「Tech Kids Grand Prix 2022」 国内6エリアからファイナリスト10名が決定

「Tech Kids Grand Prix 2022」 国内6エリアからファイナリスト10名が決定
小学生向けプログラミング教育事業の株式会社CA Tech Kids主催の小学生のためのプログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix 2022 (テックキッズグランプリ2022)」において、本選決勝プレゼンテーションに登壇するファイナリスト10名が決定しました。

本戦決勝プレゼンテーションは、2023年2月26日(日)に東京渋谷にて開催。
その場で全国No.1小学生プログラマーの座が決まります!

「Tech Kids Grand Prix 2022」 国内6エリアからファイナリスト10名が決定


「Tech Kids Grand Prix」は、これからの時代を担っていくすべての小学生に向けた国内最大のプログラミングコンテストです。
『21世紀を創るのは、君たちだ。』をスローガンに、2018年より毎年開催されています。

本年度は、全国各地より5,210件におよぶエントリーが集まりました。
これは、昨年度の3,122件を大幅に上回る約1.7倍の応募数となります。

本年度より、全国47都道府県を北海道東北、関東、中部、近畿、中四国、九州沖縄の6つのエリアに分けた「エリア予選」が実施されました。
1月14日(土)、15日(日)に行われたエリア予選決勝の受賞者の中から、各エリア代表選手としてファイナリスト10名が選ばれました

各エリア予選決勝の様子は下記をご覧ください。
https://tkgp.page.link/2022Area

「Tech Kids Grand Prix 2022」ファイナリスト10名について


 各エリア代表選手として、ファイナリストに選出された10名は以下の通り。

北海道東北エリア代表 ■野村 一護 (北海道 / 小学6年生 )
「大好きなお祭りがピンチ!」お祭りを通して北海道を元気にするアプリを引っさげ決勝の舞台へ!
関東エリア代表 ■小林 都央(東京都 / 小学5年生 )
全小学生待望!?多くの人が苦手な「アレ」をAIが作成するアプリを発表!
関東エリア代表 ■山本 匡一郎(埼玉県 / 小学6年生 )
2年連続出場のゲームクリエイター!今作品のテーマは「戦わせない」
中部エリア代表 ■中沢 柊葉(長野県 / 小学6年生 )
ゲームのテーマは「2045年シンギュラリティ」AIが暴走する世界で、仲間を助け出せるのか!?
中部エリア代表 ■伊藤 紬記(岐阜県 / 小学2年生 )
今大会最年少の小学2年生!元素博士が制作するのは、楽しく学べるミニゲーム集!
近畿エリア代表 ■古川 一希(奈良県 / 小学6年生 )
妹があそびに夢中で熱中症に! 暑さ指数と連携し、子どもに上手な水分補給を促すアプリを開発!
中四国エリア代表
 
■口田 道哉(岡山県 / 小学6年生 )
「もしミツバチが絶滅してしまったら...?」ミツバチがテーマの爽快パズルゲームを開発!
中四国エリア代表
 
■鎌田 千記理(香川県 / 小学3年生 )
香川県から初出場の3年生が「整理 / 収納 / 片付け / 整とん 」を学ぶゲームを落語調でプレゼン!
九州沖縄エリア代表 ■中島 莉衣奈(大分県 / 小学5年生)
3年連続出場。制作したのは、地域の様々なオープンデータをわかりやすく可視化するアプリケーション!
九州沖縄エリア代表 ■上田 蒼大(宮崎県 / 小学4年生 )
目指すのは「すべての人が暮らしやすい、ユニバーサルな世界」。自身の経験をもとに作品を開発!
 
2月26日(日)に開催する本戦決勝プレゼンテーションでは、ファイナリスト10名の作品およびプレゼンテーションの審査が行われます。
株式会社Cygames、Facebook Japan株式会社、日本マイクロソフト株式会社、東急株式会社、株式会社サイバーエージェントから審査員が参加します。

グランプリ1名には賞金40万円、当コンテストの審査項目である3つの観点における賞(VISION AWARD、PRODUCT AWARD、PRESENTATION AWARD)の受賞者には、それぞれ20万円が贈呈されます。
そのほか、特別賞として協賛企業各社が選ぶ協賛企業賞もあります。

他にも、特別賞も用意されています。

決勝プレゼンテーションの様子はオンラインでLIVE配信され、誰でも無料で視聴可能です。
https://tkgp.page.link/2022
 
また、現在、「Tech Kids Grand Prix 2021」公式トレーラーが渋谷駅前スクランブル交差点大型ビジョン(Q FRONT「Q’S EYE」)にて、2月25日(土)まで毎日放映されています。

 「Tech Kids Grand Prix 2022」開催概要 

日時 2023年2月26日(日) 14:00開始(17:30頃終了予定)
会場 渋谷ヒカリエ ヒカリエホールよりLIVE配信
観覧 YouTube チャンネルにてLIVE配信を行います
https://tkgp.page.link/2022
次第 14:00 開会式
14:30 決勝進出者10名によるプレゼンテーション
17:00 表彰式
17:30 終了予定 
表彰 ・優勝(Tech Kids Grand Prix) 40万円
・VISION AWARD / PRODUCT AWARD / PRESENTATION AWARD 各20万円
・協賛企業賞
(賞金総額100万円)
詳細 HPをご覧ください
https://techkidsschool.jp/grandprix/
主催  小学生のためのプログラミングスクール Tech Kids School
協賛  株式会社Cygames、Facebook Japan株式会社、グーグル合同会社、ヤフー株式会社、一般財団法人LINEみらい財団、Twitter Japan株式会社、日本マイクロソフト株式会社、東急株式会社、GMOインターネットグループ株式会社、アドビ株式会社、ソフトバンク株式会社、株式会社サイバーエージェント、公益財団法人 孫正義育英財団、株式会社ジンズ、株式会社バンダイ、株式会社ミクシィ、株式会社オービックビジネスコンサルタント、株式会社JTB、コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社、江崎グリコ株式会社
後援  一般社団法人新経済連盟、楽天グループ株式会社、香川県高松市、香川県善通寺市、佐賀県伊万里市、長崎県島原市、大分県、鹿児島県徳之島町、沖縄県国頭村教育委員会、沖縄県うるま市教育委員会、沖縄県那覇市

ライターコメント

 2月26日に全国NO.1小学生プログラマーが決まります!

「Tech Kids Grand Prix 2022」の決勝の様子は、無料で配信されるようなのでお子さまと一緒に視聴しても楽しそうですね!
来年、出場したくなるかもしれません。

今年のファイナリストには小学校2年生の子も選出されています!
「わが子にプログラミングはまだ早すぎるかも…」と心配してしまいそうですが、小学生の子のプレゼンを見ると考えが変わるかもしれません。

特に小学生のお子さまがいるご家庭ですと、同じくらいの年齢の子が頑張っている様子は大きな刺激になるのではないでしょうか。
プログラミングを学び始めたばかりの子にもオススメです。ぜひ、本選の様子を見届けてください!

「コエテコ厳選!業界ニュース!」ではプログラミング教育・STEAM教育に関連するリリースを広く発信しております。
リリース掲載希望の方は以下のメールアドレス宛にリリース本文、画像素材等を添えてお送りください。
※掲載判断は編集部にて行います。内容により掲載が難しい場合もございますのであらかじめご了承ください。

coeteco-support@gmo.media
今から対策しませんか?新・大学入試
お近くの教室を探す
コエテコ経由で体験申し込みされた方全員にAmazonギフトカードプレゼント中!
体験レッスン+口コミ投稿された方全員に
Amazonギフトカードプレゼント中!

あわせて読みたいガイド

ガイドを読めばプログラミング教育がスッキリわかる!
プログラミングまるわかりガイドを読む

RECOMMEND

この記事を読んだ方へおすすめ