プログラミング教育 HALLO スクールIE 相武台校

プログラミングキョウイクハロー
プログラミング教育 HALLO スクールIE 相武台校
★★★★★
4.32 全253件の口コミ

※ 上記の評価は、プログラミング教育 HALLO全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導

対象学年: 年長~中学3年生

プログラミング教育 HALLO スクールIE 相武台校の評判・口コミ

体験者:中1/男の子

体験日:2022/10

体験生

★★★★★

3.0

体験をさせてもらう前に、わざわざ説明を聞きに行かなくてはならず、少々面倒に感じました。どの程度プログラミングができるのか等の質問がありました。

タブレット教材を、初歩から順にスタートさせるなら、あまりヒヤリングの意味は無かったように感じました。体験の際は、簡単な内容だったため、おもしろさを感じられなかったようでした。

プログラミングを学校以外でもやりたい、小学生に向いているスクールに感じました。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 3
    何かを教わるというよりも、1人で進められる簡単な内容だったそうで、指導方法などは正直分かりません。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 3
    独自のタブレット教材です。小学校で、どの程度プログラミングをやってくれるのかにもよると思いますが、学校の発展的な内容ができるのではないかと思います。

    中学生の子どもは、他のスクールに通ったことなどありませんが、内容が簡単過ぎてしまったそうです。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 5
    駅からとても近く、電車、バスを利用する場合は安心です。まわりは落ち着いた場所だと思います。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 3
    塾の一番奥まった場所が、プログラミングの場所でした。個別塾内ですので、ついたて付きの机がたくさん並んでいます。
    体験中はヘッドフォンを使用していますし、まわりのことは何も気にならず集中できたそうです。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 3
    プログラミングスクールは、習い事として、全体的に高いですよね。
    他のスクールに比べたら、安い方なのではないでしょうか。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    中学生のクラスは、現在は人数が少ないそうで、先生に質問がある時など、すぐに聞くことができると思います。

    先生は個別塾の指導もされている方で、上手に教えてくれるのではないかと思います。優しい雰囲気の男性の先生だったそうです。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 プログラミング教育 HALLO スクールIE 相武台校
お問い合わせ 050-1860-9647
住所
〒252-0011
神奈川県 座間市 相武台 3-42-41 小山ビル2F
地図
アクセス・交通手段 相武台前駅 (約40m) 小田急線
小田急線相武台前駅南口より徒歩1分
対象学年 年長~中学3年生
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ゲーム制作 プログラミング ビジュアルプログラミング パソコン・ICT教育
教材 その他
授業形式 集団指導
授業スケジュール 木曜 16:20~/17:00~/19:30~
教室から一言 数あるスクールからプログラミング教育HALLO 相武台校のページをご覧いただきありがとうございます!
スクールIE相武台校HALLOでは、ゲーム感覚で楽しみながら、本格的なプログラミングスキルの習得はもちろんのこと、お子さまの未来を生き抜く力となる、プログラミング的思考力と言われている「思考力・判断力・表現力」を養うことができます。
まずは「プログラミングの仕組み」を知っていくところから始め、ビジュアルプログラミング言語からテキストコーディングへと、無理なく進めていきます。
プログラミング学習の必修化や大学入試導入に備えて、プログラミング学習を始めてみませんか!?
スクール名 プログラミング教育 HALLO
運営本部 株式会社YPスイッチ
公式サイト https://www.hallo.jp/

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です