バレッドキッズ 鶴が丘教室の口コミ・評判
1-3件を表示 / 全3件
受講時:小1~現在/女の子
投稿日:2021/12/13
授業は月2回 各回2時間です。 最初の教材費が少し高いです。 外のお教室と同額ぐらいだと思います。
体験者:小1/女の子
体験日:2021/03
授業内容はすごく魅力的で、長く続けられそうです。料金は満足しています。ただ、回数は月4回ですが、月2回で、あとは自宅学習でもいい気がします。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/03
年間に学べる回数と比較するとお安いほうだとは思います。 他のロボットコースなどの初期費用がもう少し手を出しやすい価格だと嬉しいです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | バレッドキッズ 鶴が丘教室 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
岩切駅
(約3,130m)
JR東北本線 |
対象学年 | 幼児~高校生 |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | パソコン・ICT教育 |
教材 | Scratch パズル |
授業形式 | 個別指導 |
スクール名 | バレッドキッズ |
運営本部 | グローバルキャスト |
備考 | 子供たちの出来る!出来た!を増やして自信を持ってもらいたい! そんな思いで教室をやっています。 周りよりほんの少しタイピングが早い、パソコンに詳しい、パソコン操作が出来るということは子供たちの大きな自信になります。 中学校ではビジュアルプログラミングのscratchの授業もありますが、思い通りのものが作れる、教える側になれるという生徒さんからの嬉しい声も! 将来なにになるかはまだ分からない・・・けれど、将来どんな場面でもパソコンを学んだことは大きな力になるはず。 また、凸凹のあるお子様、書くことに苦手意識を持っている場合などもパソコンのタッチタイピングや操作を通して、楽しく学びながら自信を増やすことに繋がります。パソコンは味方です。 受験や就職のために資格取得を目指すお子様にも、有利な資格が取得できますので、自信をもって未来へ進めるようにサポートしていきたいです。 鶴が丘教室は、個々のペースを大切に、居心地よく、楽しく学んでいける教室を目指していきます。 是非一度ご見学にいらしてください。 指導者:岩下 梢(パソコンインストラクター、発達支援コーチ) |