バレッドキッズ 住まいるプラザ会津東山教室の口コミ・評判
1-1件を表示 / 全1件
5.0(137件)
体験者:小6/男の子
体験日:2021/07
比較的近所なので、通うのは自転車ですぐで助かりました。電車で来るなら大塚の方が近いですかね
体験者:年長/男の子
体験日:2024/11
自宅からは近いため通いやすさ、アクセス、は整っていました。最寄り駅からも近く、駐車場もあり便利だと思います。
体験者:小1/女の子
体験日:2024/10
程よく人の目があり、落ち着いた印象の住宅街なので通わせるのに安心です。逆に、授業中親が外で待てるような施設はあまりないと感じます。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/07
建物自体は小さくて目立ちませんが、大きな通りに面していてのぼりを立ててくれてあるのでGoogleマップで迷わず辿り着けました。
受講時:中1~現在/男の子
投稿日:2024/07/19
住宅街の中にありますが、先生の説明ですぐわなりました。駐車場もあります。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/06
初めて行くにはわかりづらかったですが、一本道なので、一度行けば次に迷うことはないと思います。駐車場も広いです。
体験学習に参加してくださりありがとうございます。
受講時:小4~現在/女の子
投稿日:2024/06/21
基本は車で送迎しています。駐車場もあり、助かっています。子ども一人でもなんとか自転車で行ける距離である点も教室を探すうえで検討材料になりました。
体験者:小3/女の子
体験日:2024/05
となりに駐車場があるので便利。 先生は子どもが通うには少し不安があるのではないかという話でしたが、あえていうなら、一人で通う時にエレベーターを一人で乗るのは少し怖いと言っていました。 ...
体験者:中1/男の子
体験日:2024/04
先生の甲到着での説明でスムーズに到着できました。広い駐車場もあり、安心して通えそうです。
体験者:小5/女の子
体験日:2024/04
駐車場も目の前にあり、2箇所入口があるため通いやすい。 駐車場も目の前にある為通いやすい。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | バレッドキッズ 住まいるプラザ会津東山教室 |
---|---|
実績 |
2022年 子どもみらいグランプリ イラスト部門~幼児から小学2年生の部~ 第3位(小学1年 男子) 2023年 子どもみらいグランプリ イラスト部門~年中から小学2年生の部~ 第3位(年長 男子) 2023年 子どもみらいグランプリ イラスト部門~小学3・4年生の部~ 特別賞(小学4年 男子) |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
会津若松駅
(約3,570m)
JR磐越西線 / 森と水とロマンの鉄道 / JR只見線 飯盛山から東山温泉方面に向かって車で3分。会津慶山焼を過ぎて、すぐ右側に見える「住まいるプラザ」の看板が目印です。 |
対象学年 | 幼児~高校生 |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | パソコン・ICT教育 |
教材 | Scratch パズル |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール |
火曜日~土曜日 15:00~19:00 土曜日 10:00~12:00 14:00~18:00 ※詳しい時間割についてはお問い合わせください。 |
講師数 | 1人 (女性1 人、男性0人) |
最大収容人数 | 4人(着席) |
支払い方法 | 口座引落 ※引落確定までお振込みいただく場合があります。 |
教室から一言 |
年長~中学生までお通いいただいています。 パソコンを学んで「できた!!」という喜びを一緒に体験し、笑顔になってもらえる教室にしたいと考えています。 まずは無料体験からお気軽にお問い合わせください。 |
スクール名 | バレッドキッズ |
運営本部 | グローバルキャスト |
公式アカウント |
|
備考 | 「パソコンは難しそう」「ちょっと苦手だな」というお子様でも、バレッドキッズでは一人一人のスキルに合わせ楽しく学ぶことができるカリキュラムとなっています。 パソコンを学んで「できた!!」という喜びを一緒に体験し、笑顔になってもらえる教室にしたいと考えています。 まずは無料体験からお気軽にお問い合わせください。 |