プログラミング教育 HALLO スクールIE 鈴鹿校の口コミ・評判
1-1件を表示 / 全1件
3.0(258件)
体験者:中1/男の子
体験日:2025/02
家から徒歩13分くらい。自転車で全然行ける範囲です。教室の近くに有料駐車場があり、車での送迎もしやすかったです。
体験者:小3/男の子
体験日:2025/02
家から徒歩で行けるのでとても立地は良いと思います。バス通りに面していて人の目もあるので安全かと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2025/01
駅から徒歩で行けてアクセスが良かったです。ビルはカードがないと入れない様になっているので、安全面などはしっかりしてると思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/11
家からがんばれば徒歩で通うことのできる距離ですが、駐車場はなく、大通りに面しているので車での送迎は難しそうに感じました。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/11
駅近、周辺は安全、広めの歩道あり、 自転車や車でのお迎えも楽かとおもいます。 私の家からは、とても利用しやすいです。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/11
グリーンコートというショッピング施設内にあり、最寄駅の千石駅からは、徒歩5分もかからなく、利便性は高いと思います。グリーンコートの駐車場、駐輪場を使用することが可能です。
体験者:年長/男の子
体験日:2024/10
家からも近く、駐車場があるので通いやすそうです。おなじ建物の中に本屋もあるので、始業までに時間をつぶしたりできそうな点が嬉しいです。
この度はプログラミング教育HALLOR412校の体験会にご参加頂きありがとうございます。 当...
体験者:小3/男の子
体験日:2024/10
息子の通う学校の隣で、宿題も寄ってやってもいいとのことで、とても続けやすい環境です。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/08
家からも近く、自転車でも行きやすい。一人で通うにはそんなにあぶなくないかなと思った。
体験者:小4/男の子
体験日:2024/08
駅に近く、大通りに面しており安全。通りから中の様子がよく見えるので、安心だと思う。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | プログラミング教育 HALLO スクールIE 鈴鹿校 |
---|---|
お問い合わせ | 050-1860-9647 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
三日市駅
(約1,450m)
近鉄鈴鹿線 鈴鹿市駅 (約1,560m) 近鉄鈴鹿線 鈴鹿駅 (約1,660m) 伊勢鉄道伊勢線 商工会議所交差点北 スギ薬局さん隣 |
対象学年 | 年長~中学3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 プログラミング ビジュアルプログラミング パソコン・ICT教育 |
教材 | その他 |
授業形式 | 集団指導 |
授業スケジュール |
月曜日~金曜日 17:00~/18:00~/19:00~/20:00~ 各レッスン50分 土曜日 15:00~/16:00~/17:00~/18:00~/19:00~/20:00~ 各レッスン50分 |
教室から一言 |
プログラミング教育 HALLO鈴鹿校の教室ページを確認していただき、誠にありがとうございます。 現在教室では、小学1年生~高校3年生まで幅広い学年のお子様がプログラミングを学習しております。 プログラミング教育 HALLOでは、楽しく学習することは勿論ですが、「楽しいだけでは終わらない」事を意識しております。 プログラミングを通じて得ることが出来る「思考力」も3D空間を実現する事で、より高いレベルで成長する事が出来ます。 また、毎月自分が作った作品をプレゼンしていただく「発表会」を設けており、人前で話す力を身に着け、プログラミング教育 HALLOを学習した先に得られる力を実感してほしいと思います。 体験レッスンも随時受け付けておりますので、是非お気軽にお問い合わせください。 |
スクール名 | プログラミング教育 HALLO |
運営本部 | 株式会社YPスイッチ |
公式サイト |
https://www.hallo.jp/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |