行くのですが、それを使って何か新しいプログラムを作ろうとしてくださるので、ありがたいです。駅から少し歩く印象です。家から遠いのですが、子供が気に入っているので頑張って通っています。高田馬場と西早稲田、どちらも利用しています。必要最低限がスッキリ揃っている感じで、無駄がなく好みです。男の子のトイレの水回りが荒れていることがあります。高いと思いますが、マンツーマンのこともほとんどで質が高い授業ですし、本人が気に入っているので続けています。毎回タイピングの時間があるのですが、少しずつ覚えてきているようで嬉しいです。アルファベット自体が全くわからない時から通っているのですが、親が何も教えないのにアル...
受講時:未就学児・園児~現在/女の子
投稿日:2023/11/18
最近は少し進度がゆっくりなようで、本人にももう少しがんばるように言っています。ありがとうございます。先生が毎回、個別で親切に教えてくれるのでありがたいです。時々、進み具合、理解度などについて確認する機会があるとより良いかもしれません。まあ気になったらいつでも聞けるので、大した問題ではありません。うちの場合は、家がたまたま近くなので、歩いて通うことができ、子供が2人いるのですが、通うのに無理もなくありがたいです。ただ、予約をするときに、子供2人を同じ時間帯になるべく入れられるようにするといいなと思います。教室の雰囲気はとてもきれいで良いです。回転式の椅子が、くるくる回るので、小さい子供には足がつかなくて少し大変かもしれません。もう少し安いと助かりますが、先生がほぼマンツーマンで教えてくれるので、このぐらいは最低限必要かなと思っていますので大丈夫です。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/10/29
いつも熱心に子供と向き合って教えていただいているようで、楽しく毎回通っておりますオリジナルの教材で子供の興味のあるものを積極的に選んで下さりありがたいと思います家から子供が1人でも自転車で通える範囲の近さで本当にありがたいと思っております。教室長の先生は本当にいつも親身に考えて下さいますし、先生方もみんな明るい感じです子供が毎回楽しんで参加していますし、タイピングも速く正確になってきてPCやタブレットにも慣れてよかったと思います
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2023/10/27
分からない所を教えてくれるいつもとても楽しいです。できなかったものも後から教えてもらっています。楽しくできるので帰ってきたらいつも親に今日やったことを話しています。最高!楽しいです。家から近くとても安全なのでいつも安心して通えています。とっても嬉しいです!!完璧すぎて困るほど完璧だと思っています。雰囲気もとてもいいので行きやすいです!!金額は安くはないです。でも子供が満足し活き活きと楽しんでいます。通わせて良かったです。雰囲気がいいなしなし
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2023/05/20
1人の先生が担当する生徒が1-2名なので、とても丁寧に対応してくださっています。子供も自分の理解度や進捗に合わせて質問できるので、自分のペースで進めたいタイプのお子さんにぴったりだと思います。息子が毎週のレッスンをとても楽しみにしており、小学3年生ながら60分しっかり集中して取り組めているので、こちらの教室を選んで良かった!と思っています。使用する教材やテーマがわかりやすく共有されており、子供の理解度や進捗に合わせてカリキュラムを進めるスピードも調整して頂けるので、安心です。毎回のテーマに合わせ出来ることが増えていくので、子供もやりがいを感じながら取り組めているようです。駅から近く、かつ大通りから1本入った落ち着いたエリアで通いやすいです。教室の入っているビルから少しだけ離れた場所に駐車場もあり、公園や飲食店も近いので、レッスンの前後の時間を過ごすにも便利です。ビルの入口やエレベータ...
体験者:小2/男の子
体験日:2022/11
マンツーマンで子供の理解度を確認しながら進めて下さいました。思ったより進行のスピードが速い印象でしたが、息子としてはちょうど良い早さで、楽しく集中して取り組めたと言っていました。MESHの予定でしたが、息子のプログラミング経験を確認してマイクロビットに変更してくださいました。柔軟なご対応をありがとうございます。体験レッスンとは言え我がマンツーマンで60分しっかり指導してくださり、使用していた資料やデバイスもビジュアルで理解しやすい内容だったと思います。自宅から電車もしくは自転車でも通える距離で、高田馬場駅からも近いため、通学に便利だと思います。近くに公園もあるので、時間がとれるときはレッスンの前後に外遊びもさせられます。少人数制に合った広さで綺麗な教室でした。ウッド系で明るい雰囲気で、ドリンクも自由に飲めます。マンツーマンもしくは2:1であることを考えると月16000円(4回レッスン...
体験者:小6/女の子
体験日:2021/06
入会説明内容は明快で、講義も好感をもてました。明るい感じで進めていってくれたのでコ子供もついていきやすそうでした。Pythonまで視野にいれたカリキュラムで、Minecraftなどこどもの興味を引きそうな教材を準備している。大通りから一本入ったところで、最初は少し場所を探すことになるかも。一度覚えれば大丈夫で道も明るい感じではあります。雑居ビルの6階だが、中は明るく清潔な感じとなっていて過ごしやすそうな雰囲気でした。プログラミングでは普通。前にやっていたピアノの倍(ほぼ同じ金額とレッスン時間でピアノは月4回、こちらは月2回)プログラミングと社会課題解決を結びつける考え方を推進しているところはよいと思いました。
体験者:小5/女の子
体験日:2025/02
気楽でオープンな環境で話しやすかったです。先生も子供の目線に合わせてくれて、興味関心を引き出してくれていました。今できていることをよくほめてくれていましたが、この先、もっとどんなことができるのかをイメージさせてくれたよかったです。プログラミングというとパソコンの中だけで動かすものというイメージでしたが、IoT機器や各種のセンサーキットを使いながらなので、機械や半導体などの分野にも興味をもててよかったです。我が家から徒歩3分の地元なので安全で安心です。それ以上の立地の良さはありませんが、目の前がドラッグストア、1分のところにコンビニなど、子供たちの教室後の買い食いの楽しみにもなります。オープンで落ち着いていて、クラシックの音楽が流れていて居心地がよかったです。ガツガツした雰囲気もなく、お迎えの親も気楽に入れて待てる空間と思います。安くない部類ですが、ほぼマンツーマン、子供のペースに合わ...
体験授業へのご参加、誠にありがとうございました。 お子様にも気に入っていただけたとのこと、大...
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/11/18
とても優しい先生ばかりで、安心して子供を預けることが出来ました。個人のペースに合わせて進ませてもらえるのも、とても良いと思います。最寄りの駅からも近くとても通いやすいです。周りの環境もとても落ち着いています。綺麗なビルでとても良いです。お教室の雰囲気も明るく、学ぶ環境としてとても良いです。他のプログラミング教室も見ましたが、相対的に少し料金高めかなと思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | プログラミングスクール Swimmy 本校(高田馬場校) |
---|---|
お問い合わせ |
03-6457-6893
【受付時間】平日 10:00~18:00 (祝日を除く) |
選出歴 |
|
実績 |
第1回NECレノボジャパンx micro:bitコンテスト micro:bit教育財団賞受賞 第2回NECレノボジャパン×micro:bitコンテスト マイクロソフト賞受賞 2021PCNプログラミングコンテスト ロボット・電子工作部門 優秀賞受賞 Curio Stepサマーチャレンジ2021 ブライトフューチャー賞受賞 PCNこどもプログラミングコンテスト2022 ロボット・電子工作部門入賞 Curio Stepサマーチャレンジ2022 小学校高学年部門 最優秀賞受賞 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
高田馬場駅
(約480m)
JR山手線 / 西武新宿線 / 東京メトロ東西線 西早稲田駅 (約550m) 東京メトロ副都心線 JR山手線 高田馬場駅(戸山口)より徒歩5分 西武新宿線 高田馬場駅(戸山口)より徒歩5分 東西線 高田馬場駅徒歩5分 |
対象学年 | 未就学・小学生・中学生・高校生 |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ITリテラシー ビジュアルプログラミング プログラミング ゲーム制作 デザイン 資格対策 |
教材 | マインクラフト Scratch Python micro:bit Springin'(スプリンギン) MESH |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール |
□土曜・日曜 1限:10:00-11:00(60分) 2限:11:10-12:10(60分) 4限:13:30-14:30(60分) 5限:14:40-15:40(60分) 6限:15:50-16:50(60分) |
講師数 | 10人 (女性3 人、男性7人) |
最大収容人数 | 12 |
支払い方法 | クレジットカード決済となります。 □ベーシックコース 月2回(各60分):¥12,100(税込) 月4回(各60分):¥18,700(税込) ※教材・端末費・管理費等:¥1,100(税込)/月 □エキスパートコース 月2回(各60分):¥12,100(税込) 月4回(各60分):¥18,700(税込) 月6回(各60分):¥27,500(税込) 月4回(各120分):¥36,300(税込) ※教材・端末費・管理費等:¥2,200(税込)/月 |
費用・支払い方法について | □ベーシックコース 月2回(各60分):¥12,100(税込) 月4回(各60分):¥18,700(税込) ※教材・端末費・管理費等:¥1,100(税込)/月 □エキスパートコース 月2回(各60分):¥12,100(税込) 月4回(各60分):¥18,700(税込) 月6回(各60分):¥27,500(税込) 月4回(各120分):¥36,300(税込) ※教材・端末費・管理費等:¥2,200(税込)/月 |
教室から一言 |
毎週土日開校中! 無料体験お申し込みお待ちしております! |
スクール名 | プログラミングスクール Swimmy |
運営本部 | 株式会社エス・エー・アイ |
公式サイト |
https://www.sai.co.jp/swimmy/sc_baba.php
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
公式アカウント |
|