【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!
プログラミング教育 HALLOのロゴ画像
プログラミングキョウイクハロー

プログラミング教育 HALLO

運営本部: 株式会社YPスイッチ

★★★★★
4.31 全258件の口コミ

プログラミング教育 HALLO 英語みらいラボ 能見台校の評判・口コミ

体験者:小4/女の子

体験日:2021/04

体験生

★★★★★

5.0

ホームページでは拝見していたものの、プログラミング教室が、どんなものなのかよく分からず、今回体験に行かせて頂いたのですが、プログラミングを通して発言力やタイピング等も身につく事ができる点に魅力を感じました。
体験時に、子どもが自発的に学ぶ姿勢が見られたのも嬉しく思いました。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    一つアプリの課題をクリアする度に、すごいね!やったね!と褒めてくださるので、それがとても嬉しかったようです。
    クリアできない時は、子どもが何につまづいているのかを察知して、少しアドバイス?ヒントを教えて下さったのも良かったです。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    iPadを貸して頂き、その中にあるアプリで自宅学習をし、週1教室でレッスンをする、という流れのようでした。
    自宅学習でわからないところが出てきたら、週1レッスン時に教えて頂けるそうです。
    タイピングの練習も、レッスン時に行ってくださるそうで、有り難いと感じました。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 4
    近くにお店もあり、人通りも多い道にあります。
    安全面については、入退室のお知らせもあるそうなので、安心できます。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 5
    新しいお教室ですので、とても綺麗です。
    体験でしたので、拝見したのは一部屋のみでしたが、内装は明るくスッキリとしていました。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 4
    他と比較していないので、何とも言えないのですが、しっかりとしたアプリを使用されているので、とても安心感があります。
    パッドのレンタル費用等がかかるので、実際は月謝の金額よりは高くなりますが。
    また、振替ができないという点が少し残念でした。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    アプリがとにかく楽しかったようで、またやりたい!と子どもは言っておりました。
    また、プログラミングで作成したものを発表する機会もあるそうなので、発表する力も身につくことが出来たら良いと思いました。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

プログラミング教育 HALLOの基本情報

運営本部 株式会社YPスイッチ
スクール名 プログラミング教育 HALLO
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 年長~中学3年生