【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!

TECH Chance 横浜駅前教室

テックチャンス
TECH Chance 横浜駅前教室
★★★★★
4.32 全34件の口コミ

※ 上記の評価は、TECH Chance全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導

対象学年: 小学生・中学生・高校生の子ども向け

TECH Chance 横浜駅前教室の評判・口コミ

体験者:小3/男の子

体験日:2022/04

体験生

★★★★★

3.0

体験授業ありがとうございました。
横について見てくれた先生も親切で子供も安心してレッスン受けれました。
他の教室と比べて検討します。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 3
    言葉使いや基本的に親切だった。
    パソコンのマウスの使い方が、まだ理解できてないのでもう少し簡単なプログラミングをすすめて欲しかった。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 3
    パソコンのマウスの使い方、キーボードがまだ入力できないので、体験では、もう少し扱いやすいのがよかった。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 3
    駅から少し離れている。
    将来的に子供一人では通えない。
    クルマならコインパーキングはあるが駐車場代高い。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 3
    シェアオフィスなのでいろんな方が利用するため少し感染対策に不安があるが、体験授業中は誰も入って来ない。
    清潔に保たれていた。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 3
    プログラミングでは相場だと思うが、隔週のレッスンなので忘れないかが気になる。
    入会金免除なら本日中入会と言われても即決できない。
    1ヶ月は猶予欲しいところ。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    マイクラが好きなのでキャラクターが動いて喜んでいた。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 TECH Chance 横浜駅前教室
実績 テックチャンスのUnityコース受講生、野村祐希くんが、2017年10月28日に開催された「学生ケータイあわ〜ど2017最終審査会 アプリ作品部門」において、入賞しました。野村君は2016年、TechChance!に入会してはじめてプログラミングを学び、今回の受賞に至りました。
TechChance!に通う野村君が受賞したのは、「学生ケータイあわ〜ど」というプログラミングコンテストです。
高校生にして、「学生ケータイあわ〜ど」を受賞できるというのはなかなか驚くべきこと。

プログラミングコンテスト「学生ケータイあわ〜ど」とは?
「学生ケータイあわ〜ど」とは、携帯端末の新たな可能性に関する企画を募集するコンテストで、大学生・院生が卒業研究を応募する、レベルの高いコンテストです。
なお、コンテストの名称は、2018年度から「フレッシュITあわ〜ど」に変わって運営されています。
毎年、工学部の学生や大学院生が卒業研究や修論研究を応募してくるので、かなりハイレベルなコンテストであるという印象を持っています。
野村君は、このコンテストで高校生一年生にして作品部門での入賞を果たしました。
大学生のレベルを物ともしない最強の高校生プログラマーと言えるでしょう。

野村君の受賞作品
野村君は、クイズ形式で時事問題を学べる作品を開発しました。
時事問題を手軽に学べるアプリが欲しい、と友達に言われたことがきっかけです。
作品の特徴
時事問題が手軽に楽しく学べる
IBMのWatson SDKを使った音声合成による問題文読み上げ機能
テキストファイルで問題を簡単に追加できるカスタマイズ機能
この作品は随所に野村君のこだわりが見えます。
例えば時事問題のテストに回答するには、漢字を答える必要があります。
ということは、回答の形式は「A」「B」「C」などの選択式は適していません。
そこで、野村くんのソフトウェアでは選択式ではなく自由記述形式をとっています。
また、クイズ番組に参加する様な演出を行い、楽しく勉強できる工夫が施されているんです。
スクールの教材にはないプログラミングも、積極的に自分で調べて実装する野村君の姿を見て、
今後、彼は一体どんな作品を作っていくんだろうとワクワクしています。
住所
〒220-0023
神奈川県 横浜市西区 平沼 (プログラミング教室テックチャンス内)
地図
アクセス・交通手段 平沼橋駅 (約450m) 相鉄本線
戸部駅 (約470m) 京急本線
横浜駅徒歩8分、平沼橋駅徒歩5分
対象学年 小学生・中学生・高校生の子ども向け
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース アプリ開発 プログラミング ロボット ビジュアルプログラミング ITリテラシー
教材 マインクラフト Scratch Unity
授業形式 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
授業スケジュール 第1第3日曜日13:00〜14:30クラス
講師数 1人 (女性1 人、男性0人)
最大収容人数 8人(着席)
支払い方法 クレジットカード支払い
または
口座引き落とし
費用・支払い方法について お月謝のお支払いはクレジットカード支払い(または銀行口座引き落とし)となります。こちらにつきましては上場企業である株式会社メタップスのグループ会社メタップスペイメントが運営する「会費ペイ」というサービスを利用させていただきます。こちらにつきまして「会費ペイ」よりシステム利用手数料440円(税込)/月が合わせて引き落としの際に加わります。授業料のお支払いは当該月度の前月の26日にご請求させていただきます。
(例:4月分の月謝 ⇒3/26での請求)
教室から一言 横浜には子供たちが“最先端のIT技術”に触れる機会(Chance)がありませんでした。
子供たちが“好き”になる選択肢の中にITを 大人が、子供たちに与える選択肢の中にITを
スマホ大好き、ゲーム大好き…これらは全てIT“好き”を学びに変えるチャンスです。
中高生が夢中になっているLINEも小学生が大好きなゲームも「プログラミング」という技術で作られています。Tech Chance!が子供と大人の架け橋となってITの学び場を提供します。
スクール名 TECH Chance
運営本部 プログラミング教室テックチャンス
公式サイト https://techchance.jp/

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です

開設年月 2022年08月01日