ソニー、プログラミングなどが体験できるワークショップイベントを全国5ヶ所で開催
※ 本コンテンツにはプロモーション(PR)が含まれています。また、詳しい最新情報については公式サイトをご確認ください。
小中学生を対象に、工作型、学習型、体験型の3つのカテゴリのワークショップを実施 、家族も一緒に参加できるという。
体験型ワークショップでは、ソニーが提供するプログラミング教材の『KOOV』や『MESH』を使ったプログラミング学習を体験できる。
その他の、『「ペットボトル&牛乳パックで作るヘッドホン」ワークショップ 』『aiboとふれあい体験 』など、ソニーが手がける製品に触れることができるという。
◆『ソニーストア サマー・エデュテイメント』 Webサイト
リリース掲載希望の方は以下のメールアドレス宛にリリース本文、画像素材等を添えてお送りください。
※掲載判断は編集部にて行います。内容により掲載が難しい場合もございますのであらかじめご了承ください。
coeteco-support@gmo.media
Amazonギフトカードプレゼント中!
あわせて読みたいガイド
RECOMMENDこの記事を読んだ方へおすすめ
-
ソニー、「MESH(メッシュ)」を使った工作教室を開催
ソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」 で2018年6月23日・24日の2日間、5歳~中学3年生を対象とした、プログラミングブロック「MESH(メッシュ)」を使った工...
2018.06.05|コエテコ byGMO 編集部
-
WAO!LAB(ワオラボ)がKOOV™を使った小中学生向けワークショップを開催
ロボットプログラミング教室「WAO!LAB(ワオラボ)」 が、大阪南港ATC で行われるデジタルものづくりの祭典「メイカーズバザール大阪Vol.5」 で小中学生を対象に、ロボットプログ...
2018.07.02|コエテコ byGMO 編集部
-
LITALICO×コエテコbyGMOの子供向けプログラミング体験ワークショップ開催!
IT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」とプログラミング教育メディア「コエテコbyGMO」が2018年7月29日(日)渋谷セルリアンタワーにて、年長~中学3年生までを対象とした...
2024.03.01|コエテコ byGMO 編集部
-
7月16日(土)〜8月31日(水)、小学生ロボコン公式ロボットスターターキット「ユカイな乗りものロボットキット」を...
ユカイ工学株式会社は、7月16日(土)〜8月31日(水)にかけて都内会場でリアル開催される「ロボコン体験ミュージアム」や全国から参加できるオンラインワークショップを開催しています。一般...
2022.08.04|コエテコ byGMO 編集部
-
夏休みは朝8時からタイピング特訓!小中学生向け、オンラインタイピングキャンプ開催
株式会社やる気スイッチグループが展開する「プログラミング教育 HALLO®」(以下、HALLO)では、「タイピング特訓の夏!タイピングキャンプ」と題した無料オンラインイベントを開催しま...
2022.08.06|コエテコ byGMO 編集部