個別指導Axisロボットプログラミング講座の評判・口コミ一覧
4.15(466件)
1-10件を表示 / 全466件
体験者:小2/女の子
体験日:2020/07
楽しく学べる教材、カリキュラムだと思います。 体験で子供のレベルもしっかり見て考えてくださっていると思います。
受講時:小4~小4/男の子
投稿日:2024/10/12
独自のカリキュラムがあり、毎回楽しみに通っていました。個人のペースで、毎回違った物を先生の監修の下プログラミングしていたようです。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/09
初めてでも、子供が楽しめるように工夫されていました。タブレットからロボットに信号を送る過程が、プログラミングらしくてよかったです。
体験者:小4/男の子
体験日:2024/07
体験版で導入としてはわかりやすくいい内容と思います。iPadとロボットカーを繋げて、テキストに添いながらプログラミングする内容でした。
体験者:年長/女の子
体験日:2024/07
タブレットで色々な角度から動かしてみることができ、とてもおもしろかったです。 使い慣れていないため少しだけ難しく感じました。
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2024/06/11
テキストにそって、徐々にレベルアップ出来ています。毎回作るものも違い、子どもも興味を持って取り組めています。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/04
予想よりブロックのはめ込みが少し複雑に感じましたが、それを克服するのが本人の想像力・集中力を養うと思うので良かったです。タブレットも扱いやすかったです。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/03
ブラックを使って組み立てて動かすように設定し完成させていました。 空間認識能力がつきそうで良いと思いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/03
教材は主にタブレットでしたが、分らないところは紙面とは違ってクリックするとアップしたり向こう側の面が見えたりと非常に分かりやすかったです。
体験者:小4/男の子
体験日:2024/03
冊子・タブレット・ブロックを使って、車を作成し動かすまでの内容でした。80分ですが一通り体験出来て良かったです。子どもも満足していました。冊子を持ち帰り、内容を知ることが出来ました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ワオ・コーポレーション |
---|---|
スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |