『講談社こども教室』が6月開催の「国立情報学研究所オープンハウス」内小学生向けワークショップに参加決定!

『講談社こども教室』が6月開催の「国立情報学研究所オープンハウス」内小学生向けワークショップに参加決定!
2022年6月4日、「国立情報学研究所オープンハウス2022」内でワークショップ「コンピュータサイエンスパーク初級編」が開催されます。
このワークショップでは、ダンスや九九などを切り口に、プログラミングの本質を楽しく学ぶことができます。
オンラインでの参加も可能です。

今年で4回目となるワークショップですが第1回目から『講談社こども教室』が企画や講師として協力しています。

「コンピュータサイエンスパーク」初級編開催!

どうやっていくのかな? コンピュータ役とロボット役に分かれ、 ブロックで命令を作って「キュベット」のロボットを動かす

 
本ワークショップでは、自分の身体を動かしてプログラミングを体感できます。
ダンスや九九を通じて、プログラミング的思考に触れることができる内容です。

下記のようなワークショップが用意されています。
① プログラミングダンス
「前・後ろに進む」「右・左を向く」という命令の意味を身体を動かして知ります。

② 人間ロボット
マップ上のリンゴを取るには、どう動いたらいいかな? コンピュータ役とロボット役に分かれ、命令に従ってマス目のある地図上を目的地まで動きます。

③ 九九サイコロ
かけ算の九九を利用したサイコロでプログラミングの「繰り返し」を学びます。6マス進むには2×3? 3×2?

④ プログラミング教材「キュベット」「マタタラボ」
パソコンやタブレットを使わずに、ボードにブロックを置いてプログラミングするアンプラグド教材。人間ロボットで体感したことを、ロボットを動かして確認します。

⑤ デジタル教材「コードモンキー」
体感したことやロボットを動かしたことが、コンピュータ上で命令を書くプログラミングとつながっていることを確認します。

⑥ 参加者からのふりかえり

国立情報学研究所オープンハウス2022 イベント概要

国立情報学研究所オープンハウス2022 イベント概要は以下の通りです。
■イベント日程
国立情報学研究所オープンハウス2022
2022年6月3日(金)・4日(土)開催

■公式サイト
https://event.nii.ac.jp/event/4957/

 ■小1~小4対象ワークショップ
「コンピュータサイエンスパーク」初級編

6月4日(土)10:00~12:00
リアル会場・オンライン参加可能(申込制)

 ■「コンピュータサイエンスパーク」 ワークショップ参加方法
①リアル会場
定員6組18名程度
イベントサイト登録フォームに登録後、リアル会場チケット(無料)を申し込み

会場アクセス
東京都千代田区一ツ橋 2-1-2 学術総合センター1F特別会議室
東京メトロ「神保町」駅 または「竹橋」駅 より徒歩5分

 ②オンライン参加(Zoom Meetingを使用)
イベントサイト登録フォームに登録後、オンライン会場チケット(無料)をお申し込みください。

■イベントサイト登録フォーム
https://event.nii.ac.jp/web/portal/548/event/4957/users/register/

 ※サテライト会場もあります。(浜松、姫路で併催)

■講師
三浦謙一(国立情報学研究所名誉教授)、廣野清美(株式会社講談社パル)、高嶋孝明(元豊橋技術科学大学教授・日本IBM/IBM Corporation)

ライターコメント

「プログラミング的思考の育成には興味があるけれど、うちの子はいきなりPCやタブレットは難しいかも?」と不安な方にこそオススメなワークショップです。
九九やダンスなど学校でも経験したことのあるアナログな動作を使って、自分の身体を通してプログラミングの考え方に触れることができます。

順を追って学習していくので、初めて学習する子も安心ですね!
まずは「楽しかった!」という体験をしてもらいたいご家庭の方は、参加を検討してみてはいかがでしょうか。
「コエテコ厳選!業界ニュース!」ではプログラミング教育・STEAM教育に関連するリリースを広く発信しております。
リリース掲載希望の方は以下のメールアドレス宛にリリース本文、画像素材等を添えてお送りください。
※掲載判断は編集部にて行います。内容により掲載が難しい場合もございますのであらかじめご了承ください。

coeteco-support@gmo.media
今から対策しませんか?新・大学入試
お近くの教室を探す
コエテコ経由で体験申し込みされた方全員にAmazonギフトカードプレゼント中!
体験レッスン+口コミ投稿された方全員に
Amazonギフトカードプレゼント中!

あわせて読みたいガイド

ガイドを読めばプログラミング教育がスッキリわかる!
プログラミングまるわかりガイドを読む

RECOMMEND

この記事を読んだ方へおすすめ