【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!
Tech Kids Schoolのロゴ画像
テックキッズスクール

Tech Kids School

運営本部: CA Tech Kids

★★★★★
4.6 全10件の口コミ
授業形式 集団指導(少人数制)
対象学年 小学1年生~高校3年生が在籍可能(渋谷校:小学1年生から中学3年生まで入学可能 / オンライン校:小学3年生から中学3年生まで入学可能)
対応コース アプリ開発 ゲーム制作 プログラミング ビジュアルプログラミング タイピング ITリテラシー 資格対策 デザイン パソコン・ICT教育
教材(ハード・ソフト・言語)

Scratch マサチューセッツ工科大学(MIT)発のビジュアルプログラミング言語。子ども向け教育ではスタンダード Unity ゲームを作るための開発環境。全世界のモバイルゲームのうち50%がUnityで作られている。 Swift C# Visual Studio Code マイクロソフトによって開発された無料でオープンソースのコードエディタです。 Adobe Premiere Pro Blender 統合型3DCG製作、2Dアニメーション製作、VFX向けデジタル合成、動画編集ソフトウェア。

Tech Kids Schoolの教室一覧(1件)

Tech Kids Schoolの特徴

【本格プログラミング学習】デザインやプレゼンスキルも向上させて、「アイデアを形にする」力を養います

  • 特徴

    1

    教育方針・理念

    テクノロジーを武器として、自らのアイデアを実現し、社会に能動的に働きかけることができる人へ

    Tech Kids Schoolは、AmebaブログやABEMA、スマートフォン向けゲームなどのインターネットサービスを開発しているIT企業「サイバーエージェント」が運営しています。

    Tech Kids Schoolは、プログラミングのスキルを身につけることだけが目的ではありません。
    プログラミングを使って自分のアイデアを実現できる力を育成するとともに、そのアイデアや作品を他者へしっかりと発信できるような人材を目指し、オリジナルのカリキュラムとサポート体制をご用意しています。

    テクノロジーを武器として、自らのアイデアを実現し、社会に能動的に働きかけることができる人へ
  • 特徴

    2

    カリキュラム・コース

    基礎から本格プログラミング言語までしっかり学習!

    Tech Kids School独自のカリキュラムをご用意し、体系的にプログラミングスキルを身につけていきます。
    【1-2年生】Scratchを使用してプログラミングに慣れ親しみ、「プログラミングは楽しい!」と感じていただけるようなカリキュラムをご用意しています。
    【3年生以降】Scratchを使った基礎学習から始まり、iPhoneアプリ、Unityを使った3Dゲームなどの開発を通し本格的なプログラミング学習を実施します。カリキュラムが修了すると、大学の情報学部レベルの内容を身につけることができます。
    また単位制度を導入し、定期的に復習テストを行うことで、着実に高い知識を身につけられるような仕組みになっています。

    基礎から本格プログラミング言語までしっかり学習!
  • 特徴

    3

    授業内容

    手厚いサポートと独自教材で、ハイレベルな内容でも確実に学習可能!

    【教材】
    プログラミングの能力は、ただコードを書き写すだけだと身につきません。
    Tech Kids Schoolは独自の教材を使用し、プログラミング学習を行っていきます。
    自立学習のスタイルで、自分自身で調べて考えることができる教材をご用意することで、2時間の授業の中で、着実にプログラミングの知識をつけることができます。
    【講師】
    原則お子様3-4人に対して1名のスタッフがつき、必要なときすぐにサポートを受けることができます。スタッフは厳選な選考を行い、多数の応募者の中から合格した優秀なスタッフです。生徒の技術面、精神面をサポートするための研修を修了した上で、お子様を担当します。

    手厚いサポートと独自教材で、ハイレベルな内容でも確実に学習可能!
  • 特徴

    4

    授業内容

    プレゼン講座やデザイン講座もご用意!プログラミングの力だけでなく作品を創る上で必要な力を身につけます

    Tech Kids Schoolではプログラミング以外の授業もご用意しております。
    プレゼン講座やデザイン講座など、将来使えるスキルも身につけることができます。
    【プレゼン講座】
    人前で話すことに物怖じしない舞台度胸を養います。PowerPoint等を使い、作品を魅力的に伝えていきます。他の生徒や保護者様の前でプレゼンテーションをする成果発表会も実施しています。
    【デザイン講座】
    プロも使用しているIllustrator等を用いて作品のデザインクオリティを上げていきます。使う人の立場に立った作品づくりができるようになることを目指します。

    プレゼン講座やデザイン講座もご用意!プログラミングの力だけでなく作品を創る上で必要な力を身につけます
  • 特徴

    5

    実績

    小学生からアプリリリース!大人顔負けのプレゼン力・技術力でコンテスト受賞者多数!

    Tech Kids Schoolでは、スマートフォンアプリをリリース(一般公開)したり、プログラミングコンテストでは作品を自らプレゼンテーションし表彰された生徒や卒業生を多く輩出しています。

    アジアの子どもプログラマーコンテストにおいて、当スクール生が初の日本代表選手として香港大会へ出場し、小学生部門1位、卒業生が中学生部門2位を受賞。Apple社CEOのティムクック氏が来日した際には、Tech Kids Schoolの生徒が開発した作品をプレゼンテーションする機会もありました。TV出演や新聞、雑誌への生徒インタビュー記事も掲載されております。

    小学生からアプリリリース!大人顔負けのプレゼン力・技術力でコンテスト受賞者多数!
  • 特徴

    6

    アクセス

    教室は渋谷駅直結!振替制度も充実し通いやすいスクールです!

    教室は渋谷スクランブルスクエアのサイバーエージェントのオフィス内!
    渋谷駅直結で外に出ることなく安全にお通いいただくことができます。

    小学3年生以上のお子様はオンライン校への振替も可能であることなど、
    柔軟に対応しており、他の習い事などで忙しいお子様も多くご受講いただいております。

    【開講クラス】
    渋谷校:土曜日・日曜日
    オンライン校:土曜日・日曜日・木曜日

    教室は渋谷駅直結!振替制度も充実し通いやすいスクールです!

オンライン対応について

Tech Kids Schoolでは、オンライン校でも新規生徒募集を行っています。
Tech Kids School渋谷校で実施している授業を、そのままオンラインでご受講いただけるというものです。
オンライン校は、ご自宅からZoomにて毎週固定の曜日・時間で授業を受講します。生徒3人にメンター(講師)が1人がつき、わからないときはいつでも質問することができます。
生徒はそれぞれZoom上の個室にて学習を進めるため、他の受講生のことは気にせず集中して、取り組むことができます。
Tech Kids Schoolオンライン校の無料体験レッスンも実施しておりますので、少しでもご興味をお持ちの方はこちら(https://techkidsschool.jp/school/trial/online/)をご確認ください。

Tech Kids Schoolのコース・料金 (9件)

Tech Kids Schoolのよくある質問

  • 質問 幼稚園・保育園の年長です。受講はできますか?

    答え Tech Kids School へのご入学は、小学1年生の4月から可能となります。小学校にご入学される年の1月以降、年長の方も体験会にご参加いただけますので、ぜひお越しください。

  • 質問 プログラミング経験者です。カリキュラムの途中から学習を始めることはできますか?

    答え 体験会にてお子様の習熟度を確認させていただき、ご入学後の受講内容を決定させていただきます。まずは体験会にお越しください。

  • 質問 体験会の持ち物について教えてください。

    答え 渋谷校:体験会のご参加に際し、特に持ち物は必要ございませんので、手ぶらでお越しください。
    オンライン校:ご自宅のPCに各種必要となるツールをご用意ください。詳細は体験レッスンお申し込み後にご案内いたします。

  • 質問 授業を欠席したらどうなりますか?

    答え 振替受講が可能でございます。ご欠席日の3日前までにマイページより欠席申請をしていただきますと、ご退会月まで利用可能なお振替チケットを付与させていただきます。詳細はご入学時にご案内します。

Tech Kids Schoolおすすめポイント!

担当者のコメント

Tech Kids School(テックキッズスクール)を運営するのは、AbemaTVやスマートフォン向けゲームなど、多数のインターネットサービスを開発・運営するIT企業サイバーエージェントグループ。東京・渋谷の花形IT企業として常に最先端を追求する会社がつくったプログラミングスクールなだけあり、内容は非常に本格派!初心者向けの内容はもちろん、Swift(iPhoneアプリを開発するためのプログラミング言語)やC#など、プロのエンジニアが実際に開発現場で使用するプログラミング言語を学習することができます。
さらに、Tech Kids SchoolではAdobe IllustratorやPhotoshopなどのデザインツール講座やプレゼン講座も開講。子どもたちがアイディアを実現し、実際にアプリやゲームを開発できるレベルまで、徹底的に才能を引き出してくれます。実績も多数で、アジアの子どもプログラマーコンテストの日本代表選手を輩出したり、アップル社CEOのティム・クック氏に作品をプレゼンしたり……と華々しいものばかり。多くのメディアにも取り上げられる、スタースクールと言えるでしょう。
そんなTech Kids Schoolの唯一の弱点が……開講教室の少なさ!本格的な内容ゆえに、現在は東京・渋谷の1教室に徹底注力で開講中です。だからこそ、お近くにお住まいの方にはぜひ足を運んでいただきたい!そんなスクールです。

Tech Kids Schoolの基本情報

運営本部 CA Tech Kids
スクール名 Tech Kids School
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 小学1年生~高校3年生が在籍可能(渋谷校:小学1年生から中学3年生まで入学可能 / オンライン校:小学3年生から中学3年生まで入学可能)
備考 ・無料体験レッスン実施中!
 渋谷校は土曜日・日曜日に開催!
 オンライン校は水曜日・木曜日・金曜日・土曜日・日曜日に開催!
・開発の役に立つデザイン講座やプレゼン講座も実施!

・春休み・夏休み・冬休みにはマインクラフトを使用した短期ワークショップ「Tech Kids CAMP」も開催!
・全国の小学生向けプログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix」をはじめ、各プログラミングコンテストに積極的に参加!
・プログラミング資格試験として国内最大規模の「プログラミング能力検定」の受験や対策講座も実施!合格者数多数!