プログラミング教育 HALLO スクールIE 武蔵境校の口コミ・評判
1-3件を表示 / 全3件
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2024/10/30
3人に1人の講師がつくようですが、見守っていてくれて分からないところは気づいて指導してくれるので助かってます。教材内容はわかりませんが、タイピングを中心にやりたいと言えばやらせてくれるそうなので、本人のやる気も上がってます自転車を置く場所が狭いのと入り口が狭く、雨の日は混雑してはいりにくいのが難点です。席が個人に割り振られているので人見知りの子どもにはやりやすい環境にあると思います。他のプログラミングに通っていた時よりは受講料が抑えられていて満足していますが教材の現物が無いので教材費ふ高く感じます嫌がらずに行けていて特にタイピングのスキルは格段に上がりました。プログラミングもつまらなくはないそうなので良かったです。特にありません。
体験者:小4/男の子
体験日:2024/07
明るく話しやすい雰囲気です。分からないことがあれば聞きやすい環境かなと思います。時間帯も幅広く選べます安くて授業内容もりかいしやすいのでいいです。本人がどのくらいのレベルなのかわかりやすい教材になってます。自転車を停める場所が狭いですが、スタッフの方がみてくださるそうなのでありがたいです少し狭い印象を受けましたが問題なさそうでした。人見知りで大人数だと萎縮してしまうので環境的には合いました他のプログラミングも通っていましたがかなり安いです。無駄な教材を買わされることもありません。少人数制で他の学年のこと同じ枠になったりもしますが、色々なレベルの子がいる環境でできるのも刺激になって良さそうです
体験者:小1/男の子
体験日:2022/11
問い合わせに対してすぐにお電話や資料をおくっていただき、熱意のある先生でした。不明点などもきちんときいていただきました。カリキュラムは実用的でよくできていると思います。小さいうちからこの内容を身につけることができれば強いと思います。大通り沿いでわかりやすいと思います。駅から徒歩圏内です。ぱっと見駐輪場があるかわかりませんでした。入り口付近だけの見学なので特筆できることはありません。普通の塾という感じでした。月謝以外にも諸費用かかります。それらも加味するとプログラミング教室としては平均的かと思います。
教室名 | プログラミング教育 HALLO スクールIE 武蔵境校 |
---|---|
お問い合わせ |
050-1865-1651
【受付時間】10:00~18:00 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
武蔵境駅
(約400m)
JR中央線 / 西武多摩川線 【JR中央線・西武多摩川線 武蔵境駅より】 JR中央線・西武多摩川 武蔵境駅より徒歩3分! すきっぷ通りの先、交差点を超えて目の前! スーパー『TAIRAYA』さん、はす向かいです。 【西武新宿線 田無駅より】 西武新宿線 田無駅よりバス15分! 武蔵境駅行き「市民会館前」下車して徒歩1分!! 【JR中央線・総武線 三鷹駅より】 三鷹駅北口から桜通り沿いに行き、途中左折し、 都道12号線を進みます。右折して武蔵境通り/ 都道12号に入ると、当スクールがございます。 徒歩20分程度です! ☆地元の方はもちろん、電車やバスを利用して、 多くの方々がご通塾してくださっています☆ |
対象学年 | 年長~中学3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 プログラミング ビジュアルプログラミング タイピング STEM・STEAM教育 |
教材 | Python ビジュアル言語 その他 |
授業形式 | 集団指導 |
授業スケジュール |
月曜日 16:00~21:00 火曜日 16:00~21:00 水曜日 16:00~21:00 木曜日 16:00~21:00 金曜日 16:00~21:00 土曜日 14:00~21:00 ※教室によって時間割・開校スケジュールが異なる場合がございます。詳しくは教室までお問合せください。 |
スクール名 | プログラミング教育 HALLO |
運営本部 | 株式会社YPスイッチ |
公式サイト |
https://www.hallo.jp/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |