バレッドキッズ 羽田教室の口コミ・評判
1-3件を表示 / 全3件
体験者:年長/男の子
体験日:2022/11
とても優しくて丁寧に対応してくださいました。長年子供向けの学習塾をされているところだったので、子供への教え方も慣れており、一緒に考えながら授業を進行していました。見ていて安心感がありました。ブロックを使いながら、ロボットの組み立て方の基本を学びました。その後パソコンを使って実際にロボットに命令を出すところまでやりました。 子供用の教材とは言え本格的なプログラミングの学習だったと思います。自宅からは自転車で通える距離にあるので、親子で通うのは楽だと思います。駅からは少し離れたところにあるので、子供1人で通わせるには少し不安があります。正直、教室はすごく古びた感じで設備等も最新のものが置いてあるわけではありませんでした。 少人数制の学習塾でもあるので、アットホームな感じはあると思います。料金は他のプログラミング教室に比べると、比較的安価に抑えられていると思います。 それでも他の習い事に比...
体験者:小1/男の子
体験日:2022/02
ベテランの教員である雰囲気を感じ、安心感があった。教え方も生徒に寄り添う様子で、ちょうどよい距離感を感じた。体験授業用の教材を利用。ブロックを使い、パーツをマスに当てはめる学習、ロボットにプログラミングを記憶させ、実際に動かしてみる学習を行った。体験時に使用したブロックは持ち帰り可能であったので、子どもは喜んでいた。プログラミングをメインに考えていたが、どちらかというと、ブロックを使った知育の講義が多い様子。駐輪場は完備されているので、地元の人には自転車で通いやすいと思う。付近には交通量の多いバス通りがあるため、小学校低学年には注意が必要と思われる。設備はかなり年季の入っている様子。いわゆる、昔ながらの個人経営の塾と言った感じ。室内には書類や備品等が多く、整理整頓が行き届いているとは言い難い。換気が行き届いているかも疑問が残る。他のプログラミング教室に比べたら、料金も比較的安価である...
体験者:年少/男の子
体験日:2020/10
子どもが自分だけの力で達成できるようにゆっくりと見守ってくださっていたのでとても良かったです。年齢に合わせた分かりやすい内容だったので良かったです。ただ、年少だとまだ字が読めないので先生がつきっきりにならないと出来ない内容かと思います。細い道を通らないといけなかったりするので車に気をつけないといけない場所だと感じました。古い家の中でやる感じで、スリッパなどにホコリなどがついていて清潔感にかける印象を受けました。部屋の中も狭くごちゃついている印象です。年齢的に先生がつきっきりでやっていただかないと進めない内容だと思いますので一対一だと妥当な金額かと思います。先生が横でずっと優しく声をかけてくださり、時間がかかっても自分の力で達成させてくれていて良かったです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。