CANVAS、チームラボなどのプログラミングワークショップが体験できるイベントを開催
※ 本コンテンツにはプロモーション(PR)が含まれています。また、詳しい最新情報については公式サイトをご確認ください。
開催期間は2018年8月18日から9月2日まで。
■イベント概要
ワークショップコレクション ミニ in 大阪芸術大学スカイキャンパス
期間: 2018年8月18日(土)〜9月2日(日)
会場: 大阪芸術大学スカイキャンパス(大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス24階)
時間:11時~17時30分
- ワークショップの受付:11時~17時30分まで
定員:・料金:各ワークショップによって異なる
【開催ワークショップ】
・あそぶ!天才プログラミング(プログラム提供:チームラボ)
・デジタル絵本体験(プログラム提供:大阪芸術大学アートサイエンス学科)
・お絵かきロボットをつくろう
・レインボーカメラで虹を探そう(プログラム提供:ケミカルエンターテインメント)
・ipadでアニメーションづくり
・チームラボ 学ぶ!未来の遊園地によるオリジナルグッズ販売
▼詳細はこちらからご覧ください
ワークショップコレクション ミニ in 大阪芸術大学スカイキャンパス
リリース掲載希望の方は以下のメールアドレス宛にリリース本文、画像素材等を添えてお送りください。
※掲載判断は編集部にて行います。内容により掲載が難しい場合もございますのであらかじめご了承ください。
coeteco-support@gmo.media
Amazonギフトカードプレゼント中!
あわせて読みたいガイド
RECOMMENDこの記事を読んだ方へおすすめ
-
富士通ラーニングメディアが千葉工業大学と連携し小学生向けの夏休みプログラミングイベントを開催
富士通ラーニングメディアは、同社が展開するプログラミングスクール「F@IT Kids Club(ファイトキッズクラブ)」が千葉工業大学と連携し、2018年8月8日、9日の2日間に小学生...
2018.07.03|コエテコ byGMO 編集部
-
親子で参加!レゴを使ったプログラミング体験を東京・銀座で
ロボットプログラミング教育事業を展開するアフレルは、2018年9月16日に「レゴ® WeDo」を使ったプログラミング体験ワークショップを開催する。 ワークショップは、「WRO Jap...
2018.09.05|コエテコ byGMO 編集部
-
小・中学生のための国際ロボット競技会 Universal Robotics Challenge 2018参加チーム...
アーテックロボを使用した小・中学生のための国際ロボット競技会 Universal Robotics Challenge 2018(URC)が開催される。第2回大会となる今年は8月4日か...
2018.05.14|コエテコ byGMO 編集部
-
全国小学生プログラミング大会「ゼロワングランドスラム」が秋のワークショップ祭りを10月に開催
全国小学生プログラミング大会「ゼロワングランドスラム」は、本大会とは別に無料のオンラインワークショップイベント「ゼロワングランドスラム 秋のワークショップ祭り」を開催することを発表しま...
2021.09.27|千鳥あゆむ
-
WAO!LAB(ワオラボ)がKOOV™を使った小中学生向けワークショップを開催
ロボットプログラミング教室「WAO!LAB(ワオラボ)」 が、大阪南港ATC で行われるデジタルものづくりの祭典「メイカーズバザール大阪Vol.5」 で小中学生を対象に、ロボットプログ...
2018.07.02|コエテコ byGMO 編集部