【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!
竜之口ICTスクールのロゴ画像
タツノクチ

竜之口ICTスクール

運営本部: こどもICT教育支援センター

★★★★★
-

(※口コミ件数が一定以下のため、評価は非表示)

授業形式 個別指導
対象学年 小学校3年生から大人まで
対応コース プログラミング ビジュアルプログラミング パソコン・ICT教育 タイピング
教材(ハード・ソフト・言語)

Scratch マサチューセッツ工科大学(MIT)発のビジュアルプログラミング言語。子ども向け教育ではスタンダード Python JavaScript プログラミング言語。Webページやアプリ、ゲーム開発に使われている。キャリアにつなげたい保護者に人気 HTML+CSS HTMLはウェブページを作成するために、CSSはウェブページのスタイルを指定するための言語です その他

竜之口ICTスクールの教室一覧(1件)

竜之口ICTスクールの特徴

小学生から大人まで学べるプログラミングスクール。ScratchからPythonまで学習できます。

  • 特徴

    1

    教育方針・理念

    社会に通用する人材を育む

    これからのICT時代を見据えて、しっかりとプログラミングの基礎を学び、社会に通用するレベルまでを目標としています。

  • 特徴

    2

    カリキュラム・コース

    ScratchからPythonまで、本格的なプログラミングレベルまで段階的に学習します。

    小学生から大人まで、パソコンの操作に始まり、ScratchからPythonまで、本格的なプログラミングレベルまで段階的に学習します。
    無料体験を3回まで実施し、これから学ぶプログラミングとはどういう内容なのかをご理解して頂き、これから始まるプログラミング学習を通して、ICTに卓越した人材を育てたい。

  • 特徴

    3

    指導形態(少人数OR大人数)

    5名までの少人数制で、各個人のレベルに応じた指導を行います。

    「こどもICT教育支援センター」で学び、『認定書』を取得した講師が、一人一人の進捗に合わせて、しっかり指導します。

竜之口ICTスクールのコース・料金 (4件)

竜之口ICTスクールの基本情報

運営本部 こどもICT教育支援センター
スクール名 竜之口ICTスクール
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 小学校3年生から大人まで
備考 無料体験を3回まで実施し、これから学ぶプログラミングとはどういう内容なのかをご理解して頂き、これから始まるプログラミング学習を通して、ICTに卓越した人材を育てたい。