プログラミング教育 HALLO 子ども英語教室 English Factory校の口コミ・評判
1-1件を表示 / 全1件
5.0(264件)
体験者:小4/男の子
体験日:2025/03
現在の子どもの力と今後伸ばせる力の説明を的確に教えて頂けた。 優しく、面白かったと子供も話してくれました。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/03
体験中の説明はスムーズで、子供が飽きる事はありませんでした。 プレイグラム体験中、先生はほぼ見守り程度でした。行き詰まったら少しヒントを与えてくれたので、めげずに先へ進めました。小学1...
体験者:年長/男の子
体験日:2025/03
非常に優しく接してくださった。集中力が切れてしまっても「ここまでやってみようか」とやることを示していて、良い印象だった。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/03
丁寧で優しい印象を受けました。 子供への対応についても根気よくやり方を説明しており良い印象を受けました。
体験者:小6/男の子
体験日:2025/03
子供に対してすごい褒めてくれたので素直に子供は喜んでいたのでコチラも嬉しかったです。
体験者:小4/女の子
体験日:2025/03
出迎えから見送りまで、終始丁寧に対応していただきました。子どもにも優しく接してくださり、スムーズに教材を体験できたように思います。
この度は、新学期からの習いごとに当校を選んでいただきありがとうございます。 体験会ではお子さ...
体験者:小3/男の子
体験日:2025/02
対応はとても丁寧でした。教育の方針もわかりやすく説明してもらえました。言葉遣いも子供向けでした。
体験者:中1/男の子
体験日:2025/02
先生が明るくて楽しい雰囲気を作ってくれたので、子供が今度、リラックスしてプログラミングを習うことできそう。
体験者:小5/男の子
体験日:2025/02
教え方は優しくヒントを与えてくれていました。 子供自身に考えさせる為にすぐにヒントを与えないそうです。 普段50分間の授業で、どれぐらい進められて質疑の時間をとる事が出来るのかなと思...
体験者:小3/男の子
体験日:2025/02
最近の教育事情についてお話くださいました。読解力や思考力が重視されている点。文章を書く力、自己表現できる力をつけるにはどうしたらいいのか、今後の子育てのヒントをいただきました。 プログ...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | プログラミング教育 HALLO 子ども英語教室 English Factory校 |
---|---|
お問い合わせ | 050-1860-9647 |
実績 |
プログラミング冬休み短期レッスン中に制作した作品コンテストにて、当教室の小5うみくんが、全国第1位最優秀賞(原ゆたか賞)を受賞しました。 設計図作成から、試行錯誤を繰り返してやっとの思いで完成させました。さらに、作品名も工夫する様子をコーチと共に、隣りで見守ってきました。 さらに我が家の小5の次女も特別賞「ゾロリ賞」を受賞しました。 日々のプログラミング学習の結果が、このような形で受賞できたことに、大変うれしく思います。 オンライン授賞式の様子は下記↓ご一読ください。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000522.000028894.html |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
鶴舞駅
(約810m)
JR中央本線 / 名古屋市営地下鉄鶴舞線 東別院駅 (約810m) 名古屋市営地下鉄名城線 上前津駅 (約1,000m) 名古屋市営地下鉄名城線 / 名古屋市営地下鉄鶴舞線 JR中央線の高架沿いを金山方面に進みます。七本松交差点を西に向かいます。1本目を角を南に向かいます。そのまま直進、2本目の角の南東側が当教室です。1階が駐車場、5階建ての茶色マンションです。 |
対象学年 | 年長から中3 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 プログラミング ビジュアルプログラミング パソコン・ICT教育 |
教材 | その他 |
授業形式 | 集団指導 |
授業スケジュール |
●火曜日18:30-19:20、●金曜日17:30-18:20、18:30-19:20、19:30-20:20 ●土曜日15:10-16:00、16:10-17:00(各レッスン50分間) |
講師数 | 4人 (女性3 人、男性1人) |
最大収容人数 | 1クラス3名 |
支払い方法 | 口座引落 |
費用・支払い方法について | 詳しくは教室にお問合せください。 |
教室から一言 |
プログラミング教育 HALLO 子ども英語教室 English Factory校のページをご覧いただきありがとうございます。 当教室は2022年7月に開校以来、HALLOにお通いの皆様の急成長に、驚きと感動の連続です。 プログラミングのスキルアップはもちろんのこと、与えられた課題に対して、試行錯誤を繰り返し、課題をクリアするまで、諦めずに粘り強く頑張る姿! プログラミング学習を通じて、思考力をしっかりと鍛えられます。 一緒に学ぶ仲間がいるからこそ、競争心や創造力を育み、また協調性を養うことができます 激動の社会に生きる、これからの子どもたちが、プログラミング教育 HALLO を通して、好きや得意を伸ばしていけるように、保護者様と二人三脚で、全力でサポートいたします。 是非、この機会にプログラミングはじめてみませんか?無料体験レッスンご予約受付中です。ご連絡お待ちしています。 |
スクール名 | プログラミング教育 HALLO |
運営本部 | 株式会社YPスイッチ |
公式サイト |
https://www.hallo.jp/classrooms/detail/2262/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
開設年月 | 2022年06月01日 |