本記事では「AIエンジニアを目指す人におすすめの転職エージェント」や転職エージェントの選び方、さらにはAIエンジニアの転職事情と将来性について詳しくご紹介します。
AIエンジニアを目指す人におすすめの転職エージェントの選び方
AIエンジニアを目指すのであれば、転職エージェントのサポートを受けるとスムーズです。とはいえ転職エージェントはさまざまあり、選択に迷う人もいるかもしれません。ここからは、AIエンジニアを目指す人におすすめの転職エージェントの選び方をご紹介します。
IT業界特化型の転職エージェントを選ぶ
IT業界特化型を謳う転職エージェントを利用するメリットは、T業界出身のキャリアアドバイザーが在籍していることです。業界の事情を熟知している上、保有している情報についても信頼が置けます。自社独自のパイプを持っている転職エージェントも多く、好条件で転職できる可能性が高くなります。特にIT業界特化型のメリットを享受できるのは、書類添削・面接対策です。
IT業界は、職種やポジションによって評価されるスキルやキャリア・資質が異なります。通り一遍のアピールでは差別化が難しく、ライバルに勝つことはできません。求人企業のニーズを適切に見極めた上で、応募書類や面接を最適化していくことが必要です。
IT業界を熟知しているキャリアアドバイザーが在籍していれば、応募書類や面接における受け答えの精度が上がります。評価の高いポイントを適切にアピールできれば、書類審査通過率・面接通過率の大幅アップが期待できます。
保有している求人数が多いエージェントを選ぶ
エージェントによって取り扱っている案件は異なりますが、その中でも求人数が豊富なエージェントを選ぶことで、自分に合った職場を見つける可能性が高まります。求人数が多ければ多いほど希望の条件に合致する求人に出会えるチャンスが広がり、キャリアアップや新たな挑戦につながる可能性が増えるためです。特にAIエンジニアのような専門職では、求められるスキルセットや経験が具体的であるため、多くの選択肢から自分の強みを活かせる職場を選ぶことが重要なポイントとなります。エージェントの中にはAIエンジニアに特化した求人を多く扱っているところもあり、そうしたエージェントを選ぶことで、より的確なサポートを受けられるでしょう。
また求人数が多いエージェントは、それだけ多くの企業とのつながりを持ち、最新の求人情報を提供できる強みもあります。転職活動を効率的に進めるためにも、求人数の豊富さを基準にエージェントを選ぶのがおすすめです。
サポートが充実している転職エージェントを選ぶ
転職エージェントのサポートを比較するときは、「自分にとって必要なサポートがあるか」を見ることが大切です。どれほど評判のよい転職エージェントでも、転職サポートに不足があっては意味がありません。一般に、転職エージェントで受けられるのは「キャリア面談」「求人紹介」「書類添削」「面接対策」「条件交渉」などです。どのサービスも大差ないように見えますが、サポートの手厚さや内容は転職エージェントや担当者によって異なります。必要なサポートを不足なく受けられる転職エージェントがベストです。
とはいえ実際のところ、転職サポートの手厚さは実際に利用してみるまでは分かりません。転職エージェントを利用するときは、複数のサービスに登録しましょう。実際に転職サポートを受けてみて、最終的に納得できる1社に絞るのがおすすめです。
信頼できるキャリアアドバイザーが在籍している転職エージェントを選ぶ
AIエンジニアとして希望どおりの転職を果たせるかどうかは、「担当するキャリアアドバイザー次第」と言っても過言ではありません。転職エージェントを選ぶときは「キャリアアドバイザーを信頼できるか」「何でも相談できそうか」をチェックしましょう。どのようなキャリアアドバイザーが担当に付くかは、実際にサービスを利用するまでは分かりません。相性のよい人を見つけるなら、やはり複数の転職エージェントに登録することが必要です。
転職活動はスムーズにいかないことも多く、ストレスがたまりがち。相性の悪いキャリアアドバイザーが担当となってしまうと、転職の不安が倍増する恐れがあります。
「このキャリアアドバイザーは無理だ」と思った場合は速やかに変更を依頼するか、他の転職エージェントを利用するのがおすすめです。
AIエンジニアを目指す人におすすめの転職エージェント12選
コエテコがおすすめする、AIエンジニアに強いIT転職エージェントは以下の通りです。レバテックキャリア
「レバテックキャリア」は、人材事業をはじめさまざまな分野で成果を出し続ける急成長ベンチャー「レバレジーズグループ」が運営する転職エージェントです。IT・Web業界のエンジニアやクリエイターを専門として10年の実績があり、「ITエンジニアが利用したい転職エージェントNo.1」にも選ばれています。
求人数が業界最大級に豊富なことはもちろん、そのほとんどが直接企業訪問して手に入れた情報で構成されているため、品質の面でも申し分なし。豊富な業界知識を有する専任アドバイザーが伴走してくれることもあり、希望企業への転職率は脅威の96%です。AIエンジニアのようなIT職への転職を考えているなら、レバテックキャリアを選んで間違いないでしょう。
AIエンジニア転職に強いエージェント名 | レバテックキャリア |
全求人数 | 22,345件(非公開求人を除く) |
AIエンジニア関連の求人数 ※「フリーワード検索:AI」でヒットした数 |
8,298件 |
参考:レバテックキャリアの評判
年代:30代女性 職業:無職・求職中 業界:デザイン 職種:デザイナー 実務経験:10年以上
サービス利用証明済み- 経験者(実務経験あり)におすすめ
- ハイクラスにおすすめ
高収入・有名企業の会社さんが多く記載されていたので、探しているときはワクワクしていましたが、求められている求人像が高すぎたので実力不足を感じました…。 デザイナー系を探していた私にはあまりマッチしませんでした。 ...続きを読む
自分の価値が分かることが一番勉強になりました。 業界がどういった人物を求めているかだいたい分かります。自分の技術・経験不足が分かったので、苦しい反面もっと力をつけねばと感じました。
投稿日:2024/07/03(水) 11:14
年代:30代男性 職業:会社員(正社員) 業界:IT・メディア 職種:エンジニア・プログラマー 実務経験:5~10年
サービス利用証明済み- 経験者(実務経験あり)におすすめ
- 第二新卒におすすめ
レバテックはITに特化しており、専門性の高いエンジニアやクリエイター向けの求人が多かったです。 面接前に企業の傾向と対策を行ってくれるので、面接に自信がない方にもおすすめですので、機会があれば一度利用してみてください。 ■レバテックの利用背景 IT業界でSESで10年近く働いておりできることが増えた反面、責任も増えていくが下請けの下流工程メインの会社だったので毎年の昇給少なく給料への不満、将来への不安が生まれたため転職を決意した。 そこで給料UPだけでなくキャリアアップも視野に入れていたため、IT企業を中心とした転職エージェントを利用した方が自分に合った仕事がもらえる可能性が高いと思い利用を開始した。 初めての転職だったので自分が調査した内容と実際との乖離が起きることに不安を感じたため、興味がある企業の実態を転職エージェントに確認する道を選んだ。 ・サポート体制(メールやチャットサポート)が充実してる →迅速なレスポンスで、丁寧なサポートが受けられる。(メールやチャットでの対応が早く、質問や相談に対して適切な回答が得られる。) ...続きを読む
初めてキャリアサービスを利用する多くの人は転職活動で具体的に何をすべきかよくわからないという不安を少しでも解消するために始めるのではないかと思ってます。 なので転職活動についての考え方等、壁打ち相手としてエージェントに思ったことをぶつけ、第三者の視点から物事を言って下さるので今の自分を客観視することができます。 それによって転職活動における行動指針(この場合はAをすべき/この場合は何をしないべきという基準)を決めたうえで行動し振り返りができるのでダメなことを継続せず良い結果を出すための行動に集中できるきっかけを作れるのがメリットだと感じました。 ・検索機能が使いやすい →ユーザーが自分に合った求人を簡単に見つけられるように設計されているため、スキル/職種/勤務地などの細かい条件で求人を絞り込むことができる。 ・エージェントサービスの質がITに特化していて良い →IT業界に精通したエージェントが多いため、的確なアドバイスを提供できる専門知識を持ったエージェントが多く、キャリア相談や面接対策が充実している。
投稿日:2024/08/05(月) 15:34
マイナビIT AGENT
大手人材広告企業「マイナビ」が運営する、IT・Web職への転職に特化したエージェントが「マイナビIT AGENT」です。求人を共有しているグループサービス「マイナビエージェント」は、オリコン顧客満足度調査で2年連続No.1を獲得した実績も。創業50年以上の経験は伊達ではなく、多くのIT転職希望者から選ばれています。
IT業界に精通した特化型のエージェントなので、IT市場を知り尽くした専任アドバイザーが在籍している点も魅力。紹介してもらえる求人の精度も高く、転職後3か月間の定着率は97.5%となっています。年収アップを実感しているエンジニアも多数いることから、未経験者はもちろんさらなる成長を図りたい経験者にもおすすめのエージェントです。
AIエンジニア転職に強いエージェント名 | マイナビIT AGENT |
全求人数 | 61,682件(非公開求人を除く) |
AIエンジニア関連の求人数 ※「フリーワード検索:AI」でヒットした数 |
5,666件 |
参考:マイナビITエージェントの評判
年代:30代男性 職業:会社員(正社員) 業界:IT・メディア 職種:エンジニア・プログラマー 実務経験:1~3年
サービス利用証明済み- 未経験におすすめ
- 経験者(実務経験あり)におすすめ
色々な転職サイトと並行して使うのであればありなのではないかと感じた。 ...続きを読む
投稿日:2024/07/11(木) 21:28
doda
国内最大級の転職サイトである「doda」は、転職エージェントの機能も有している2in1のサービスです。自分で求人を検索する使い方はもちろん、エージェントサービスに申し込むことでアドバイザーから紹介を受けることも可能。20万件を優に超える業界最大級の求人の中から、あなたに合った企業を代わりに見つけてもらえます。
IT業界に特化したエージェントではないものの、あらゆる業界職種の動向に精通したアドバイザーが配属されるうえ、累計800万人以上が登録・利用してきた実績もあることから、全く心配はいらないでしょう。スカウトサービス等の便利機能も目白押しなので、転職を志したら真っ先に登録しておきたいサービスです。
AIエンジニア転職に強いエージェント名 | doda |
全求人数 | 251,306件(非公開求人を除く) |
AIエンジニア関連の求人数 ※「フリーワード検索:AI」でヒットした数 |
42,259件 |
参考:dodaの口コミ
年代:20代男性 職業:会社員(正社員) 業界:サービス 職種:営業
サービス利用証明済み- 未経験におすすめ
- 経験者(実務経験あり)におすすめ
- 新卒におすすめ
- 第二新卒におすすめ
- 女性におすすめ
面接に臨む前に想定される質問や企業が大事にしていること、重視していることを共有いただき、大変ありがたかったです。 ...続きを読む
投稿日:2024/02/13(火) 18:20
年代:20代女性 職業:無職・求職中 業界:物流・運送 職種:管理職
サービス利用証明済み- 未経験におすすめ
- 新卒におすすめ
- 第二新卒におすすめ
第二新卒や未経験の業界・業種に転職しようと考えている方でも簡単ではないが求人数は多いのでお勧めできる。 ...続きを読む
カウンセリング・面談は頻度高く行っていただけるので、積極的にサポートを受けられると思う。また、求人・案件が豊富なので自分に合った求人が見つかりやすい。
投稿日:2024/02/29(木) 16:06
Geekly(ギークリー)
ITやWeb・ゲーム業界に特化した転職エージェントとして、圧倒的な支持率を誇っているのが「Geekly(ギークリー)」です。2023年にリクナビNEXTが主催したIT・Web部門のエージェントランキングでは、約450社あるうちの頂点に輝いています。転職支援実績も15,000件以上と非常に豊富。
特定業界に特化したエージェントは求人数が少なくなってしまう傾向にありますが、ギークリーは2〜3万件と十二分。加えて数千件の非公開求人も備えているので、納得のいく転職先がきっと見つかるでしょう。求人探しや書類作成といったあらゆる作業を代行してもらえることから、働きながら転職活動を進めたい人にもピッタリです。
AIエンジニア転職に強いエージェント名 | Geekly(ギークリー) |
全求人数 | 25,138件(非公開求人を除く) |
AIエンジニア関連の求人数 ※「フリーワード検索:AI」でヒットした数 |
8,560件 |
参考:ギークリーの評判
年代:20代女性 職業:会社員(正社員) 業界:小売・卸 職種:エンジニア・プログラマー 実務経験:3~5年
サービス利用証明済み- 経験者(実務経験あり)におすすめ
多方面の角度から色々な業界の情報システム部門を紹介いただいた。しかし、大手企業の案件は少ないように感じた。 ...続きを読む
自分の見えていない業界、企業で自分のキャリアプランにあった会社を紹介してくれるので、内定をとるためにキャリアサービスを遣うのではなく、情報収集のために遣うものだの感じた
投稿日:2024/06/04(火) 11:53
年代:30代男性 職業:会社員(正社員) 業界:IT・メディア 職種:エンジニア・プログラマー 実務経験:3~5年
サービス利用証明済み- 未経験におすすめ
大手に関しては問題ないように思えるが、中小になると事前にどのような企業なのかを把握していない印象がついた。具体的にはサポートするとは自負しているが実際に助けを求めても事実確認のみで対応が終わってしまった ...続きを読む
自分のキャリアとマッチする企業を探すのにとても便利なものだと思います。
投稿日:2024/07/29(月) 10:41
ワークポート
ワークポートは、「転職コンシェルジュ」によるきめ細かな転職支援を受けられる転職エージェントです。IT転職に強みがあり、AI関連の求人は6,048件あります。(2024年8月時点)
ワークポートを利用するメリットは、転職活動のはじめから終わりまで徹底した支援を受けられること。登録後のキャリア面談はオンライン・電話のほか対面も選択できます。拠点は全国に52カ所あり、転職コンシェルジュと顔を付き合わせながら今後のキャリアを相談することが可能です。
求人紹介はキャリア面談に基づいて行われるため、興味のない求人・条件に合わない求人が紹介される心配はありません。現職が忙しい人は、求人の応募から転職コンシェルジュに丸投げできます。
AIエンジニア転職に強いエージェント名 | ワークポート |
求人数 | 103,735件(2024年8月時点) |
AIエンジニア関連の求人数: ※「フリーワード検索:AI」でヒットした数 |
6,048件(2024年8月時点) |
参考:ワークポートの評判
年代:30代男性 職業:会社員(正社員) 業界:IT・メディア 職種:事務 実務経験:1~3年
サービス利用証明済み- 未経験におすすめ
- 第二新卒におすすめ
ヒアリングをしっかりとして素敵なのですが、内定後は仕方ないのかもしれないですがゴリ押しの印象がありました。 ...続きを読む
投稿日:2024/07/22(月) 12:24
年代:20代女性 職業:会社員(正社員) 業界:IT・メディア 職種:エンジニア・プログラマー 実務経験:1~3年
サービス利用証明済み- 未経験におすすめ
- 経験者(実務経験あり)におすすめ
- 新卒におすすめ
- 第二新卒におすすめ
初めての転職で右も左もわからない状態だったので、全体的なサポートを受けられたのが良かったです。また、親身に相談に乗っていただけたのが心強かったです。 ...続きを読む
数多い選択肢の中闇雲に探すよりも、希望に合った会社が見つかりやすいこと、また自分から探すだけではなく企業側からのスカウト機能があることはキャリアサービスを使う上で大きなメリットだと思います。
投稿日:2024/07/23(火) 16:11
type転職エージェントIT
type転職エージェントITは、スキルアップ・キャリアアップを目指すエンジニアにおすすめの、IT・Web業界特化型の転職エージェントです。エージェント経由で転職に成功した人のうち、約78%が年収アップを実現。定着率も98.1%と高く、多くのエンジニアが納得の転職を実現していることが分かります。AIエンジニアをKWに検索した場合、ヒット件数は1,000件以上と豊富です。(2024年8月時点)非公開求人も1,000件以上あり、スキルやキャリアのある人は理想の求人とマッチするのも難しくありません。働き方や年収についてより具体的な希望がある人は、キャリアアドバイザーに詳細を相談することも可能です。
サービスはIT業界特化型のため、業界を熟知したキャリアアドバイザーが在籍しています。AI界隈の情報についても入手しやすく、専門家の視点から転職の方向性・進め方についてアドバイスを受けられるでしょう。
AIエンジニア転職に強いエージェント名 | type転職エージェントIT |
求人数 | 12,068件(2024年8月時点) |
AIエンジニア関連の求人数 ※「フリーワード検索:AI」でヒットした数 |
1,147件件(2024年8月時点) |
年代:40代男性 職業:無職・求職中 業界:電機・精密 職種:エンジニア・プログラマー 実務経験:1年未満
サービス利用証明済み- 未経験におすすめ
- 経験者(実務経験あり)におすすめ
サイトでの、目的にあったものが探しやすいです。特にこれといったものはないです。 ...続きを読む
投稿日:2024/09/03(火) 15:14
年代:30代女性 職業:会社員(正社員) 業界:IT・メディア 職種:エンジニア・プログラマー 実務経験:5~10年
サービス利用証明済み- 経験者(実務経験あり)におすすめ
- 女性におすすめ
アドバイザーの方も良く、求人の幅広さにも満足しており、利用して良かったと感じています。 ...続きを読む
投稿日:2024/09/27(金) 16:34
ユニゾンキャリア
ユニゾンキャリアは、IT・Web・ゲーム業界の転職に特化した転職エージェントです。IT業界出身アドバイザーが多数在籍しており、業界への深い知見に基づく転職サポートを受けられます。
サービスは20代を対象としており、20代であれば学歴や経歴は問われません。文系・未経験の人でも、希望にマッチしたAI関連職を探せます。
求人紹介を依頼すると、キャリア面談後に求人紹介・面接・内定・入社となる流れです。内定獲得後は年収や条件交渉・入社日調整まで依頼できるので、在職中の人も負担のない転職を実現できます。
転職成功者の87%が年収アップを実現している上、Googleの口コミ評価は4.8と高ポイント。納得感のあるAI転職を目指す20代は、ひとまず登録だけでも済ませておくのがおすすめです。
AIエンジニア転職に強いエージェント名 | ユニゾンキャリア |
求調査中 | 調査中 |
AIエンジニア関連の求人数 ※「フリーワード検索:AI」でヒットした数 |
調査中 |
G-JOBエージェント
G-JOBエージェントは、ゲーム業界経験者を対象とした転職エージェントです。大小さまざまな規模のデベロッパーやパブリッシャーの求人があり、スキルアップ・キャリアアップにつながる転職を実現できます。
AI関連の求人はさまざまあり、AIスキルを活かせるポジションは豊富です。ただし検索でヒットするのは、公開されている求人のみ。G-JOBエージェントの求人は約70%が非公開であるため、サービスに登録するとより多くの求人にリーチできるようになります。
なお求職者の転職支援を担当するのは、「ゲーム会社人事経験3年以上」「ゲーム開発現場のマネジメント経験」「国家資格キャリアコンサルタント」のいずれかの経歴を持つキャリアアドバイザーです。面談や提案の質が高く、業界の細かい事情についても詳細な共有を受けられます。
転職ノウハウのない人も、プロのサポートを受けることにより納得感のある転職がかなうでしょう。
AIエンジニア転職に強いエージェント名 | G-JOBエージェント |
求人数 | 797件(2024年8月時点) |
AIエンジニア関連の求人数 ※「フリーワード検索:AI」でヒットした数 |
134件(2024年8月時点) |
Re就活テック
Re就活テックは、20代のエンジニアを対象とした転職エージェントです。「IT業界に入ったけれど、何か違う……」と感じている人は、AIスキルを活かせる・学べる就業先を探せます。
Re就活テックの特徴は、求職者のありのままのスキル・キャリアにマッチした転職先が紹介されることです。求職者と求人とのマッチ度が高く、無駄足を踏むリスクを低減できます。
求人紹介を受けたい人は、サイト内のフォームから登録しましょう。キャリアアドバイザーとのヒアリングを経て、求人紹介がスタートします。
キャリアアドバイザーは業界歴が長く、IT転職支援実績も豊富。「AIエンジニアとしてのキャリアパスは?」「AIエンジニアの需要は?」といった基礎的な疑問や不安も相談できるので、転職すべきかどうか迷っている人の利用もおすすめです。
AIエンジニア転職に強いエージェント名 | Re就活テック |
求人数 | 調査中 |
AIエンジニア関連の求人数 ※「フリーワード検索:AI」でヒットした数 |
調査中 |
Green
Greenは、WebやIT業界の求人を網羅している転職支援サービスです。求人数はIT業界最大規模を誇っており、AIエンジニアとして活躍できる理想の求人に出会えます。
サービスにはキャリアアドバイザーが在籍しておらず、自分で求人を検索してアプローチしていくスタイルです。気になる企業の求人があれば、「気になる」で興味・関心を伝えましょう。相手企業から返信がくればマッチング成立となり、本格的な応募の前の「カジュアル面談」を受けられます。
Greenで転職を成功させるための重要なポイントは、プロフィールを充実させておくことです。企業の採用担当者は、登録者のプロフィールを見てスカウトしたり「気になる」に返信したりしています。AI関連のキャリアやスキルについては、なるべく詳細に記載しておきましょう。
AI関連のポジションを持つ企業から、直接声がかかる可能性があります。
参考:グリーン転職の評判
AIエンジニア転職に強いエージェント名 | Green |
求人数 | 29,957件(2024年8月時点) |
AIエンジニア関連の求人数 ※「フリーワード検索:AI」でヒットした数 |
1,000件以上(2024年8月時点) |
年代:30代女性 職業:個人事業主・フリーランス 業界:IT・メディア 職種:デザイナー 実務経験:5~10年
サービス利用証明済み- 未経験におすすめ
- 経験者(実務経験あり)におすすめ
- 新卒におすすめ
アプリケーションのデザインも見やすく、職種なども細かく書かれているので、初心者やあまり技術的な言葉がわからない場合も応募しやすく、わかりやすいかなと感じます。割と企業様の対応も早く助かっています。 ...続きを読む
フリーランスの仕事が波があるときに、とても大変に思うことが多いので、このようなアプリケーションを作ってくれたり、普段から経歴を準備しておいてくれることがとても助かっています。企業様の対応も早く、一度登録しておくと、仕事があまり入らなくなったときに、すぐに応募できます。またメールマガジンを登録しておけば、定期的に届くようになっているので、忘れる心配もありません。
投稿日:2024/05/27(月) 17:21
リクルートエージェント
リクルートエージェントは、人材サービス大手「株式会社リクルート」が運営する転職エージェントです。IT業界特化型ではありませんが、求人件数の多さは転職業界最大級。AIエンジニアについても、さまざまラインナップされています。リクルートエージェントの魅力は、業界に特化したキャリアアドバイザーが在籍していること。AIエンジニア求人を探す人は、IT業界を熟知したキャリアアドバイザーによる手厚いサポートを受けられます。転職活動が始まれば書類添削・面接対策・条件交渉など、ありとあらゆる転職サポートを受けることが可能です。
産業界のDXが進む昨今、AIエンジニアが活躍できる場所はIT業界に留まりません。希望に合う求人が見つからない……と感じる人も、リクルートエージェントなら思いがけない優良求人とマッチできる可能性があります。
AIエンジニア転職に強いエージェント名 | リクルートエージェント |
求人数 | 451,357件(2024年8月時点) |
AIエンジニア関連の求人数 ※「フリーワード検索:AI」でヒットした数 |
30,936件(2024年8月時点) |
ビズリーチ
ビズリーチは、一定レベルのスキル・キャリア・実績を持つエンジニアにおすすめの、ハイクラス転職支援サービスです。採用担当者やヘッドハンターから声がかかる「スカウト型」であるため、自分の価値を最大化しつつ理想の転職を実現できます。ビズリーチの魅力は、他のサイトには公開されていない優良求人・高年収求人が豊富な点です。ビズリーチが保有する求人のうち、1/3は年収1,000万円以上。大手企業・人気企業のポジションもあり、AIエンジニアとして最高の待遇・ポジションで転職できる可能性があります。
採用担当者やヘッドハンターからスカウトを受けたい人は、フォームから会員登録を行ってください。審査に通過すれば会員と認められ、スカウトを受けたり企業名が開示された状態で求人を検索したりすることが可能となります。
AIエンジニア転職に強いエージェント名 | ビズリーチ |
求人数 | 131,482件(2024年8月時点) |
AIエンジニア関連の求人数 ※「フリーワード検索:AI」でヒットした数 |
381件(2024年8月時点) |
AIエンジニアの転職事情・将来性
AIの活用があらゆる分野に浸透している昨今、AIエンジニアのニーズは高まっています。AIエンジニアに転職擦る前に、転職事情や将来性について詳しくチェックしてみましょう。AIエンジニアの需要は増加
厚生労働省の職業情報提供サイト「jobtag」を見ると、AIエンジニアの属する情報通信業では、労働者が不足傾向にあることが分かります。「AI関連の開発業務に興味がある」「先端技術を自分の手で切り開いてみたい」といった熱意があるのであれば、周囲の声を過度に気にすることなく、挑戦してみて損はないでしょう。今後もAIエンジニアの需要が高まることは想像に難くないため、今習得しておけば活躍の場が広がるはずです。
関連記事:AIエンジニアはやめとけ?理由と向いていない人の特徴も解説
業界を問わず求人が見つかる
AIエンジニアの求人が増えている理由としては、「AIを活用したサービスが広がっていること」「データ分析にAIを活用する企業が増えていること」「AI技術が上がり、専門家のニーズが高まっていること」などが挙げられます。例えば以下の業界では、AIエンジニアが活躍できるシーンが多いでしょう。
- 製造業: 生産・品質管理、予測保全など
- 金融業: 顧客管理・市場分析など
- 医療:医療機器開発、新薬開発など
- 小売業: 顧客管理、顧客行動分析、在庫管理など
- 自動車業界: 自動運転、コネクテッドカー
- サービス業: AIチャットボット、自動申し込みフォームなど
このほかAIについて深い知見を持つ人は、AI専門家としてコンサルティング業界でも活躍できます。
AIエンジニアの年収
厚生労働省が運営する職業情報提供サイト「jobtag」を見ると、AIエンジニアの平均年収は558.3万円です(※)。同年の一般労働者の平均賃金が318.3万円であることを踏まえると、高収入といってよいでしょう。ただし、AIエンジニアの年収は地域差が大きい点に要注意です。例えば東京都のAIエンジニアの平均年収は616.7万円で、平均を大きく上回っています。一方で福岡県のAIエンジニアの年収は428.6万円で、平均以下です。
AIエンジニアとして大きく稼ぎたいのであれば、「どこで働くか」は非常に重要なポイントとなります。
※令和5年賃金構造基本統計調査の結果を加工して作成)
参考:AIエンジニア - 職業詳細 | job tag(職業情報提供サイト(日本版O-NET))
参考:令和5年賃金構造基本統計調査の概況|厚生労働省
未経験からでもAIエンジニアへの入職は可能
「jobtag」によると、現在AIエンジニアとして働いている人のうち30.3%の人が「入職前の実務経験は必要ない」と考えていることが分かりました。AIエンジニアに入職する上で、経験は必ずしも重視されません。未経験からAIエンジニアになることは十分に可能です。ただし入職前の訓練期間については、24.2%の人が6カ月超から1年以下の訓練を受けていることが分かりました。入職後も1年超から2年以下の訓練を受けている人が21.2%おり、AIエンジニアとして働く場合は入職前後の訓練が重視される傾向があるといえます。
参考:AIエンジニア - 職業詳細 | job tag(職業情報提供サイト(日本版O-NET))
参考:AIエンジニアになるには?未経験から可能なのか
AIエンジニアが転職エージェントを利用するメリット
ここでは、AIエンジニアが転職エージェントを利用するメリットについて詳しく見ていきましょう。転職活動をバックアップしてくれる
AIエンジニアが転職エージェントを利用する大きなメリットの一つは、応募書類の添削や面接対策などのサポートによって転職成功をバックアップしてくれる点です。エージェントが業界の最新動向や企業の求めるスキルセットを踏まえたアドバイスを提供し、選考通過率を高めるための改善案を提示してくれるため、自己PRやスキルのアピールポイントを効果的に伝えられ、企業の目に留まりやすくなります。特にAIエンジニアとしての専門知識や経験を的確に伝えることが求められる場面では、このようなサポートが非常に有効となるでしょう。
非公開求人も紹介してもらえる
転職エージェントは一般に公開されていない求人情報を多数保有しており、これらの非公開求人はエージェントを通じてのみ応募できます。このため転職エージェントを利用することで、通常の求人サイトや企業の公式募集ページでは見つからない貴重な求人にアクセスできる機会が増えるのもメリットです。非公開求人は、企業が競争を避けたいポジションや、即戦力として採用したい場合に多く利用されることが特徴です。そのため、求職者のスキルや経験にマッチした求人に出会える可能性が高まり、理想的な転職先を見つけやすくなります。特にAIエンジニアのような専門職では、一般に出回っていないポジションやプロジェクトに関与できるチャンスが増えるため、キャリアの幅を広げる良い機会となるでしょう。
条件交渉をしてくれる
転職においては自分から言い出しにくい交渉事が多くありますが、エージェントは給与や入社日、労働条件などの交渉をプロとしてサポートしてくれるため、より良い条件での転職を成功させやすくなります。例えば給与の引き上げや勤務形態の柔軟性を求める場合、直接企業に交渉するのは心理的な負担が大きいものですが、エージェントが代わりに交渉を行うことで、専門的な知識や市場の相場感を活かしながら適切な条件を引き出すことが可能です。またエージェントが企業とのやり取りを全て行ってくれるため、転職活動自体の負担も軽減されます。
忙しい日常の中で、企業との連絡や条件調整に時間を割かずに済むため、本業に集中しながらスムーズに転職活動を進めることができるのは、大きなメリットと言えるでしょう。
AIエンジニアが転職エージェントを有効活用するポイント
ここでは、AIエンジニアが転職エージェントを有効活用するポイントについて詳しく見ていきましょう。複数の転職エージェントを利用する
AIエンジニアが転職エージェントを有効活用するためには、複数のエージェントを利用することが大切です。1社だけでなく2〜3社程度のエージェントに登録しておくことで、各エージェントが保有する案件の違いを活かし、応募できる求人数を増やすことができます。例えば、一部のエージェントはスタートアップ企業の案件に強い一方で、他のエージェントは大手企業や外資系の求人を多く取り扱っていることがあります。エージェントによっては非公開求人を多数保有している場合もあり、複数のエージェントに登録することで、こうした独自の求人情報にアクセスするチャンスが広がるのです。
また複数のエージェントを利用することで、それぞれのエージェントから異なる視点のアドバイスやサポートを受けることができます。自身の転職活動に多角的なアプローチを取り入れることが可能になるため、転職の成功率が高まるだけでなく、希望条件により合致した職場を見つけやすくなるでしょう。
エージェントとこまめに連絡を取る
AIエンジニアが転職エージェントを有効活用するためには、エージェントの担当者とこまめに連絡を取ることも大切です。担当者と積極的にコミュニケーションを取ることで、自分の希望やスキル、転職の優先順位などをしっかり伝えられ、それに応じた最適な求人を優先的に紹介してもらえる可能性が高まります。特に転職活動の状況や希望条件が変わった場合は、すぐに担当者に連絡を入れることで、最新の情報に基づいたサポートを受けることができます。連絡が途絶えると、求職意欲が低いと見なされることもあり、求人の紹介が後回しになるかもしれません。このため、エージェントからの連絡に対しては早めにレスポンスを返し、スケジュールや面接の調整なども迅速に行うことを心がけましょう。
担当者との相性が悪いと感じたら変更してもらう
例えば担当者のレスポンスが遅い、相性が合わないと感じる、希望条件と全く異なる求人を紹介されるなど、担当者に不満を感じた場合には、早めにエージェントに連絡を入れ、理由を明確に伝えた上で新しい担当者への変更を依頼しましょう。自分に合った担当者を見つけ、スムーズなコミュニケーションとより的確なサポートを受けることが、転職エージェントを利用するうえで重要なカギとなります。担当者変更の際には、自分の希望条件やこれまでのやり取りの経緯をしっかりと引き継いでもらうようにお願いすることも大切です。転職活動は大きな決断ですので、エージェントのサポートを最大限に活用するためにも、担当者に不安を感じた場合は躊躇せず変更を検討してください。
未経験ならスクールでAIスキルを身につけるのもおすすめ
AIエンジニア需要の高まりを受けて、AIスキルが学べるプログラミングスクールが充実しています。専用のカリキュラムに沿って進めていくので迷う心配もなく、メンターが付いてくれるサービスなら困りごと・疑問点の相談も容易です。少しでも早くAIエンジニアとしてのキャリアを歩み始めたいなら、効率よく学べるスクールを利用しましょう。
関連記事:AI(人工知能)が学べるプログラミングスクール
AIエンジニア 転職エージェントまとめ
数学をはじめとする高度かつ専門的なスキルを求められるAIエンジニアへの転職は、IT人材が不足している現代においてもなかなか簡単なことではないでしょう。自分のレベルや適性に合った求人をスムーズに見つけるなら、ぜひ積極的に転職エージェントを活用してください。スキル習得に不安がある人は、スクールで学ぶのもおすすめです。転職支援のあるスクールなら、卒業後に転職先を紹介してもらえることもあります。