徳進館進学ゼミナール プログラミング教室 宇部教室

トクシンカンシンガクゼミナールプログラミングキョウシツ
徳進館進学ゼミナール プログラミング教室 宇部教室
★★★★★
-

(※口コミ件数が一定以下のため、評価は非表示)

※ 上記の評価は、徳進館進学ゼミナール プログラミング教室全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導 集団指導(少人数制)

対象学年: 小学生

塾長のプログラミング経験を活かした、はじめてからでもしっかり学べる教室

対応コース ロボット ビジュアルプログラミング
住所

山口県 宇部市 東梶返 4-9-43 斉藤ビル01

運営本部 徳進館進学ゼミナール

スクールの特徴

  • 特徴

    1

    授業内容

    塾長自身の長年のプログラミングの経験に基づいた、楽しく実践的な授業

    徳進館進学ゼミナール プログラミング教室では、小学5・6年生を主な対象とした「探Q教室(たんきゅうきょうしつ)」という名称の、自由探究型のオリジナルの学習会を実施しております。その探Q教室の午前の部を利用し、文部科学省の小学校での「プログラミング必修化」の流れを受けて、塾長自身の長年のプログラミングの経験に基づき、楽しく実践的な内容が学べるプログラミング教室を開催しております。子ども向けの教室ですので、本当の初心者もある程度のプログラミング経験者もさらにステップアップすることができます。

  • 特徴

    2

    カリキュラム・コース

    初心者から上級者まで、個々の進度で学べるカリキュラム

    徳進館進学ゼミナール プログラミング教室のカリキュラムは、初心者の方向けにScratch(スクラッチ)を使用します。どの程度の速さで進められるかは、個々の能力や意欲によって異なりますが、貸出機を使ってご自宅でも実習ができるので、授業開催日と開催日の間で復習をしていたくことで習得率を上げることができます。しっかりと経験を積み基礎が身についたら、ロボットを駆動するプログラムなどの高度な技術も習得することが可能です。

  • 特徴

    3

    魅力的な価格設定

    月額固定で欠席しても安心な料金システム

    徳進館進学ゼミナール プログラミング教室の料金システムは、月額固定制。ご入会時から3月末までの見込み開催数を下回った分と、年度末まで履修され、かつ年間2回までのご欠席分は年度末締めで清算しご返金することが可能ため、急なお休みや塾都合での休講になった場合もしっかりとしたサポートで安心です。

コース紹介(1件)

基本情報

教室名 徳進館進学ゼミナール プログラミング教室 宇部教室
住所
〒755-0039
山口県 宇部市 東梶返 4-9-43 斉藤ビル01
地図
アクセス・交通手段 東新川駅 (約730m) JR宇部線
琴芝駅 (約1,060m) JR宇部線
対象学年 小学生
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ロボット ビジュアルプログラミング
教材 Scratch
授業形式 集団指導 集団指導(少人数制)
授業スケジュール 第1・第3日曜日:10:00~12:00
スクール名 徳進館進学ゼミナール プログラミング教室
運営本部 徳進館進学ゼミナール
備考 ※開講日が変更になるときは事前に連絡します。
※理科実験教室の探Q教室とも連動しています。

・駐車場7台あり
・プログラミングだけではなく、理科の実験や中学受験の対策など幅広い学習につなげられます。
・無料体験受付中

近くの市の教室一覧をご紹介!

近くの駅の教室一覧をご紹介!

徳進館進学ゼミナール プログラミング教室 宇部教室の周辺の小学校

神原小学校 琴芝小学校 恩田小学校 見初小学校

この教室の近くに、別の徳進館進学ゼミナール プログラミング教室の教室があります

徳進館進学ゼミナール プログラミング教室 宇部教室の近くには、体験申し込みができるこんな教室もあります

プログラミング教室・施設運営者さま コエテコ byGMOに教室を掲載しませんか?
プログラミング教室・施設運営者さま 授業・生徒のオンライン管理ならコエテコ授業管理 byGMO

関連サマリー