WAKABA プログラミング教室の詳細情報・口コミ・評判
運営本部: WAKABA
授業形式 | 個別指導 |
---|---|
対象学年 | 小学生(低・中・高)、中学生、高校生、社会人、シニア |
対応コース | マインクラフト ゲーム制作 Webアプリケーション プログラミング ロボット ビジュアルプログラミング タイピング ITリテラシー パソコン・ICT教育 デザイン |
教材(ハード・ソフト・言語) |
マインクラフト
|
プログラミングで現代社会を生き抜く力を!
1
教育方針・理念
ITのプロだから/未来で使えるスキルを
WAKABAではITのプロである現役エンジニアが個別指導で本格的なプログラミングを指導します。
ただプログラムを作成するだけだはなく、「倫理的思考能力」、「問題解決能力」、「プレゼン能力(伝える力)」など、未来で自分自身を助けてくれる大事なスキルを磨きます。また、高度に発達した情報社会を生きる上で必須となるICTリテラシ(情報に関する知識)も学習できるカリキュラムを用意しています。ITが社会の常識となった現代だからこそプログラミングを学ぶ【価値】があります。
2
教材の特色
多角的なスキルを習得
プログラミングだけではなく、ExcelやPowerPointの習得、SNS基礎など、様々なカリキュラムを用意しています。また、プログラミングは「Scratch」、「Javascript」、「java」など初級クラスから上級クラスまで幅広く受講生のレベルに応じて学習できるものを用意しています。将来プログラミングに関する職業を目指すことも可能です。身の回りにありふれた情報を適切に扱える力を育める教材・カリキュラムを用意していますので、きっと「習っていてよかった」と思える学習になると思います。
3
カリキュラム・コース
全年齢に対応したコース・自由にカスタマイズできるカリキュラム
WAKABAでは、受講者の年齢にあったコースをそれぞれ用意しています。
初心者の方からかなりハイレベルなスキルを身に付けたい方まで、自分の学習スタイルにあったコースを選択できます。
すべて個別指導型なので、自分のペースで着実にスキルを身に付けることができます。
小学生から高校生、これからIT業界にチャレンジしたい社会人やITスキルをすこしでも身に付けたい方、幅広く対応しております。
まずは、体験会で感触をつかんでいただき、どのコースを受講するか相談しましょう。
オンラインでの体験会・説明会を随時開催中です。
お気軽にお問い合わせください。
パソコン教育の基礎知識であるICTリテラシーからワード、エクセルといったオフィスソフトの使い方、Scratchを使ったプログラミングやプレゼンテーションまで幅広く学んでいただけます。
ベーシックコースの内容に加え、ロボットプログラミング、wordpressによるHP(ホームページ)作成まで、より高度なことを学べます。
より本格的なプログラミングに興味がある方、自分でゲームやアプリを制作してみたい方向けです。 がっつりとスキルを身に付けていきます!
プログラミングに限らずパソコンの基本操作から、一般的なソフトの使用方法を身に付けたい方向けです。
運営本部 | WAKABA |
---|---|
スクール名 | WAKABA プログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生(低・中・高)、中学生、高校生、社会人、シニア |
備考 | ITのプロだからこそ意味のあるプログラミングを学習できる! 自分のスキルを磨こう! |